連休後半、昨日から、退屈な信ちゃんです!
信ちゃん :「学校
はー?」
母 :「おーやーすーみー!」
信ちゃん :「学校、お休みー?
お散歩
行くー?
車行くー?
」
母 :「じゃあ、ごはん
食べたらねぇ~!」
信ちゃん :「ごはん食べたぁーらぁー、行くー?行くー?」
と何度も何度も確認する信ちゃん!!
ごはん食べてから、中央公園に行きました!
中央公園では、 「高松市春のまつりフラワーフェスティバル&交通安全 フェア2013」が開催されていました!
数年前にも乗った事があるミニSL電車
に乗りました!
交通安全フェアなので、パトカー
に乗ったり、白バイにまたがって記念撮影している親子がいました!
信ちゃんも行くー?って聞く間がないほど、信ちゃんはエレベーター以外は興味がない様子です!
番町交差点のところのエレベーター!
そして、丸亀町グリーンのエレベーター!
まるしぇきむら横の駐輪場に行くエレベーター!
丸亀町献血ルームがあるビルのエレベーター!
フランフラン横のエレベーター!
丸亀町壱番街商店街のエレベーター!
次は三越のエレベーター!
続けて三越東館のエレベーター!
いろんなエレベーターのボタンを
何回押したかなぁ?
何がそんなに面白いのかなぁ~!って感じです!
片原町駅から、電車
に乗り、瓦町で乗り換えて、沖松島まで、また電車
に乗り、おうちまで歩いて
帰りました!

信ちゃん :「学校

母 :「おーやーすーみー!」
信ちゃん :「学校、お休みー?
お散歩

車行くー?

母 :「じゃあ、ごはん

信ちゃん :「ごはん食べたぁーらぁー、行くー?行くー?」
と何度も何度も確認する信ちゃん!!
ごはん食べてから、中央公園に行きました!
中央公園では、 「高松市春のまつりフラワーフェスティバル&交通安全 フェア2013」が開催されていました!
数年前にも乗った事があるミニSL電車

交通安全フェアなので、パトカー

信ちゃんも行くー?って聞く間がないほど、信ちゃんはエレベーター以外は興味がない様子です!
番町交差点のところのエレベーター!

そして、丸亀町グリーンのエレベーター!

まるしぇきむら横の駐輪場に行くエレベーター!

丸亀町献血ルームがあるビルのエレベーター!

フランフラン横のエレベーター!

丸亀町壱番街商店街のエレベーター!

次は三越のエレベーター!

続けて三越東館のエレベーター!

いろんなエレベーターのボタンを

何がそんなに面白いのかなぁ~!って感じです!
片原町駅から、電車


