Existence Feat.はるかっか

タイピングマニアの譜面(XML)、パソコン、その多気になったことをまとめていくブログです

Win10のEdgeでタイピングマニアが起動しない場合

2017年09月22日 23時10分17秒 | タイピングマニア

お久しぶりです。

はるです。

 

Windows10にインストールされているMicrosoftEdgeでタイピングマニアが

起動しない場合に考えられる改善方法を記載します。

 

真っ白で表示されない場合は…

①画面右上の「…」をクリック

 

 

②設定をクリック

 

 

③詳細設定を表示クリック

 

 

④Adobe Flash Playerを使うをONにする。

 

 

⑤もう一度起動すると…

 

 

 

以上が起動しない場合に考えられる対策法でした。

 

実は、EdgeにはFlashPlayerが標準でインストールされており、

別でソフトウェアをインストールする必要がありません。

 

起動しない場合は、こちらを確認してみると良いかもしれません。

 

※普段はWin7やWin8.1を利用しているので、Win10は全然使いこなせませんでした。

あと、Win10不具合多すぎ…

 

日本語が入力できなかったり…

動作がもっさりしてたり。

 

愚痴はこれくらいにして…

 

そのほか質問があれば下のコメント欄からどうぞ!!


グーグルドライブでファイル単品で共有する方法

2017年08月31日 02時19分09秒 | 日記
こんにちは。
久しぶりの投稿になります。


コメントでグーグルドライブのファイル共有について質問がありましたので、
そちらの方法をご紹介します。


トップページを開きます。




共有したいファイルを右クリックします。
「共有可能なリンクを取得」をクリック




表示されたリンクをコピーします。




リンクを開けば単品で共有されます。




以上です。

パソコンのビープ音が4回なったら…?

2017年05月09日 23時46分30秒 | PC
みなさんこんばんわ。
はるかっかです。

今日はビープ音が4回なったらについて書きたいと思います。
ビープ音とはパソコンから発せられる危険信号のことで、音の回数によっておおよその不具合箇所を特定することができます。

最近私のパソコンのビープ音が4回なってWindowsを起動することができなくなりました。

この場合、ビープ音4回はメモリに関する不具合になります。


ですので一度メモリを抜いた状態で電源を起動して、電源を落としてメモリを戻し、再度電源を入れることで復旧することがあります。

私はこの方法で何度も復旧しています。

ちなみに、同様の症状が多く続くようであれば対象の部品を交換する必要があります。


絵もなく文字だけのわかりにくい記事になってしまいましたが、少しの情報でも記載しておきたいと思います。 それでは。

前前前世 譜面 -タイピングマニア XML-

2017年02月15日 23時35分25秒 | タイピングマニア
こんばんわ。
今日は久しぶりにタイピングマニアの譜面を作成しましたよ!!

いつぶりでしょうか?
最後に更新したのが15年2月らしいので、なんと2年ぶりの更新となります。

みなさんほんとお待たせしました。そしてただいま。
機会があれば更新していきますので、よろしくお願いします。

昨年大ヒットしたあのアニメ映画の「君の名は」の主題歌になります。


曲名:前前前世
アーティスト:RADWIMPS
ジャンル:J-ROCK
レベル:9


今回は、動画付きバージョンと画像バージョンの2種類ご用意しました。
動画バージョンは「前前前世-mp4.zip」を画像バージョンは「前前前世-jpg.zip」をダウンロードしてください。 動画は容量が大きいのでご注意ください。


こちらからDL

譜面に不備があれば、コメントから連絡ください!

タイピングマニアが真っ暗で起動しない場合の対策について

2017年02月13日 23時04分06秒 | タイピングマニア
皆さんお久しぶりです。

私の友達からタイピングマニアが起動しない!! と問い合わせがあり、
確認したところ同じ症状が発生していました。
これは一大事ですので、すぐさま原因を調査したところAdobe Flash Playerに不具合がある予感。
調べること約1週間。 本日解決しましたので記載致します。


対象者はこちらの症状が発生しています。



真っ暗でロード中マークが出ています。
こちらは、Internet Explorerを使って、尚且つ、Adobe Flash Player Version23以降で発生します。

これから記載するのは、Windows7、8での対応方法です。
紹介している画像はWindows7の64bitOSになります。


手順1:今利用しているパソコンのバージョン情報を確認します。
ウィンドウズボタンをクリックし、「コンピューター」をクリックします。


「システムのプロパティ」をクリックします。


「WindowsEdition」にお使いのOS情報、「システムの種類」に32ビットか64ビットか記載があります。


手順2:アドレスバーに「C:\Windows\SysWOW64\Macromed\Flash」を入力しエンターを押下します。
※32ビットの方は「C:\Windows\System32\Macromed\Flash」となります。


以下の画面が表示されます。


手順3:「mms.cfg」というファイルをデスクトップに移動します。


この時、このようなメッセージが表示された場合は、続行をクリックしてください。


手順4:「mms.cfg」を編集します。
「mms.cfg」をダブルクリックするとこのような画面がでます。


「インストールされたプログラムの一覧からプログラムを選択する」にチェックをつけて、OKをクリックします。 すると次の画面が表示されます。


この中から、メモ帳を選択し、OKをクリックします。

するとメモ帳が開きますので、画像と同じように入力してください。


SilentAutoUpdateEnable=0
AutoUpdateDisable=1
EnableInsecureLocalWithFileSystem=1

上記のように入力したら、ファイルをクリックして上書き保存をしてください。


保存したら、ファイルを閉じて、デスクトップにある「mss.cfg」を元の場所に戻します。
戻す際にこのような画面が表示されたら、続行をクリックしてください。


手順5:タイピングマニアを起動します。
インターネットエクスプローラが開くと、このような画面がでますので、「ブロックされているコンテンツを許可」をクリックしてください。


無事にゲームが表示されれば成功です。



まとめ:
今回このような不具合が起こったのは、FlashPlayer23以降からローカルファイルに対するxmlの読み込みを制限するアップデートが入ったからです。 本手順を実行することにより、その制限を解除しています。これはFlashPlayer25でも利用できることを確認しておりますが、今後のアップデートで利用できなくなる可能性もあるので、FlashPlayerはなるべくアップデートしないことが望ましいです。 ちなみに、今回の手順4にて自動アップデートオフのコマンドも入力していますので、自動的にアップデートされることはありませんのでご安心ください。 また、念のためにインターネットエクスプローラも自動アップデートをオフにすることを推奨します。


InternetExplorerの自動アップデートオフの手順:
インターネットエクスプローラを起動して、右上のツール(歯車)をクリックし、バージョン情報をクリックします。


「新しいバージョンを自動的にインストールする」のチェックを外して、閉じるボタンをクリックします。


作業は以上です。


何かお気づきの点があれば、コメント欄からお問い合わせください。

著作表記

Copyright(C)2010-2015 Existence Feat.はるかっか Are partial Rights Reseved.