子育てサロン こむぎ

2011年NPO法人子育て応援隊むぎぐみより”子育てサロンこむぎ”をスタートしました。ブログで活動内容をご紹介します!

9月15日(土)稲刈り

2012-09-20 14:36:47 | 日記
9月15日土)むぎぐみの田んぼの教室では、稲刈りが行われました。

このところ天候が変わりやすく、突然のにわか雨などに見舞われることも多いのですが、15日の見沼田んぼはお天気に恵まれ、稲刈り作業もスムーズに進みました。

29日には脱穀作業を行います。

もみ殻が服の中に入り込むといけませんので、タ-トルネックのTシャツなどをおすすめします。

そして来月はいよいよ待ちに待った収穫祭です。とれたてのお米に、みんなでトン汁を作って収穫を祝うおまつりです。自分の手で植えて育てたお米は、いつも食べているお米よりもきっとおいしいのではないでしょうか。

田んぼの教室は、ほぼ月に一回のペースで土曜の朝に行われます。学校行事と重なりそうなので…と、参加をためらっておられる方も少なくないのでは?と思いますが、全部に参加できなくても、十分に農業を楽しむことができます。
来年の開催はまだ未定ではありますが、親子で土に触れるよい機会ですので、是非一度参加されてみてはいかがでしょうか。

10月16日(火)語り芝居 イソップものがたり 開催が決定しました!!

2012-09-18 14:27:38 | 日記
子育てサロンこむぎでは
語り芝居「イソップものがたり」を開催することが決定いたしました。

昨年は、はらぺこあおむしの絵本を子供たちと楽しむという企画でしたが、今年は、演じながら語り聞かせるという新しい試みでお送りします。平日ですので、未就学のお子さん対象となってしまいますが、たくさんの子どもたちにイソップの世界に親しんでいただきたいと思っております。どうぞふるってお出かけください。

10月16日(火)10:30~11:30
花まる学習会 南浦和教室1F(南浦和駅西口徒歩3分)
住所:さいたま市南区南本町1-5-9-1F

内容 イソップ物語より
第1部…おはなし会
第2部…うたってあそぼう!

対象年齢 未就園児
参加費  200円
持ち物  お子様の飲み物
語り手&歌い手 北方章子と佐々木陽子(ご存じさいたま寿座)

申し込み受付

10/2(火)~10/12(金)電話にて受付
(毎週 火木金の10:30~14:30に事務局を開設しております)

048-844-1122(むぎぐみ事務局)
先着順 25名


10月28日(日)”KARINBA”がやって来る!!第2回 こむぎハートフルミニコンサート開催決定!!

2012-09-14 11:45:36 | 日記
前回4月8日に南浦和教室にて開催したハートフルミニコンサートでしたが、是非第2回を!という声にお応えして、来る10月28日(日)に開催することが決定いたしました。
高濱先生の生演奏が聴ける貴重な機会です。先着60名ですのでお急ぎください。
詳しいチラシは10月初旬に関係各所にお配りします。


日時:10月28日(日)開演13:00終演予定14:30(会場は12:30)

場所:南浦和教室の1Fにて (京浜東北線 南浦和駅西口より徒歩3分)

出演予定アーティスト KARINBA

入場料 大人¥1000(高校生以上) 小中学生¥300  三歳以下無料
未就園児でも席が必要な場合は¥300

入場料の一部は震災復興支援金とさせていただきます。

※先着60名

一家族につき1枚のCDをプレゼントさせていただきます。

申し込み受付は10月18日(木)の10:30~14:00
むぎぐみ専用電話048-844-1122までお電話ください。







光のふしぎ

2012-09-04 11:42:37 | 日記
7月21日(土)理科好き応援企画”光のふしぎ”を開催しました。

小学1年生から参加できるこの企画には、毎年たくさんの参加をいただきましてありがとうございます。
夏休みの課題で一番頭を悩ますのは、何と言っても「自由研究」ですよね。
そんな皆さんの研究のヒントになればと、毎年開催しているのがこの理科好き企画なのです。

今年も科学に関してのプロ集団”ハートの会”の方々のご協力により、子どもたちが理科に親しむ機会を与えていただきました。

浦和駅東口から徒歩0分のさいたま市コミュニティセンターにて、各自に渡されたキットを使って、分光器や万華鏡の作成しました。子どもたちは真剣な顔つきで工作に集中している様子が見られました。
また、最高齢の森下先生による手作り紙芝居では、原発問題を通して、先生が研究を重ねておられる”海底熱水利用の発電システム”について、子どもたちと意見を交わしながら質疑応答が行われました。

今回も先着順という方法をとらせていただきましたが、また次回開催のおりには、チラシやショッパーなどでお知らせさせていただきますので、どうぞふるってご参加ください。お待ちしています。