10月に入りました
今年は、いつまでも暑いですね
2年前、段菊の苗を家の庭に2株と畑の花壇に2株植えました
畑の段菊は調子が良く、種もこぼれ落ち増えました


ここに沢山の日本蜜蜂や蝶が花粉、蜜を求め舞っています
周辺に、養蜂仲間たちの巣箱が置いてあるので、どこの蜜蜂さんか?わかりません


日本蜜蜂は、動きが速く撮影が難しいですね
ピンクもありますが、なぜか紫色が増えました

8月頃はカラミンサに多く日本蜜蜂が止まっていました

もう、花も終わりでしょうか

秋は蜜蜂の蜜源が少ないので段菊とカラミンサを増やしたいです
段菊は、長持ちするので仏花にしています
今年は、いつまでも暑いですね
2年前、段菊の苗を家の庭に2株と畑の花壇に2株植えました
畑の段菊は調子が良く、種もこぼれ落ち増えました


ここに沢山の日本蜜蜂や蝶が花粉、蜜を求め舞っています
周辺に、養蜂仲間たちの巣箱が置いてあるので、どこの蜜蜂さんか?わかりません


日本蜜蜂は、動きが速く撮影が難しいですね
ピンクもありますが、なぜか紫色が増えました

8月頃はカラミンサに多く日本蜜蜂が止まっていました

もう、花も終わりでしょうか

秋は蜜蜂の蜜源が少ないので段菊とカラミンサを増やしたいです
段菊は、長持ちするので仏花にしています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます