昨日の夜はお天気が微妙だったけれど満月を見ることが出来た
お友達いたかなぁ❓
私は我が子の送迎中に曇りの中に満月を見ることが出来ましたよ🌕

と~っても綺麗でした😍
今晩の方がもっとよく見ることが出来ましたね。
お参りから帰って来て幼稚園をのぞいて見ると、年長さん、お月様とうさぎさんが餅つきしている製作が出来あがっていました😀
うさぎさんの表情が個性的で見ていて楽しくなりましたよ。
お参りに行ってくたくただっだけれど作品を見て元気が出ました😆
中秋の名月と言えば、子どもの頃、母がすすきをお墓から取ってきて飾り、
きぬかつぎ(里芋の半分だけ皮を取ってゆがいたもの)をおしょうゆで食べさせられて、子どもながらにあまり好きなメニューではなかったのですが、
今となってはいい思い出です。ちなみにそのメニューじゃさすがに今の子ども達は食べてくれないので里芋のコロッケにしました💛