徒然なるままに・・・

 徒然なるまゝに、日々遊ぶ、自然に向ひて、釣り場でのよしなしごとを、そこはかとなくblogすれば、怪しうこそ物狂ほしけれ

いただきさん

2024年04月29日 | 日記
  「いただきさん」とは、鮮魚の行商をされている方の呼び名です。昔、漁師の奥様などが鮮魚を入れたはんぼ(たらいの形をしたもの、盤台)を頭の上にいただき、市中を売り歩いたことから生まれた愛称らしい。今も、横付け自転車などに魚を乗せて、市中を行商しています。(「いただきさん」の呼び名が香川だけの方言的な呼び名かもしれませんが・・・)
 早朝アパートの前に「いただきさん」が改造自転車で行商されていました。8:30頃妻が立ち寄った時には既に閉店準備で商品が少なく、エビを買ったようです。

 ざっくり、エビ一袋1,000円。少し高い気もしましたが、袋の中のエビはまだ生きている状態で超新鮮!ちなみに、サービスの「コノシロ」は購入客皆さんに配っているとのこと。
 
 エビは一部を素揚げに、コノシロは酢漬けにして、いただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FirstCast Landing Shaft Set

2024年04月28日 | 日記
 高い防波堤では、折角SEABASSを掛けても玉網の枝が短い為、何度も取り込み失敗を続けています。(泣)この防波堤を制する為に、玉網セット買い換えることにしました。

 今まで使っていた玉網セットは、2,019年9月に購入したもの。OGK(オージーケー) 超小継磯玉網ゼロGTセット 330 60cm円形網 です。
商品ラインナップ/ロッド/超小継磯玉の柄エフゼロセット2
 これまでの釣り場では3m程度でもそれ程不便を感じないし、むしろ取り回しも良かったですが、高い防波堤の干潮時などは絶望的な短さです。

 高い防波堤仕様として、今回コチラ↓の商品を購入しました。
FirstCast Landing Shaft Set
LSFC-600
¥9,300
 (¥10,230)
シャフト長550cm
 ネット長55×47cm
 シャフト長さが5.5mとなれば、それなりの重量感と径の太さとなります。

 更に高い防波堤仕様として SHIMANOストリンガー と10mロープも購入。10mも有れば十分海面に届き余裕もあると思います。


 高い防波堤仕様を調え準備万全!

 それ以降、全く釣れなくなりました。(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2,024 渓流釣りVol.9 祖谷川某支流

2024年04月28日 | 日記
 今日は初めての祖谷川某支流です。初めての渓流は、そもそもアマゴが生息しているのか否か分からない。1尾釣れるまでは不安な時間が流れます。

 高地山岳渓流は土石流で壊滅する沢も多く、生命反応無しの沢も珍しくありません。
 高低差の大きな渓流で沢登を繰り返し何とかアマゴの生息が確認できました。(リリースですが十分な成果)
 
 水量そのもが乏しくすぐに魚止となりましたが、新たな渓流釣りポイントが確認できただけで十分な成果です。


 
燻製あまごペペロンチーノパスタ

竿:DAIWA  翡翠 冴 抜硬調 60M
天井糸日輪1m 1.0号
幹糸:SUNLINE トルネード 黒渓流 フロロカーボン 0.3号
ハリス:幹糸通し 目印:ヤマワ産業 
錘:ゴム張ガン玉 糸切防止構造 B号
針:がまかつ ナノヤマメ 5号
餌:カワゲラ、カゲロウ、ぶどう虫

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2,024 渓流釣りVol.8 祖谷川某支流

2024年04月28日 | 日記
 久しぶりに標高1,200m付近の高地渓流釣りです。 天気予報は快晴ですが、高地の天気は変わりやすいので要注意。
 釣り始めポイントでは全くアタリなし。おそらく昨日に入渓者が居たのでしょう。明確なポイントを捨てて上流に進むと、少しアタリは出始めました。
 
 本日第一号のアマゴです。↓
 更に上流のアマゴは、朱点なしのコバルトブルーです。↓
 緑色片岩の渓流なので保護色的にコバルトブルーになったのでしょうか。ネイティブかもしれないので、もちろんリリース。
 わさび発見!でもここは剣山国定公園内なので植物採取禁止エリアなので、残念ですが見送りましょう。
 
