goo blog サービス終了のお知らせ 

どらどらブログ

どらの悲喜こもごも

これか〜🌟

2025年05月25日 | 社交ダンス
いえね、誰かに抜かれたくない、とかは無いけれど。もともとちゃんとやれてないんだからー、

でもね、教室で私たちよりずっと後に、それこそスタンダードは初めてやりました♡みたいな可愛らしいところから、123、123とワルツなんか踊っていたご夫婦がいらして。

その、きっと夫婦でレッスン続けていたら、いつか彼らに抜かれちゃうかもなぁ、なんて思っていたご夫婦が!

今日我々のエクササイズの後のレッスンにいらしてて、最近の試合の結果を先生に報告していて!
そこでやはり全然成績出しているとー、、
衝撃の(私にとっては)事実を聞いちゃいました〜!

「予選も、準決勝も決勝戦も、一応ルーティンは間違えないで踊れたんですけどね」なんて話し〜!
キャー!決められたルーティン通りに毎回踊れるんだー!尊敬👏

先生からは、「ルーティン通りに踊れて、やっと競技の場に立てる最低ラインだからね」と、言われていましたが。。(自分たちもこれ、何度も言われてた)
しかし、「いつまでもルーティンが決まらないから、その先の指導まで進めないじゃない!もう何年、ここ?」など言われていた私たち、、
あー、、ごめんなさいーー
と。。耳をふさぎたくなってました。

能力もある?
けど、まずは言われたことをコツコツ真面目にやるかどうか、よね?

ありがたいご指導をいただいても、生かすも殺すのも、受ける側の態度じゃないかと。。
コツコツやれない人とは、続けても不毛だよなー⤵️

ところで?ラテンエクササイズの方は、フォーメーションの振りがだいぶ見えて来て、
曲は、古いものなんだってー?「♪あーぱつ、あぱつ」って、歌ってるの。

全力で、かわゆく😨!
自分の辞書にないような💦これまでの人生でやったこと無いよーなカッコ💦する〜
ぎごちねーーー💨

この本番だって、もう、2ヶ月前💦
あと8回くらいしか、レッスン無い!?😰

家へ帰る前に、喫茶店へ寄って、およそ1月前のラテンの個人レッスンの動画を見直し!
家でだと、1時間も集中してらんないからー😅

パーティの踊りではなく、もしも?ちゃんとリードもらえる人と踊る時には!?
しっかりと、相手のリードを待て!オスワリ!🐶!が出来るように、、と言う内容でした。
これ、スタンダードでも、同じ事言われてまして。。

これがね!チャーターした先生とだと!良い復習になるんだなーと⤴️

ラテンもね、待つ待つ〜、、ってやってみれる!
けど、サンバなんかだと、すごい早い刻みのリズムで先生がノリ出しちゃうと、とてもじゃないけど、置いてかれちゃうけどー💦
スタンダードも、相手がやることに、ほんとに身をまかす!?だけでいい!?
あら!?これが、頭を空っぽにしろって言われてた意味かーーと🌟
これかぁ!😊

個人レッスンで言われたことなど、1人で地味練して来たことが、ここで答え合わせというか?確認できるかもー!
ありがたいですー🙏

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。