徒然なるままに・・・

 徒然なるまゝに、日々遊ぶ、自然に向ひて、釣り場でのよしなしごとを、そこはかとなくblogすれば、怪しうこそ物狂ほしけれ

ZIPPER

2023年10月25日 | 日記

 仕事が残っていますが一端定時退庁して1時間だけ太刀魚釣り。(笑)残業後にゆっくりと夜釣りを楽しんでも良いのですが、やはり夕間詰めに拘りたい。笑

 ひたすらルアーを投げ続け、諦めかけた納竿間際にようやく1本釣れました。そろそろ仕事に戻る時間です。

 

 これまで釣れた太刀魚は帰宅までの時間、匂いが気になる為何重にもビニール袋で包んで職場の冷蔵庫で保管していました。何重にも包むビニール袋の手間と時間が大変で、何とかならないモノかと悩んでおりました。

 そこで朗報。ZIPPER付き厚手のビニール袋。これを使うと魚の匂いが冷蔵庫中に広がることは有りません。一発で臭気問題解消です。

 保冷剤を持たない1時間アングラーには有り難い商品です。

RODS  Major Craft LIGHT SHORE JIGGING Crostage CRX-1002LSJREEL

REEL GLOBERIDE CREST 4000H

LINE SHIMANO PITBULL 4本編 1.0号

LEADER SUNLINE CUT IN SHOCK LEADER FLUOROCARBON 30lb #7

LURE METAL GIG 40g 蓄光


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野川尺鮎

2023年10月15日 | 日記

分類:原棘鰭上目キュウリウオ目アユ科アユ属
学名:Plecoglossus altivelis (Temminck & Schlegel, 1846)
英語:Ayu / Ayu sweetfish

 中国で「鮎」と書くと、ナマズのことをさしますが、日本ではアユをさすように変化しました。名前の由来は〈あひ〉が原語で、これが〈あい〉〈あいお〉〈あいよ〉〈あよ〉〈アユ〉に転訛した。「あ」は愛称語、「ひ(い)」は魚名語尾。「愛らしく味佳き魚」の意味のようです。

 アユは香魚(こうぎょ)とも書かれるように水質が良い河川で獲れる稚魚や若アユはスイカのようないい香りがします。そうでない場合はキュウリのような香りで、これは食性による影響が大きいのではないかとされています。養殖物に至ってはこの香りがほとんどなかったり、あってもごくわずかしか感じられません。川によって苔が異なる為に鮎の味にも違いがあるらしいですが、自分はそこまでの差は分かりません。(笑)

 四国吉野川の中流域池田ダム湖産の天然鮎を頂きました。しかも尺鮎。自分の人生で見た鮎のベストレコード更新です。

 吉野川は水質の良さが自慢で、魚たちの餌も豊富です。天然鮎はなかなか市場に出回りませんが、その中でも尺鮎はまさに貴重!

 天然鮎の香りは強くこの青臭いが心地良い。肉厚があり食べ応えがあります。今後これ以上大きな天然鮎を食べることは無い様な気がします。(笑)人生最大級の尺鮎で至福のひとときを与えて頂き有り難うございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bose Sound Link Revolve II Bluetooth Speaker

2023年10月07日 | 日記

アウトドアでも音楽を楽しみたい。

驚きのパワーを、驚きのサイズで 360°進化したサウンド

 秋葉原の家電量販店で何度も試聴を繰り返し購入したのは Bose Sound Link Revolve II Bluetooth Speaker です。重厚かつパワフルなサウンドを実現したポータブルBluetoothスピーカー。360°に拡がる、自然でダイナミックなサウンド。優れた耐久性と防滴性を備え、持ち運びにも便利なコンパクトサイズです。

 スピーカーと併せてGoPro用スタンドも購入しあらゆる屋外シーンで楽しめます。

 

 早速、愛車VOLVO  V70  classic  で旧高知港に到着しました。車のハッチバックを開けてピクニックテーブルを装着。近くのコンビニで買ったモカブレンドコーヒーをセットして実釣開始です。

 今日からはBose Sound Link Revolve II Bluetooth Speakerも装備に加わり、Jazzを聴きながらの太刀魚釣り。小型スピーカーですがしっかりとベースの効いた低音域が心地よく至福の時間が流れます。

 日没間際に太刀魚が1尾釣れました。普段と同じ釣りですが良い音楽があれば更に贅沢な気がします。

 周りにチヌ釣りしている人がいる場合に音を出すと怒られるのでご注意ですね。(笑)

 

SoundLink Revolve II Portable Bluetooth 360 Speaker | ボーズ

Our best performing portable Bluetooth speaker yet, enjoy 360 degrees of sound in a sophisticated and portable design. Designed for immersive sound on the go.