 家族の夕食用に4尾キープしたところで本日は納竿。車止めまで1時間掛けて下山しました。

 トラック荷台での、ランチ&お昼寝時間です。4WD軽トラックは有り難い存在です。笑

竿:DAIWA  翡翠 冴 抜硬調 60M
天井糸日輪1m 1.0号
幹糸:SUNLINE トルネード 黒渓流 フロロカーボン 0.3号
ハリス:幹糸通し 目印:ヤマワ産業 
錘:ゴム張ガン玉 糸切防止構造 B号
針:がまかつ ナノヤマメ 5号
餌:カワゲラ、カゲロウ、ぶどう虫

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソー  ソルト用ジグヘッド22g シャッドテールワーム72mm

2024年04月27日 | 日記
 入手困難な1,815円のCOREMAN(コアマン) ルアー VJ-16 バイブレーションジグヘッドをロストしたと時の喪失感は半端無いものです。
 そこで活躍してくいれる代用品! ダイソー ソルト用ジグヘッド22g シャッドテールワーム72mmは有り難い存在です。(ダイソー商品も入手困難ですが・・・)
 
 ダイソー商品はコスパ最強ですが、純正品のフックが少し小さく掛りに違和感があるので、♯8に交換。ワームにフックが巻き込むトラブルが多い為、リアフック接続軸をペンチで少し曲げ加工すると改善されます。

 調整後のソルト用ジグヘッドで実釣開始!
 エソ祭り!
 エソが大爆釣です。(笑)

RODS  SHIMANO MoonShot S1006M
REEL GLOBERIDE VADEL 4000
LINE SHIMANO PITBULL 4本編 1.0号
LEADER SUNLINE CUT IN SHOCK LEADER FLUOROCARBON 30lb #7
LURE ダイソー  ソルト用ジグヘッド22g シャッドテールワーム72mm

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COREMAN(コアマン) ルアー VJ-16 バイブレーションジグヘッド

2024年04月27日 | 日記
 徳島市内の釣具屋さんで、偶然ですが品薄のCOREMAN(コアマン) ルアー VJ-16 バイブレーションジグヘッド の入荷に出あいました。
 1,815円(お一人様3個まで)と高額ですが「シーバスの餌」と呼ばれる程良く津釣れる。とか(笑)
 自分の釣りスタイルとしてVJ-16は少し軽い気がする。本当はVJ-28が欲しいのですが、過去に見かけたことが無いので16で我慢です。今後の釣果に乞うご期待!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フッコ塩焼き

2024年04月21日 | 日記

 今日も懲りずに仕事を終えて日没までの短時間ジギングです。
 
 数回キャストするとヒット!
 前回はかろうじてスズキでしたが、今回はフッコサイズ。笑
 フッコなので LINE PE1.0号 READER 30lb で一気に抜きあげました。 
 
RODS  SHIMANO MoonShot S1006M
REEL GLOBERIDE VADEL 4000
LINE SHIMANO PITBULL 4本編 1.0号
LEADER SUNLINE CUT IN SHOCK LEADER FLUOROCARBON 30lb #7
 LURE ダイソー  ソルト用ジグヘッド22g シャッドテールワーム72mm

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島ヒラメ

2024年04月20日 | 日記
 徳島市に用事が有り、久しぶりに徳島の海!1時間だけのジギングです。
 シーバスを意識して30gのメタルジグを使っていましたが、どのレンジを攻めても変化なし・・・。
 
 ダイソーのワームに変えてた瞬間にHIT!
 ダイソー人気の22gジグヘッドと72mmシャッドテールワームですが純正そのままで十分釣れます!(フックをワンサイズ大きくしてよりフッキングの良い物に交換するなど対処すればより効果的かもしてません。)
  岸付近は藻が多くしかも干潮で根掛かりリスクが高い条件ですが、なんとか取り込み成功です。
  やはり徳島の海が魚影は濃い!
    
 ヒラメはベイトを追って広範囲に移動するため、さまざまな方向へキャストが効果的。また、頭上を泳ぐ魚に興味を示すので、ルアーは海底から少し上(1~2m)を通すようにします。基本的にはタダ巻き。アタリが出たら即アワセ。
 時々徳島まで遠征させて頂きます。笑

RODS  SHIMANO MoonShot S1006M
REEL GLOBERIDE VADEL 4000
LINE SHIMANO PITBULL 4本編 1.0号
LEADER SUNLINE CUT IN SHOCK LEADER FLUOROCARBON 30lb #7
LURE ダイソー
 ソルト用ジグヘッド22g シャッドテールワーム72mm

