迷句を作ろう

俳句、短歌、都都逸などを詠みます

美華、紫、料理の達人、料理人、などキャラを変えて詠んでます♪

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の月 (老司たか志)
2007-02-26 13:40:38
雨戸繰る手を休めゐる春の月  たか志

昨夜は上弦の八日の月、めずらしく空がくっきりと冴え色合いは春めいて艶がありましたね。
太宰府天満宮の梅がちょうど満開、曲水の宴の3月第一日曜日(3/4)は、はらはらと散る梅の花の中、十二単に衣冠束帯の平安絵巻さながらの優雅な催しが繰り広げられることでしょう。
曲水に紅燃えたたす皇后梅(きさいうめ)たか志
返信する
曲水の宴 (美華)
2007-02-27 00:19:10
たか志さま♪

梅の花びらがはらはらと落ちる下で曲水の宴!わお~!

王朝絵巻を見るようで風流ですね~!一度は見たいものです。



たか志さまは和歌は詠まれないのですか?確か俳句を上の句として下の句を詠んでくっつける遊びがあったような・・それを何と言うのかわかりませんがf^_^;
返信する
連句 (老司たか志)
2007-02-27 15:04:10
雨戸繰る手を休めゐる春の月
顔を見合す両隣       たか志

連句でしょうか:俳諧の連歌の別称。発句が一句独立に作られるようになったので、これと区別し、また連歌とも区別し俳諧の付合や歌仙・百韻・千句などをこう呼ぶ。とあります。
返信する
連句 (美華)
2007-03-01 01:40:43
たか志様♪

連句と呼ぶのですか!
人の俳句に下の句を詠んでくっつけるのも面白いでしょうね~
楽しいかも・・・ありがとうございました!
返信する

コメントを投稿