迷句を作ろう

俳句、短歌、都都逸などを詠みます

美華、紫、料理の達人、料理人、などキャラを変えて詠んでます♪

花吹雪

2007-04-06 22:05:36 | Weblog
悪戯な 風に誘われ 花吹雪 美華

今日は桜並木の下でお弁当を広げました♪
家族連れや会社仲間、学生達も賑やかにお花見をしていました。
時折りパラパラと散って中々の風情!
そろそろ帰ろうかと思い始めた頃少し強めの風が!
バラバラバラバラ!花吹雪~♪見事な眺めにどよめきの声!
あ~もうすぐ桜も終わるのね~・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花万朶 (老司たか志)
2007-04-07 12:32:29
花万朶たゆたふ心如何にせん  たか志

いよいよ花の散る頃となりましたね。時同じくして
昨日6日は筑前秋月城の桜まつりに友人と吟行に出かけました。
かって甘木市秋月は、鎌倉から戦国時代は秋月氏が治め、その後黒田家の分家五万石の城下町として栄えた処ですが、今は町村合併で朝倉市となり小京都の雰囲気を色濃く残す城下町です。
秋月城址の杉の馬場という桜並木は、花のトンネルになっていて、はらはらと散る様は時間が止まった夢心地です。
山からの水の清冽花筏
久助の葛きり啜る花の雲
一ひらの落花超えゆく城の堀
花吹雪 (美華)
2007-04-07 22:08:47
たか志さま♪

奇しくも同じ日に桜見物とは!(笑)

桜はまだ咲かぬかと待ち侘びたのもつかの間、あれよあれよと言う間に満開!そしてもう散りはじめましたね~!花の命は短い・・・吟行と洒落てみるのも良いものですね!それぞれに皆素晴らしい句ばかりですね!私もたか志様のような句が詠めたら・・グス

コメントを投稿