
ボーズマンに着いた初日、
迎えに来てくれたOIPオフィスのバンから景色を眺める。
四方八方を囲む山はいずれも冠雪していた。
「どれがロッキー山脈ですか?」とTちゃんが聞くと、
OIPオフィスの人は「全部よ」と答えた。
そう、ボーズマンは、ロッキー山脈の中に位置している。標高1,500mくらい。
ボーズマン到着から数日間、少量の鼻血がダラダラ出続けたのだが、
気圧のせいかもしれない。
気圧といえば、ボーズマンのお菓子の袋は、どれもパンパン。
炭酸飲料も、気温が高い時、不注意に開けると噴出すし、
キムチだって爆発する。
そうそう、ヘレナ(モンタナの州都)出身のディビッドさんが言ってたけど、
熊本大学に一年間留学してた時、どんだけ走っても疲れなかったらしい。
そういえば、自分も、最初に自転車に乗った時、恐ろしくバテたような気がするけど、
いつの間にか平気になってた。
まさに高地トレーニング。
迎えに来てくれたOIPオフィスのバンから景色を眺める。
四方八方を囲む山はいずれも冠雪していた。
「どれがロッキー山脈ですか?」とTちゃんが聞くと、
OIPオフィスの人は「全部よ」と答えた。
そう、ボーズマンは、ロッキー山脈の中に位置している。標高1,500mくらい。
ボーズマン到着から数日間、少量の鼻血がダラダラ出続けたのだが、
気圧のせいかもしれない。
気圧といえば、ボーズマンのお菓子の袋は、どれもパンパン。
炭酸飲料も、気温が高い時、不注意に開けると噴出すし、
キムチだって爆発する。
そうそう、ヘレナ(モンタナの州都)出身のディビッドさんが言ってたけど、
熊本大学に一年間留学してた時、どんだけ走っても疲れなかったらしい。
そういえば、自分も、最初に自転車に乗った時、恐ろしくバテたような気がするけど、
いつの間にか平気になってた。
まさに高地トレーニング。