リンちゃん、蓮ちゃんの相手をしてお疲れです。
福ちゃんやりゅうのすけ君が居たときは
ちびワンどうしで
遊んでいたので、リンちゃんはちびワンの監視役でした。
今は、蓮ちゃんだけなので
相手をして遊んであげています。
蓮ちゃんも、やたらリンちゃんに遊びをせがみます。
ここ1週間の日課として
相手をして疲れた時に、私と夜の散歩に出ています。
リンちゃんなりに
自分の時間を持ちたいのかも知れません。
元気ハツラツの蓮ちゃんには
さすがのリンちゃんも勝てないようです。
リンちゃん、蓮ちゃんの相手をしてお疲れです。
福ちゃんやりゅうのすけ君が居たときは
ちびワンどうしで
遊んでいたので、リンちゃんはちびワンの監視役でした。
今は、蓮ちゃんだけなので
相手をして遊んであげています。
蓮ちゃんも、やたらリンちゃんに遊びをせがみます。
ここ1週間の日課として
相手をして疲れた時に、私と夜の散歩に出ています。
リンちゃんなりに
自分の時間を持ちたいのかも知れません。
元気ハツラツの蓮ちゃんには
さすがのリンちゃんも勝てないようです。
昨晩、お母さんが用事があり外出しました。
たった5時間程度ですが
ちびワンたちの面倒を一人で見ることに・・・
ちびワンに離乳食を作り
食べさせてからサークルの外で遊ばせました。
2匹までは目の届くのですが
もう1匹が難しい
お母さんが帰って来たときは、4匹でお出迎えしました。
お母さんもビックリ、嬉しそうでした
リンちゃんの応援を得て、無事に責任を果たせました
楽しかった
「今日のちびワン」 ♂の兄弟2ショット
お正月で来客があったため、リンも疲れ気味。
寝不足になると、育児疲れを感じさせます。
リン、ごめんね・・・
でも、がんばってちびワンコの世話をしているのを見ると
ちょっと切なく感じてしまいます。
本日は、2番目の写真を・・・
2番目は、寂しがり屋で
寝ているときは、1番目か3番目のどちらかにくっついっています。
体重は、1月3日で890g(生まれたときは239g)
1番のちび助です。
昨日病院へ行って、レントゲン検査を受けてきました。
結果をお知らせします。
まず、赤ちゃんは順調に育っているそうです。
そして、
赤ちゃんですが、2匹ではなく3匹確認出来ました。
その内1匹は逆子です。
レントゲンにはっきり写っていました。
逆子の出産について先生に質問をしたところ
羊膜に覆われた赤ちゃんだ出てきて
「どうしてもダメなら、引っ張ってください」 と簡単に言われました。
でも、この調子だと順調な出産(逆子は心配)
になりそうなので安心しました。
今、リンとの散歩から帰ってきました。
今日は午前中、リンのシャンプーをしました。
予定を見たら、リンの出産予定日前の休日に何かと用事がありそうで、
出産前にシャンプー出来ないと困るし、
少し臭いもするので、シャンプーとなりました。
午後は私がコタツで横になっていたら、
リンが寄って来たので、コタツを少しだけコタツを貸してあげました。
お尻だけコタツに入り、気持ちよさそうに寝ています。
私にとって、癒しの時間(とき)です。