gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「老朽化 マンション」で検索すると、bad newsばかり

2021-01-27 21:30:19 | 日本について

老朽化 マンション

 

人はいろいろ、一人ずつ皆考え方、生活事情、ライフ・スタイルなど違うように僕は日本式マンションに住む、買うということを全く選択肢に入れない。 大体あの高層ビルは「マンション」なんてものではない。 しかし日本ではあの「豪邸」と呼ぶ。 恥ずかしい。 欧米にも高層のアパート、コンドはいっぱい在るが、日本の様な狭くて、安普請で十五年、二十年もすると修繕しないといけない建物は見かけない。 それでも神戸の大震災以外では日本の高層ビルは大きな地震が起きても倒れないということは驚きもの、いや、日本人は倒れるなんてことは想像もしない。 東京近辺のオリンピック選手村のアパート群は、数年後にはマンションになると聞くが、一番近くの鉄道の駅は二。三十分も歩かないといいけないとか、もう現在でもラッシュアワーは相当な混みあい状態らしいがそこへ何千人もの新住居者が押し寄せるとは想像したくない。 それで現在では修理が絶対必要なマンションが数えきれない程あるというリポートをよく見る。 (https://gentosha-go.com/articles/-/31536) 恐ろしいことです。 修理出来ない、修理しないにはいろいろな理由、事情、問題があるという。 まあー、それでもマンションを買う、マンションに住む人がいっぱい居るが、僕にはとても無理。

6割超「生きていくのが難しい」

2021-01-26 16:23:30 | 日本について
新型コロナで「生きていくのが難しい」6割超 実質的な失業者へ追い込まれる女性たち (https://www.tokyo-np.co.jp/article/80864) 野村総合研究所の推計によると、「実質的失業者」は2020年12月で90万人に及ぶ。 6割超「生きていくのが難しい」 「労働力調査」によるとパート・アルバイト女性は1163万人(20年11月)

日本移住下調べ

2021-01-25 08:23:01 | 日本について

 

日本の田舎へ再移住をここ数年考えている。 

生まれ育った日本だから、暫く住めば恐らく日本での生活には慣れるとは思うが、都会から田舎へ移住した人が田舎生活に慣れず苦労して去って行くようなことをよく見聞するので、僕はいろいろな角度から本当に自分は日本で住みたいか、その自信はあるか、何処に住むか、日本へ帰って何をするか、等々よく自分を知り、日本を知ることが実際に行動へ移す前に勉強せねばならない。 

今して居ることは、日本製の機械部品を日本から輸出。 北米に住みながら日本で商売するのはとても不便。 先ず荷受け、梱包、出荷おいうことを日本の代理会社を使っているが、代理会社の考え方、してくれる事、請求金額などに大きな不満がある。  この不満を解決するには、やはり自分でするべき。      これが日本へ移りたいという大きな理由である。 

そして我々海外在住者の弱みを知っていて、出荷代行業者はオーバーチャージしているので、僕は自分のビジネスと並行してリーズナブルな請求する出荷代行業務もしようと計画している。 

さて日本の何処へ移るか?  先ずFedEx, UPS, DHLなどが即日集荷に来てくれる処。 郵便局が近く、安定した高速インターネット接続できる処。 今のところ考えている地域はやはり東京近郊、関東全域、東海の小都市など 

去年、2020年は全く日本へ行けず、今年も現在のコロナ感染状態では日本へ行けないかも知れない。    菅政府はまだまだ迷走中で一体何時日本へ行けることか。                       今の日本の状態では日本国民は次第に経済的にどんどん不幸になり、様々な社会問題が起きるのではなかろうか?   そんなところに行っていいものかとも考えるこの頃である。                 しかし一応下調べは続ける。 

 

参考にする移住サイトは: 2021年一月二十三日現在 

空き家活用ラボのコンセプトについて | 空き家活用Lab 

不動産売却を成功させるには?不動産を売るならマネーポスト不動産売却 

「タダでも欲しくない」不動産が日本中で増え続けている:イザ! 

