musicalier(ミュジカリエ)のブログ

ピアノの講座・レクチャーコンサートやレッスン会の企画・運営

9/19の公開レッスン曲目につきまして

2016年08月28日 | お知らせ・ご案内
早いもので、8月も残すところあとわずかとなりました。
さて、来月の公開レッスンの曲目が決まりましたので、ご案内させて頂きます。
(※受講生の方のお名前につきましては、こちらでは控えさせて頂きます)


《musicalier ピアノ レクチャーコンサートと公開レッスン》
                           講師: 新納 洋介 先生


◆日時: 2016年 9月19日(月・祝)
    
レクチャーコンサート  13:30~14:45 (※13:15開場)
        ◆レクチャーの内容・・・ピアノ演奏において大切な、4期(バロック・古典・ロマン・近現代)へのアプローチ・演奏のポイントと、
         またその中でも特に楽器の発達が著しかった古典期に活躍した作曲家達(ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン)の相違点等について、
         演奏を交えながらお話し頂きます。レクチャーの最後には、ミニコンサートも予定しております。

公開レッスン(1) 14:55~15:40  ショパン:スケルツォ第2番 op.31(受講生:中学3年生)
公開レッスン(2) 15:40~16:25  ラヴェル:「夜のガスパール」より オンディーヌ、スカルボ(受講生:大学院修了生)
                                                           (※16:30終演) 

◆会場: 栃木県総合文化センター・音楽練習室(ギャラリー棟3階)
               
◆聴講料: 一般 3,000円  学生 2,000円 (※恐れ入りますが、就学前のお子様のご入場はご遠慮下さい)


【新納 洋介(にいのう・ようすけ)先生 プロフィール】
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て東京藝術大学を卒業。
その後、渡仏し、パリ地方国立音楽院上級コースに入学。2000年、審査員満場一致の一等賞で卒業し、フランス国家演奏家資格を得る。
引き続き、同音楽院ソリストコースに進み2002年に卒業。
第49回マリア・カナルス国際コンクール第2位、ヨーロッパ音楽コンクール第1位、パリ・マドレーヌ・ドゥ・ヴァルマルトゥ ピアノコンクール第1位、
フランス国際音楽コンクール 室内楽部門第1位、カミーラ・トーニ国際コンクール「シューマン賞」など様々な国際コンクールで上位入賞を果たす。
その後、モナコ、エビアン、ノアンなどヨーロッパ各地の国際音楽祭にも出演し、日本、ヨーロッパで演奏活動を展開している。
帰国後、東京藝術大学ピアノ科教育研究助手を経て、2008年から2013年まで東京藝術大学ピアノ科で後進の指導にあたる。
2004年1月、05年8月、06年12月、08年7月、11年3月、16年6月に東京文化会館小ホールにて連続開催したリサイタルは、いずれも好評を博す。
NHK-BS「ぴあのピア」に出演。
CDデビューアルバム「ブラームス/新納洋介」を㈱ハーモニーより、セカンドアルバム「ラインの歌」をALM RECORDSより全国発売。
「ラインの歌」は、レコード芸術準特選盤、音楽現代推薦盤に選出された。
これまでに、ピアノを青木礼子、高良芳枝、迫 昭嘉、外山 準、園田高弘、ピエール・レアック、ジェルメーヌ・ムニエ、パウル・バドゥラ=スコダの各氏に師事。
現在、国立音楽大学、常葉大学短期大学部、小諸高校音楽科及び甲斐清和高校音楽科非常勤講師。




聴講ご希望の方は、お席に限りがございますので、できるだけ事前にご予約・お申込みの上ご来場下さいますよう、お願い申し上げます。
 

ご予約・お申込みは、下記連絡先までお願い致します。

◆主催:musicalier(ミュジカリエ)
◆お問合せ/ご予約・お申込み: musicalier@goo.jp 又は ☎07050262482 


多くの皆様のお越しをお待ち申し上げております




※会場には来場者用の駐車場はございません。
 恐れ入りますが、近隣の一般駐車場にお停め頂くか、公共交通機関をご利用下さい。
 尚、県庁地下駐車場もご利用頂けます。 http://www.pref.tochigi.lg.jp/b06/system/gaido/annai/access.html
 県庁地下駐車場をご利用の場合、駐車券を総合案内(1階プレイガイド)にご提示・押印頂きますと、2時間まで無料となります。
 2時間を超える場合は、以後30分毎に150円の料金が加算されます。
 どうぞお時間に余裕をお持ちになり、お越し下さいませ。

※聴講に際しまして、チケットの発行等は特にございませんので、当日、会場受付にてお支払いをお願い致します。
 (大変恐縮ではございますが、できるだけお釣りのございませんようにご用意頂けますと助かります。何卒よろしくお願い申し上げます)。

※当日、会場での公開レッスン曲の楽譜販売等はございません。また、主催側が楽譜をお貸ししたり、コピーをお配りするようなことも致しません。
 聴講ご予定の方で、楽譜が必要な方は、各位事前にご準備の上、ご来場下さいますよう、お願い申し上げます。