北陸友和BLOG

“友和会北陸支部”会員相互の連絡・記事(作品)投稿・地域のトピックス・情報・・・・等のブログサイトです。 

“乾杯”は輪島塗さかずき!洞爺湖サミット

2008年06月26日 | 地域のトピックス・情報(福井・石川県)
 7月開かれる北海道洞爺湖サミットで夕食会の乾杯に使われる輪島塗の杯が輪島市で作られています。 輪島塗の杯は7月の[北海道洞爺湖サミット]で各国の首脳が出席する夕食会の乾杯に使われることになり、実際に首脳や夫人らが手にします。さかずきは朱色に塗られ、高さが8センチ、直径が8.2㎝の大きさです。  25日は2人の蒔絵師が筆に漆をつけて、1つ1つのさかずきに各国の首脳らのイニシ . . . 本文を読む

平成20年定期総会記念写真について

2008年06月23日 | Blogからの連絡(Weblog)
 お知らせ 定期総会ご参加ご苦労様でした。  総会開会前に甲本勝利さんが写した集合写真は北陸支部のメール会員に登録した方には既にメールで添付送信してありますが、メール未登録の方で希望する方は「北陸支部HP」の左上の「支部へ連絡メール」をクリックして件名に写真・本文にお名前のみ記入して送信下さい。     後日、2L版プリント用の画像ファイルをメールで送信します。 なお、個人情報( . . . 本文を読む

20年度「北陸支部定期総会」懇親会の部Ⅰ

2008年06月20日 | 総会・懇親会
 年々参加者が若干減る傾向にあるが今年は配偶者や親の介護で一泊は無理或いは入院中は無いが、高齢者メタポ症候群(糖尿・高血圧・高脂血症・・・)で飲酒・食事管理などの事由で不参加が目立ちました。 <来賓・ゲスト> カーネーギホールで踊った“kazumi” 小宮(東京)さん有り難う御座いました 皆さんで読んでいます 端唄“姉さん本所”を踊る村本朝子さん &nbs . . . 本文を読む

20年「明和分会北陸支部」懇親会の部Ⅱ

2008年06月20日 | 総会・懇親会
のフラッシュが反射して画像も 清水知子幹事さん港街13番地 サービス係りの“踊りサービス” “河内音頭クリック  東洋思想(学)では“陽”は積極的、動的、主体性のあるのは男 “陰”は消極的、静的、内面的で従体性なのが女で、交互に生活などに相対すると言われてますが 21世紀の高齢社会では相対性が反転し、懇親会でも動的な男は「動かず飲んで食べ観ているだけ」(メタポになりやすいハズだ)   ※ . . . 本文を読む

第57回「百万石まつり」(1)

2008年06月08日 | 地域のトピックス・情報(福井・石川県)
   加賀120万石初代藩主前田利家公は織田信長軍団の北軍の重臣で「加賀一向宗」の牙城、尾山城を制圧し「越前北の庄」柴田勝家を倒した豊臣秀吉の任命で天正11年(1583)前田利家が能登の七尾城から加賀の金沢城(尾山)に移ったのを記念して開かれているもので明治初期に始まったものです。 太平洋戦争でいったん中断した後、昭和27年に復活。この時、第1回「百万石祭」の名前が生まれました。 祭りは金沢 . . . 本文を読む

第57回「百万石まつり」(2)

2008年06月08日 | 地域のトピックス・情報(福井・石川県)
   祭りの万事成功を祈願する前田利家(山下真司さん)とまつ(石野眞子さん) 【江戸装束行列】 <尾山神社>                  <前田利家:百万石軍団>       加賀八家(家老)家臣団(八家合計俸禄高は17万石3千石) 「又左の槍」母衣衆(精鋭親衛隊) 北陸支部HP(委)編集 . . . 本文を読む

米一俵(60kg)の価格時代推移

2008年06月07日 | 会員投稿
 昨今、国内の食料の自給率や将来の食料確保・メタポが話題の関心事なっていますが、日本人の主食は昔からお米であり米価はその時代の消費物価のバロメーター。 そこでお米(玄米)の値段を江戸時代を溯り調べて一覧にしてみました。(日本人の体質は、元来脂肪過剰になったら、欧米人より太りやすいとも言われています。当然と言えば当然ですよね。食べ方が日本人の体質に合っていないのですから・・・) (※表画像挿入 . . . 本文を読む