迷句を作ろう

俳句、短歌、都都逸などを詠みます

美華、紫、料理の達人、料理人、などキャラを変えて詠んでます♪

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
博多山笠 (老司たか志)
2006-07-15 10:50:56
風りんの江戸の音ころんころころん:たか志



「梅雨明けの宣言がなく晴れ渡る」感のこの頃ですが、美華さんの句に急ぎ在京中に求めた江戸風鈴を軒に吊るしました。



博多祇園山笠の追山笠が今朝跳ねました。

一日から始まった博多最大の夏の風物詩です。京都祇園が華麗なら博多山笠は勇壮。裸一貫男の祭です。



追山笠(おいやま)の尻揃ひたる五秒前

舁山笠(かきやま)の二引きはためく速さかな

行末は博多のごりょん山笠のぼせ
博多山笠 (美華)
2006-07-15 15:09:32
たか志さん♪

お昼頃から雷がゴロゴロ、雨がザーっと降っては止んで、又降って・・・これで梅雨明けとなるのでしょうか?

江戸風鈴ですか・・・素敵ですね~

涼しそうな音色に暑さを忘れます・・・?



博多山笠の勇壮な祭り、見てみたいですね!

夏の暑さを吹き飛ばすように男の裸が踊りますね~!

コメントを投稿