秋空が続き、黄金色の稲穂が次々に刈られて行きます。
かすめていった台風に、稲がつぶれた田もみられたけれど、
おおむね良好に育ったようです。
わが町のシンボル真昼岳も爽やかな季節の中で気持良さそうです。
久しぶりに、散歩しました。そこここに秋の気配が・・・
ネコジャラシ
ノギク
ノブドウ
モウズイカにアカトンボ
運動にならないのでカメラを離して、20分ちゃっちゃと歩くことにしました。
西の空にはうっすらと鳥海山が・・・
秋空が続き、黄金色の稲穂が次々に刈られて行きます。
かすめていった台風に、稲がつぶれた田もみられたけれど、
おおむね良好に育ったようです。
わが町のシンボル真昼岳も爽やかな季節の中で気持良さそうです。
久しぶりに、散歩しました。そこここに秋の気配が・・・
ネコジャラシ
ノギク
ノブドウ
モウズイカにアカトンボ
運動にならないのでカメラを離して、20分ちゃっちゃと歩くことにしました。
西の空にはうっすらと鳥海山が・・・
あたふたと、日々が過ぎ
そんな中で、義母が9月29日に亡くなりました。
10年の寝たきりの生活を終え、義父のもとに旅立って、
きっと、仲良くしているのではと葬儀を終え
思っているところです。
台風がまたやってきています。
穏やかだった秋の日よりで稲刈りも終わり、
実りの秋…と思っていたら、大きな台風が
やってきていますね。
被害が最小限であることを祈るばかりです。
不安定な季節がら、みなさんお体に気を付けてくださいね。
いつもありがとうございます。
風花
秋の紅葉の頃だけ、1~2カ月間仙台で過ごしました。。
そして東北をあちこち旅行したものです。
その時鳥海山にも行きました。
東北の紅葉は九州とは比べ物にならない美しさでしたね。
八幡平もお花畑のようでした。
余程縁があったのか、娘のパートナーは
山形県出身です。
こちらも早い田んぼは刈られています。
同じですね。
涼しさを通り越し朝晩は寒いと言葉に出ます。つ先日まで暑いと言っていたのに
一ヶ月遅い稲刈りですね。
新米も美味しいし実りの秋楽しみましょうね。ただし太らないようにしないと・・
ご自愛くださいね