むっちゃんの散歩

日々のあれやこれや。

散歩(9/26)2

2014-09-29 22:16:12 | Weblog

散歩で秋を撮ってきました。コスモス

 

 

       

  背景をぼかしました。ちょっとぼかしが少ないかな!

   

 白色の彼岸花

 

 

  ススキ

  

 稔りの秋、田んぼが黄金色になったら収穫ですね。

 


散歩(9/26)

2014-09-28 19:37:46 | Weblog

朝 散歩に出かけました。昔はよく見かけましたが、

最近は見かけなくなり、撮ってみました。 

カタバミ

 

 カタバミは春から秋にかけ黄色の五弁花を付け,葉は夜閉じます。

 葉が閉じて片方が欠けて見えることから、片喰(かたはみ)とか

  傍食と書かれる雑草です。

 

  オシアサガオ

   
 日当たりの良い草地や河原などに生え ツルで他のものに絡むか 

 草むらを這って繁茂しています。葉は卵円形で先は尖り、基部が張り出ています。


伊良湖シーパーク&スパ

2014-09-25 21:00:22 | Weblog

伊良湖シーパーク&スパ(ホテル名)とメロン狩り

  

渥美半島の先端・伊良湖岬で、三河湾を一望している。全室オーシャンビューの白いアーチ型のホテル

 

 

ホテル前面に広がる砂浜  ヤシの実で書いてある中に孫

 

ホテルの部屋から

 

 

何の実か分りません。ホテルの方に尋ねたが?

       

    

   

 以上がホテルの中の花(飾り物)

 

  メロン狩りです。 


伊良湖岬(9/21)

2014-09-23 22:20:48 | Weblog

伊良湖岬に8月 行ってきました。「素晴らしい所だった」と、

孫たちに行ったら、孫たちも行きたいと言うもので8月 9月と行ってきました。

恋路ヶ浜です。 (逆光です)

 

 

 

 

 

  波がすごいです。 孫は大喜びで駆けずり回っています。 

 

 「日本の100選」記念モニュメント

 恋路ヶ浜は、4つの「日本の100選」に選ばれています。

  モニュメントの一番上の石は渥美半島を表し、白浜青松、道、音風景、渚の4つ   

  100選の4本の柱にみたて、半島の豊かな自然を讃えています。

  下の形は2つの石で構成し、地域に暮らす人々の力強いエネルギーと郷土愛を表

  現しています。モニュメントの空洞からは、動と静が織り成す太平洋を眺望でき

  き、海のような大きな心になることを、また、真ん中の磨かれた石に触ることに

  よって、皆さんの夢や希望が叶えられることを願っています。

  「日本の白浜青松100選」「日本の道100選」「日本の音風景100選」

  「日本の渚100選」 

 

 湾曲する美しい砂浜。昔、高貴な男女が恋ゆえに、都大路からこの半島にのがれて来たという

伝説からこの名前がついたと言われています。潮騒を聞きながら、波が打ち寄せる砂浜を歩けば

リゾート気分たっぷりです。肩を寄せ合い砂浜を歩くカップルの姿がよく似合います。 

渥美半島の先端にある白亜の灯台、伊良湖岬灯台まで歩いて、青い海と空の中に立つ灯台もすばら

しい眺めです。


アクア・トト岐阜(2)

2014-09-18 19:26:06 | Weblog

昨日の続きです。        コサギ

  

 サギには、ダイサギ、チュウサギ、コサギがいるが、コサギはその名の通り一番小さい。

真っ白できれい。クチバシが長く、一年中黒。足の指が黄色いのはコサギだけなので、ダイサギ、

チュウサギと区別が出来る。春・夏の繁殖期には、頭上に2本の白い冠羽ができて、

胸と背にもレース状の飾り羽がでる。
 

       

 

 

 

 

 

 

 

思わず、「うげ、ヘビだ・・・」と思ってしまったのですが、 

 アオダイショウ 写真を撮るか迷いましたが、とても可愛い顔をしているでしょう。

 アオダイショウ基本情報
・全長110~220m。
・7~8月に4~17個の卵を産む。
・木によく登り、木の穴などに棲みつく性質。
・日本の木造家屋にも棲みつきやすい。
・昔は、ネズミなどを食べるため、家の守り神として大切にされていた。

 (アクアトトさん解説)

【アオダイショウの目が白いときは・・・】
これはもうすぐ脱皮するという合図です。目もコンタクトレンズのようにペロンとむけます。

 

 


アクア・トト岐阜(9/15)

2014-09-17 20:52:56 | Weblog

敬老の日アクア・トトへ 孫と主人と3人で行ってきました。

すごい人です。やはり無料という日は特別ですね。

私たちも無料なので 行ったんです。人は 考えることが一緒ですね。

   

 カピバラは、とても大きくてブタの様に太っていますが実はネズミの仲間です。
ネズミの仲間を齧歯目(げっしもく)と分類しますが、その中でも地球上に現在存在する一番大きなねずみです。

 

 

  ヤマトイワナ

 

 コツメカワウソ・外野はすごくやかましいのに仲良くお昼寝中です。


最後のエクセル(TA)

2014-09-15 21:44:15 | Weblog

「市民 IT 講習会」最後のTAが終わりました。(9/14)

クラスのTAでは なかったけれど、今日が「市民 IT 講習会」

の最後の日です。これで図書館の4階には来ないかも…

終わりの日にランチです。

るぼのーるコラボランチです。

 

 

  飲み物は飲み放題です。

    

   

 

 

 

 


昨日の散歩2

2014-09-09 20:46:35 | Weblog

(9/8)の散歩で朝顔とホーチュラカ

 

 朝顔の背景をぼかしました。

  

 彼岸花も咲いていました(大安寺川)

  

  

 

 お彼岸の頃、開花するので彼岸花と呼ばれ,またマンジュシャゲ(曼珠沙華)とも呼ばれ

梵語「赤い花・天上の花」の意味でおめでたい兆しとされています.

彼岸花の不思議と題して

彼岸花には、50cmくらいにすらっと伸びた茎に鮮やかな花だけがついていて、

葉っぱが全く見あたりません。これも妖しく見える原因のひとつですが、

実は、花が終わってから葉が出てくるのです。

しかも、普通の植物とは逆のサイクルで!

ちなみに、冬になると、多くの植物は枯れますが、彼岸花は、

たわわに繁った葉のままで冬を越します。

ということで、彼岸花は花が咲き終わってから葉が出てくるので

「葉無し草」とも言われるとか・・・。


久しぶりの散歩

2014-09-08 20:15:56 | Weblog

久しぶりに散歩をしました。午前中は曇っていましたが、

散歩にはとても良かったです。  昼からは

よそ様のお庭に きれいなハイピスカスが咲いています。

ちょっと失礼してパチリパチリと撮ってきました。

  

   画像の背景をぼかしてみました。

  

  

  

     

         とてもきれいに撮れました。