goo blog サービス終了のお知らせ 

myblog

携帯・PC、Web・インターネット気になったこと、
無料素材写真やイメージ画像などを書いていきます。

フォトショップ&イラレ用に使いたい!ワコム Intuos Sサイズ比較

2015-02-22 17:02:36 | フリーソフト Win&Mac
Adobe IllustratorやPhotoshopでペンタッチで書き込みたいので、
ワコム Intuosというペンタブレットの小さいサイズ(S)の購入を考えました。
3種類ありますが、どれも同じぐらいの値段で迷いました。
大きな違いをまとめてみます。

①青箱:ワコム Intuos Pen Sサイズ CTL-480/S0


②ピンク箱:ワコム Intuos Comic Sサイズ CTH-480/S1


③緑箱:ワコム Intuos Pen & Touch Sサイズ CTH-480/S2



①青箱はペン入力専用モデル。無駄の無いシンプルなモデル。その他と比べて大きな違いは、「タッチ」という動作、タブレット本体に手でタッチして、マウスのような動きができない事と、ペンの後ろに消しゴムが付いていない事。

②ピンク箱はマンガ・イラスト制作用モデルで、CLIP STUDIOというソフトウェアが2年間無料でついてきます。(その後無料版か有料版に切り替え)

③緑箱は油彩制作用モデルなので、初めから却下。

イラレやフォトショップで、イラストなどを制作するなら、①青箱か②ピンク箱という選択になりました。

値段が1000円ぐらいの違いで、
②ピンク箱の方に5000円相当のCLIP STUDIOというソフト(2年)とタッチ機能と消しゴムが付くので、私はピンク箱の方を選びました。
イラレやフォトショップというソフトがあるので、①青箱でもよかったと思います。


ワコム Intuos Pen ペン入力専用モデル Sサイズ CTL-480/S0


ワコム Intuos Comic マンガ・イラスト制作用モデル Sサイズ CTH-480/S1


ワコム Intuos Pen & Touch 油彩制作用モデル Sサイズ CTH-480/S2









最新の画像もっと見る

コメントを投稿