goo blog サービス終了のお知らせ 

撮り歩きイマイチ写真館

自然との出会いに癒されながら撮り歩きをしています

アサギマダラ  

2018-06-06 21:24:11 | 昆虫
目の前をフワフワと、思わずカメラを向け連写……

初見初撮りのアサギマダラ・・・綺麗ですね!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサギ (その4) 長い飾り羽……

2018-06-05 20:49:03 | 野鳥
白鷺のブログアップ締めは、サギの代表格コサギです

繁殖期の特徴として、後頭部より長い2本の冠羽が生え、

胸と背からもみの毛とよばれる飾り羽が生えている













※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュウサギ  準絶滅危惧の夏鳥です

2018-06-04 21:44:01 | 野鳥
夏鳥として渡来するんですね

特徴は、嘴は黒く眼先の裸出部は鮮黄色、夏のみ背からみの状の飾り羽がある

繁殖期の特徴として、胸と肩に長い毛状の飾り羽がある









※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイサギ

2018-06-03 21:10:16 | 野鳥
夏のダイサギは、嘴は黒く眼先はコバルトブルーの婚姻色

繁殖期の特徴として、肩羽が伸び飾り羽となるそうです







顔だけをアップすると……


※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイサギ (その2) 冠羽……

2018-06-02 21:23:11 | 昆虫
2本の冠羽、残念ながら1本しか見えない









飛び出し……


※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする