goo blog サービス終了のお知らせ 

 日々のできごと

2021/10/01  「9月の4枚」 心変わりはどっち?

「写ん歩クラブ」さんに参加させて頂いています


季節が変わるたびごと

花を抱いて 💐

娘達は着飾って 街に出るわ 👠

それを目で追うあなたは……








ゴルフの練習の帰りです
この日は、なぜか……
思い出せないのですが
夕方になってしまいました







別の日 ゴルフの練習してると
トンビが2羽空を回っていました、
夫婦かな?
あ! 写真!撮らなきゃ、
て、もう遅かった、
微かに見えるとおもうのですが





何日か雨が続いたある日、
西の方は太陽の光で空を
染めていました





この日は、日曜日だと、たぶん、
小川珈琲に行きました、
お店の中から、外を見ると
地元の人ならみんな知っている
「三上山」が、とても綺麗に見えました

国道沿いに小川珈琲があるのですが、

その近くに、
「御上神社」があります

この三上山は、
通称 「おうみ富士」
御上神社の御神体だそうで、
昔 昔 地震で隆起したのだそうです


登山道があり、
けっこう登山されていました
この日もいい日だったので
下山された方が、
小川珈琲に来られていました



あたしの事など忘れて ♡♡♡

胸騒ぎ……

秋の空てよく変わりますね🍃

 


宜しければクリックお願いします

コメント一覧

こおひいたいむ
こんばんは。コメントありがとうございました。

薬莱(やくらい)は地名です。ガーデンのすぐそばには薬莱山という山があり,
小さなスキー場や,やくらいガーデン,温泉施設などがある所です。

写真の三上山の方がずっと高いと思います。
murasaki
@okirakuninja 管理人さん、こんばんは、
いつも有り難うございます、

私は自分で言うのも変ですが、
野洲市の事はけっこう知っています
結婚する前まで勤めた会社が野洲で、
介護現場で、施設を変わっていますが、10年以上
トータル20年近く野洲でお世話になっています
(笑)、早々、御上神社の秋祭り?で、
ずいき祭があるのですが、ずいきで
御輿を作って本殿に奉納?しているのを
デイサービスで利用者さんと見に行来ました、
お祭りじたいは知らないのですが、

独身の頃 社務所で、宴会があり、
本社(東京)の人が来たのです!
いい加減な時代がありました、笑えます。
有り難うございました。
okirakuninja
murasakiさん、こんばんわ。
近江富士、御神神社の前は時々通りますが、まだ御神神社に参拝したことないんですよね。
トイレは借りたことありますが(笑)
なんか9月はあっという間に終わってしまった気がします。
いつもありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記、雑談」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事