全国の 空き家バンク から物件を検索【アットホーム 空き家バンク】 

理想の暮らし診断で移住マッチング ピタマチ 

長野県公式ホームページ 

不動産投資家が行う「譲歩は一切しない」価格交渉の一部始終 – MONEY PLUS 

Cost of Living 

恐ろしい…「狭小住宅」「デザイナーズハウス」知られざる実態 | 富裕層向け資産防衛メディア |  

 

 

 

 

 


日本の経済成長率は酷すぎるけど、どうも日本人は気にしないらしい

2020-11-29 13:38:11 | 日記

過去40年の日本の経済成長率はたったの2.2倍。

しかし韓国は50倍、中国は200倍、アメリカは8倍、過去30年バブル破裂後は世界で有名な「失われた30年」。

今年の日本の自殺数はコロナ死亡者より多いという世界でも稀な変わった国。

それでも菅政府はまだまだ経済、人命、コロナで迷走中で、決断力、判断力は非常に弱い。

日本人は政府を頼りにして居ては、国民は恐らく厳しい財政で苦労を長年し続けると僕は想像する。

僕はどうでもいい、日本には大きなお世話になったが、もう日本には住んで居ないし、他国で余裕のある生活をしている。

では一体日本人はどうしたらいいのか?

子供たちの将来は一体どうなるのだろうか?

こんなことを日本人は時には真剣に考えたり、討論するのだろうか?

ぼくは政治、経済を語る程の知識はないが、少なくても世界での日本の現状は認識している。

一日も早く日本で暮らす日本人は目を覚まして欲しいと願うだけ。

日本にはGW,山の日、海の日、お盆。。。。休日の数は世界一。

そんなにゆっくりしてていいんですか?

そんなに「ウサギと亀」のおとぎ話で習ったウサギになっていていいのですか?

早く目を覚ますことが今することでしょう。

僕の見分が間違っていたら、お許しください。


後悔ない

2020-11-24 07:02:56 | 日記

日本人は兎に角頻繁に「思います」をくっ付ける。
オリンピック選手は「頑張りたいと思います」、「力いっぱい頑張ります」と言う人の姿を観たい。
首相は「感謝したいと思います」とか言った、「感謝します」とは言わなかった。 只「思うだけ」で本心はどうだったかは僕には「感謝」の気持ちは伝わらない。
会社社長は「。。。してほしいと思います」とか言うが、「。。。して下さい」という方針をはっきり厳しくは言わない。
日本はバブル破裂後三十年は"Lost decades"でこれからも恐らくまだまだグズグズと日本経済は低迷するのが判る。

日本人は「思う」だけで、行動しない人が多半数、だから一生懸命スマートに努力する人にはチャンスが生まれてもいいはず。
僕が二年働いた会社、広島県に本社工場を持つ日本を代表する会社だったが、情けない事に上役の言ったことは、「うち会社では皆二番、一番は居ない」と。
これは何という意味か? ”出る杭は打たれる’と言いたかったのだろうが、こんな訳のわからないことを言うリーダーは僕にはジャンクと診たが、新人でまだ世の中を知らないので新しいことを学ぶことに懸命で二年間過ごした。
有名大会社に就職出来たが「思います文化」、「グズグズ文化」にはその二年が僕には限度。  

「思う」で逃げる、「思う」で無責任。
日本の国民生産率はG7で長年最低、それでも気にせず満員電車で通い、只毎日働く。
まあー、それでも人は生きていくが、毎日情熱を持って働いているとは僕には見えない。
僕は岡山の田舎町に育ち、日本で二年働いてどうも夢が見えなくて、欧米を旅をしていろいろ考えさせられた。
不安であったり、親の大反対が在ったが考えた末、アメリカで仕事すると決めた。
「アメリカでしたいと思う」ではない。

そして今全く後悔無し。

若い時にアメリカ、カナダへ来て本当に良かった。 何故良かったか?

それは人、お客さんが一度はチャンスをくれるということ。

その一度のチャンスをお客さんの期待以上のことを成す、この繰り返し繰り返して喜びを感じれること。第一印象はたったの一度しかない。自分の人生はたったの一度だけ。

親には心配させたが、亡くなる前には僕が選んだ道を喜んでくれた。