迷句を作ろう

俳句、短歌、都都逸などを詠みます

美華、紫、料理の達人、料理人、などキャラを変えて詠んでます♪

後の月

2008-10-12 02:35:25 | Weblog

忘れじと 暦に印し 後の月 美華

昨日11日は後の月(十三夜、豆名月、栗名月)でしたね。

中秋の名月とセットで見ないと片見月となり縁起が良くないと言われるので暦に印しを付けておきました!

十三夜の月も冴えて美しく見えました(^O^)/
ホッとしました~(笑)
君を恋ふ 我が身哀しや 後の月 美華

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
十三夜 (老司たか志)
2008-10-12 10:38:07
十三夜愚詠さておき居酒屋へ  たか志

十五夜は無月でしたが、十三夜は澄みわたり巡る池畔は虫時雨、犬と散歩の人も心なし弾んでいました。
しばらくは由無し事を話し、男三人集えば月を肴に居酒屋へ出掛けることになりました。
荻の影水面に揺るる後の月  たか志

返信する
後の月 (美華)
2008-10-12 10:46:17
たか志様

月を愛でながらのお酒はさぞや話が弾んだことでしょう!
風流ですね~~♪

私はひとりで眺めながら恋しい人も同じ月を眺めているかしらん・・・なんて妄想に耽っておりました。(笑)

ただ一人 手酌で飲みし 十三夜    美華

ちょっと寂しい風情ですね~~これも妄想です(笑)
返信する

コメントを投稿