私がマイナンバーカードを作ったのはかれこれ8年ぐらい前です。
けっこう早いのではないかな?

なぜいそいそと作ったかというと、私は免許証もパスポートも持っていないので、このカードがあると身分証明に便利だと思ったからです。写真付きのものがないと、健康保険証+何か、と2種類必要な場合があって面倒だったりしますからね。
そして、マイナポイント第2弾を早速申し込みました!

ふふふ、第1弾の5,000円はすでにゲットしていて、第2弾は健康保険証と公金受取口座の登録をして、あわせて15,000円ももらえるのだ。太っ腹よね。
しかし還元率25%で15,000円をもらうためには、60,000円も使わなければなりません。あまりお金を使わない貧乏人の私にはわりと大変。
でも大丈夫。
なぜなら私は、近々
NEW IN するから!

いや、ニューイン、にゅい~ん。
漢字で書きたくないわぁ。
大人になってから今まで内科や外科などとは無縁で、近ごろは健康オタクになってきていたというのに、あれよあれよという間に
NEW INということになってしまうました🦓
というわけで、今月は一気に15,000円分のポイントがもらえるぐらいのお金を使うことになりそうなのでした。
そして
NEW IN
ホテル違うよ。
ブレンディのお言葉

考えすぎないこと
そう、私が考えてたってしようがないのだ。
色々と大変なのは、治療してくださる病院の先生や看護師さんスタッフさんたちで、私はすべてをお任せして先生方の指示に従いつつ、痛いとか苦しいとか言えば何とかしてもらえる結構なご身分なのだ。おまけに上げ膳据え膳!本もいっぱい読んじゃうぞ!
さーてマイナポイントで何買おうかな!
(ホントはめっちゃガクブルです😭 )
おわり😆