事務局長通信

きんようび通信№248

きんようび通信№248

2015年9月18日

▲最近背中の痛みが強くなったおばあちゃん、13日・関西大行動デモ出発前に「出来たら早く帰ってきてほしいねんけど」と電話がありました。「ごめんな。今、無理やねん」と言うと、「まあしゃーないわな。ほんとやったら私も赤いTシャツ着て歩きたい」と言ってくれました。中1娘や高1息子が、その日は手伝いをしてくれました。

▲16日の晩、バイトから帰ってきた高3娘と夜のニュース番組を一緒に観ていたら、「よく考えたら私も来年から投票できるんやな」と言いました。「そうやで」と返すと、「まだわからんけどよく考えるわ」と応えてくれました。この状況を彼女なりに受けとめて、しっかり自分の意見を持ってほしいと願っています。

▲17日の朝、昨夜の動きをニュースで確認したおじいちゃん、「ほんまこれからどうなるんやろ」と心配顔。「みんな頑張っているで」というと、「頼むわな」といつにない言い方でした。「大丈夫やで」と、励ましてから家を出ました。

▲全国で425万人以上と言われる戦争法案反対のデモ参加者数、参加したくてもできない人を含めるとその何倍もの人数になるでしょう。これだけの声を無視するなんて、絶対に間違っています。「民主主義」「立憲主義」が問われていること、国民は経過も含めて今行われている事実を忘れることは決してありません。

▲親として、自分の子どもを戦場に送りたくないのです。昨日の強行採決?、決して認めることは出来ません。今日も国会前で、多くの参加者と一緒に、戦争法案反対の声をあげたいと思います。


【今日は何の日】
http://today.hakodate.or.jp/m09.htm

【今週の一句】
酒飲み川柳
今週はお休み

【今週の歌】
・アンサリー…満月の夕
12月・1月と兵庫・大阪とライブあり。2つとも行きたい。

https://www.youtube.com/watch?v=gO3geXZoW00

【今週のグルメ情報】
・「幸象」…地下鉄あびこ駅約250m
あびこには2件スープカレーのお店があり、こちらの方が先に出来ました。小さいながら、頑張っています。美味しいですよ。
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270404/27050579/



【追伸kirakira2
朝晩、急に寒くなった感じですね。みなさん、体調には十分お気をつけ下さい。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きんようび通信」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事