-
今日も鳥の正面の顔
(2022年02月07日 | ノンジャンル)
今日はシメ・アオジ・ヒヨドリが桜の木... -
正面の顔
(2022年02月06日 | ノンジャンル)
先日はシジュウガラとメジロの正面の顔... -
こっち向いて
(2022年02月03日 | ノンジャンル)
快晴の今日の遊水地、いろいろな鳥がや... -
シロハラか
(2022年02月01日 | ノンジャンル)
谷戸山公園に行ったとき風変わりなシロ... -
本日の遊水地
(2022年01月30日 | ノンジャンル)
薄曇りでやや北風が強く、カワセミの撮... -
久し振りの座下依橋にて
(2022年01月28日 | ノンジャンル)
遊水地にてカワセミ 久し振りに座下... -
蟹ヶ谷公園にて
(2022年01月13日 | ノンジャンル)
いつもの遊水地にアオジがすぐそばまで... -
目久尻川上流を散策
(2022年01月11日 | ノンジャンル)
いつ雨が降ってもおかしくない天気だっ... -
雪
(2022年01月07日 | ノンジャンル)
1月6日11時30分から午後7時ごろまでに初... -
トラツグミとタシギ
(2022年01月06日 | ノンジャンル)
存在を教えて頂き、急いで写真を撮りに... -
カワセミの着地直前
(2021年12月15日 | ノンジャンル)
結構カワセミがやって来るようになりま... -
(無題)
(2021年12月03日 | ノンジャンル)
もみじの紅葉が映えてとても綺麗でした... -
カワセミ
(2021年11月23日 | ノンジャンル)
最近、カワセミが頻繁に来るようになり... -
オシドリが飛来
(2021年11月11日 | ノンジャンル)
初めてか? 遊水地にオシドリのメッス... -
カイツブリが皆無事だった
(2021年10月20日 | ノンジャンル)
大雨で遊水地に水がいっぱいになってか... -
横取りするオオバン
(2021年09月21日 | ノンジャンル)
カイツブリがエビを雛に与えようとして... -
台風14号による大雨
(2021年09月18日 | ノンジャンル)
台風14号の接近で朝から大雨。 遊水地は... -
子育てのカイツブリ
(2021年09月13日 | ノンジャンル)
2匹目の雛はまだです。 ヒナは親を独り... -
カイツブリの卵とヒナ
(2021年09月11日 | ノンジャンル)
今日カイツブリの雛が出現した。 卵が3... -
カワセミの雛現る
(2021年07月14日 | ノンジャンル)
カワセミが盛んに飛んでくる。どこに飛...