今日も良いお天気と言うか、
暑い1日でした~

昨日、午前中 美容院に行って
カット、カラー、トリートメント
全部してほかったけど、
予約が詰まっていて時間の都合で
染めは出来ないとの事で、
お昼迄に帰宅しました、
思いつき・・・京都に昼頃から
行くのは遅すぎるし
県内でどこか行きたいと思って
何回も行ってるけど
気持ちのいいロケーション見たさに
浜大津越えて、西大津の
「びわ湖大津館」の
イングリッシュガーデンに
行きました、
他府県の車が沢山あって、

薔薇はまだ咲いてなくて、蕾でした
ここからお花、いっぱいUPします







以前は、迎賓館だったそうです
今は大津市の公共建物になってます





自撮りを試してみました(笑)、
ネットを見たのですけど
藤の花が咲いてるとの事で、
それを見たくて来ました!
ネットで見た藤の花がこんな風に
工夫されていました、







教会です












芍薬です


娘さんが着物姿、お父様と写真を
撮って貰っていてカメラマンが
あーーして、こーして下さいて
話声が聞こえてました〜、

びわ湖館はレストラン、カフェがあり若い人の楽しそうな話声が聞こえてました🥰

びわ湖館はレストラン、カフェがあり若い人の楽しそうな話声が聞こえてました🥰
スイマセン今日も琵琶湖です、




ミシガンクルーズ
この「大津館」が発着港でチケット買えます




ちょうどこの辺りから琵琶湖の北湖が続きます、冬は伊吹山さんが見え




ちょうどこの辺りから琵琶湖の北湖が続きます、冬は伊吹山さんが見え
この位置の向こうは長浜辺り、
微かに見えているのは
守山市の方です、守山市に
びわ湖大橋があり、その向こうが見えて無いけど琵琶湖の中心から
北湖で、地球が丸いのが分かります





この辺で終わっときます🤗
この後浜大津の方へ行き
「ラーゴ大津」を見に行きました
沢山の写真を見て下さって
有難うございました〜

🌷