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮魚コーナーのボラ刺身

2024年04月15日 | 日記
 ボラは基本的に1年を通して漁獲できますが、もっとも美味しく食べられる旬の季節は、10~1月にかけてである。とくに海水温が低くなる冬に獲られるものは「冬ボラ」と呼ばれ、脂がのっていて美味しいのが特徴です。
 「ボラは臭みがある」といわれることも多いですが、これは水質の悪い環境で育ったボラに限ったことです。

 四国でも、あまり店頭で刺身が並んでいる光景を見ることは少ないですが、しっかり売られています。安価で美味しいボラ刺身がもっと普及しますように!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防波堤スズキ

2024年04月13日 | 日記


 仕事を終えた日没までの短時間ジギングです。
 自転車で近所の防波堤 に向かい、お散歩・ジョギングの方の迷惑にならないよう遠慮気味にキャスト。
 幸運にも一投目でヒット。
 
 スズキかフッコか微妙なサイズですが、スズキとしておきましょう。笑
 この防波堤は海面からの高く取り込みが難しい。タモをもって居なかった為、空気を吸わせ、暴れなくなってから引き抜きました。LINE 1号 LEADER 30lbが切れなくて良かった。
 
RODS  SHIMANO MoonShot S1006M
REEL GLOBERIDE VADEL 4000
LINE SHIMANO PITBULL 4本編 1.0号
LEADER SUNLINE CUT IN SHOCK LEADER FLUOROCARBON 30lb #7
 LURE ダイソー  ソルト用ジグヘッド22g シャッドテールワーム72mm

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り仕様自転車

2024年04月10日 | 日記
 近くの海に手軽に釣りに行けるように折りたたみ自転車にジギングロッドが装着出来るようにカスタマイズしました。
 ホームセンターに売っているベルトに装着する工具入れと、マジックテープで良い感じのロッドホルダーが完成です。
 
 今日は釣れませんが、今後乞うご期待!笑

RODS  SHIMANO MoonShot S1006M
REEL GLOBERIDE VADEL 4000
LINE SHIMANO PITBULL 4本編 1.0号
LEADER SUNLINE CUT IN SHOCK LEADER FLUOROCARBON 30lb #7
 LURE METAL GIG 30g



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2,024 渓流釣りVol.7 吉野川某支流

2024年04月06日 | 日記
 久しぶりに両親より「アメゴの天ぷらを沢山食べたい」とリクエストを受けました。頭や骨が比較的柔らかいアマゴですが20cmを超えると若干固く感じますし、15cm以下は捕獲禁止。今日は天ぷら様に20cm程度のキープに絞っての釣行です。

 水温も雪解け時よりは安定してきたのか餌となるカゲロウとカワゲラが大漁。仕掛けもこれまで使っていた、フロロカーボン黒0.3号ラインにナノヤマメ5号の針に戻しました。(この組み合わせが自分好み)
 
 釣り始め入渓部での魚影は濃いですが15cm以下のリリースが続きます。その後も塩焼きサイズこそ出ませんが、今日の目的20cm前後がコンスタントに出てきました。
 
 入渓部は杉林の花粉に苦しみながら源流へと進みますが、サイズアップはしないまま魚止到着です。

 源流部は淵もなくなりこれ以上は種魚を残す為にそっとしておきましょう。
 ここで納竿。今日のお昼ご飯はおにぎりと厚焼き玉子と沢庵。渓流で食べるお弁当は何故かシンプルが美味しい。ノンアルコールビールと共に頂きました。

竿:DAIWA  翡翠 冴 抜硬調 60M
天井糸日輪1m 1.0号
幹糸:SUNLINE トルネード 黒渓流 フロロカーボン 0.3号
ハリス:幹糸通し 目印:ヤマワ産業 
錘:ゴム張ガン玉 糸切防止構造 B号
針:がまかつ ナノヤマメ 5号
餌:カワゲラ、カゲロウ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川県民

2024年04月01日 | 日記


 今日から香川県民になりました。
 「今年度の転勤は無い!」と信じて面河川遊漁券を購入してつかの間・・・。(香川県内の渓流釣りは事実上不可能です。泣)
 家の中はまだ段ボールだらけですが気持ちを切り替えて、近所の防波堤でジギングです。タコ餌木やサビキ釣りの人がちらほら居ますが今日は余り釣れていない様です。
 

 ここは観光地なのでギャラリーが多すぎて非常に釣り難いポイント。(釣り禁止では無いでが)沖の潮通しは良く、色々な魚が狙える好ポイントの様です。
 
 情報誌ではシーバス、ハマチ、サワラ、ヒラメも居るようですが今日はご縁がありませんでした。これから根気よく通ってみます。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする