迷句を作ろう

俳句、短歌、都都逸などを詠みます

美華、紫、料理の達人、料理人、などキャラを変えて詠んでます♪

五月~♪

2011-05-06 15:26:07 | Weblog
五月になりました~♪
ってもう六日ですがな(笑)
一日のメーデーは東北関東大震災の支援をメインにして例年のような賃上げ闘争集会ではなかったようです。

二日は八十八夜!
夏も近づく八十八夜♪
早乙女が初茶を摘んでいる風景をニュースで見ましたが、もう茶摘み?今年の出来はどうなのかしら?

三日は憲法記念日!

朝早く自宅を出て一路松山へ!

松山城で坂の上の雲のドラマ収録時の衣装の展示や解説パネルを見ました。

俳句ポストが設置してあり投句しようと思いましたが時間がないので断念〓

さすが正岡子規を輩出した地ですね!俳句が盛んなようです。

天守閣の急な階段を上り下りしたので足が痛くて疲れました。

黄砂が酷く、視界が悪くて景色は少し残念でした。

四日はくたびれ休みでゴロゴロと(笑)

五日は端午の節句!

双子の孫は29日に来て早々とお祝いのまね事を(笑)
この日は誰も来ないので冬服と夏服の入れ替えをしたり大掃除をしたりして過ごしました。

六日~立夏

いよいよ夏の声を聞くことになりました!

俳句は夏を詠むのですがまだひんやりとした気温で実感が湧きませんね!


長いお休みだと思いましたがあっという間に過ぎてしまいました。

皆様はどんな連休をお過ごしになられたのでしょうね?

風薫る五月!

百花繚乱!

目の保養ができますね!

楽しくお過ごし下さいませ。

つちふるや歴史を辿る松山城

つづら折り残りの花や奥道後

初夏や名句詠みたし子規の里

しまなみや橋のサンプル見て渡り

初夏の海瀬戸の花嫁口ずさむ


今日から又日常に戻り仕事に精出す私です(笑)

では(^O^)/

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今朝の夏 (老司たか志)
2011-05-07 10:32:00
春や昔十五万石の城下町 正岡子規
三日は松山でしたか。日本の俳句のメッカ、俳句を始めて一度訪ねたことがあります。句心を誘ういい街ですね。

今朝の夏狭庭は白い花盛り  たか志
春は駆け足、特に晩春は桜を愛でてからすぐ雪柳、蘇芳、山吹、十二単、苧環、葉牡丹の茎立、小でまり、藤、つつじ、卯の花、石斛、鉄線花、これから蔓薔薇、山法師、芍薬と次々にいつの間にか夏になっています。

どんたくの辻に托鉢僧ひとり  たか志
博多どんたく港まつりが5/4・5とありました。
俳句大会なども開かれ、応募し入選の一句です。

久し振りはらから集ふ子供の日 たか志
5月5日は病後一年ぶりに豊前へ帰郷しました。父母の墓参りもそこそこに田中の麦秋の畦道へ、休耕のげんげ田、もう早苗田も、雲雀が鳴き、もっとも懐かしいふるさとの景色です。
寄せられし墓麦秋の只中に
返信する
五月 (美華)
2011-05-09 22:36:36
たか志様

待ちに待った連休はあっという間に過ぎて日常生活に戻りました!

納期の迫った仕事をしていて夜遅くまで働いています。
交代要員がいないので少しバテ気味。

と愚痴を言ってしまいました(汗)

かなり昔、道後温泉に行ったことがありましたがその頃は俳句の趣味はなく、俳句のメッカであることも知りませんでした。

坂の上の雲ドラマを見てから、俳句詠みとしてはもう一度行かねば!なんて(笑)
私の運転でしまなみ海道を通りましたが島々に架かる橋の美しさに感動でした!
松山城の天守閣から町を一望しましたが生憎の黄砂日和で霞んでました。

吟行と洒落てみたかったのですが中々詠めないものですね(笑)

たか志様のどんたくで入賞された句のように詠みたいものです!

故郷の懐かしい風景を堪能されて元気が戻られたことでしょう!

余りご無理されないようにお過ごし下さいませ~♪

コメントありがとうございました♪
返信する

コメントを投稿