 

RODS  Major Craft LIGHT SHORE JIGGING Crostage CRX-1002LSJREEL

REEL GLOBERIDE CREST 4000H

LINE SHIMANO PITBULL 4本編 1.0号

LEADER SUNLINE CUT IN SHOCK LEADER FLUOROCARBON 30lb #7

LURE METAL GIG 30g


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧高知港夜釣り

2023年10月06日 | 日記

 しっかり残業して空腹のまま自宅に戻ること無く旧高知港へ直行です。さすがに寒いですが太刀魚狙い!繋留船や工場の明かりがとても綺麗です。

 夜釣りなので視認性を重視してワインドを使います。ケミホタルではなく、UVライトを照射する方法が短時間釣りの自分には経済的。

 30分粘ってようやく1尾確保。今日は寒いので早々に納竿しました。

 帰宅が深夜になってしまったので太刀魚は、みりん醤油付けにして一晩寝かします。明日の朝食頃には良い感じに味がしみこんで、美味しいみりん焼きに仕上がる事でしょう。

 

 

RODS  Major Craft LIGHT SHORE JIGGING Crostage CRX-1002LSJREEL

REEL GLOBERIDE CREST 4000H

LINE SHIMANO PITBULL 4本編 1.0号

LEADER SUNLINE CUT IN SHOCK LEADER FLUOROCARBON 30lb #7

WORM Major Craft WIND Slim 17g 5/8oz SHD-TALI 発光体25


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧高知港夕間詰め

2023年10月04日 | 日記

 昼間はまだまだ暑いですが日没になると一気に気温が下がります。仕事帰りに少し旧高知港にて太刀魚釣りです。

 

 近場でアタリは出ないので30gメタルジグで遠投すると乗ってきました。しかし日が暮れると目が悪い自分はメタルジグが見えなくなり危ないので、ワインドに切り替えますがそれ以降つれません。今日は早めに切り上げて、晩酌を楽しみに納竿しました。

 

      塩焼き               霜造り

 

 

RODS  Major Craft LIGHT SHORE JIGGING Crostage CRX-1002LSJ

REEL GLOBERIDE CREST 4000H

LINE SHIMANO PITBULL 4本編 1.0号

LEADER SUNLINE CUT IN SHOCK LEADER FLUOROCARBON 30lb #7

LURE METAL GIG 30g


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧高知港お散歩

2023年10月01日 | 日記

 海へ夕方のお散歩です。旧高知港を歩いていると太刀魚の群れが入って生きた様子。今日はお散歩偵察なので釣り道具は持ち合わせていません。

 太刀魚を釣っている人を見続けていると「持って帰りますか?」とのこと。ラッキー!気前の良い釣り人より3尾頂きました。

 指3本弱の体幅ですが十分!美味しく頂きました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこ渕

2023年10月01日 | 日記

 渓流釣りが禁漁期間に入った為、近場の新規渓流釣りポイント探しです。

 高知に引っ越しして「仁淀ブルー」と言うフレーズを良く耳にします。(30年程前に住んでいた時には、おそらく無かった言葉)

 仁淀ブルーの代名詞「にこ淵(Nikobuchi)」は仁淀川を代表する絶景スポットとして広く知られています。底が見えるほど透明な滝壺には感動すること請け合いです。木々の間から光が差す僅かなひととき、水面は宝石のごとく美しく輝きます。

 美しい娘と大蛇伝説の舞台となった神秘的な青い滝つぼで、光の量や角度により刻一刻と印象が変わる「仁淀ブルー」を代表するスポット。

 近くの駐車場は無料ですが、近くにトイレや店舗もありません。入水や飲食は厳禁らしいけど「釣り禁止」とは書かれていない。

 まあ、これだけ大勢の観光客のなかで釣りする勇気はありませんので、また別のポイントを探します。(笑)

 

にこ淵 | 高知県いの町観光ガイド

高知県いの町観光ガイド

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2,023 渓流釣りVol.14 松尾川某支流

2023年09月17日 | 日記

 9月中旬となれば早朝は寒い程、気温が低くなりました。今日は鹿の群れが多い松尾川の某支流です。

 比較的入渓が容易なこのポイントは釣り荒れが酷くあまり釣果は期待出来ませんが、野生動物が多く自然林や青石など渓相が綺麗な場所なので沢登り感覚で、今日はここを選びました。

 林道から渓流へと進む道には、しっかりと真新しい足跡が残っています。期待薄。

 明確なポンとは避けて、あえて釣り難い竿抜けポイントを攻めるとアタリはあります。

 

 早めのペースで釣り上がると、砂地には獣の足跡だらけ・・・。鹿が渓流添いを走り回った様子。全く釣れなくなりました。(笑)

 月末は予定があるので、本日がシーズン最終日となります。年々釣り日数が少なくなり寂しいですが、これからも安全な渓流釣りが楽しめますように山の神様にお祈りして今期納竿としました。

竿:DAIWA  翡翠 冴 抜硬調 60M
天井糸日輪1m 1.0号
幹糸:SUNLINE トルネード 黒渓流 フロロカーボン 0.3号 
ハリス:幹糸通し 目印:ヤマワ産業 
錘:ゴム張ガン玉 糸切防止構造 B号
針:がまかつ 半スレ半ヒネりアマゴ 6号  
餌:ブドウ虫


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2,023 渓流釣りVol.13 吉野川某支流

2023年09月16日 | 日記

 急に時間が取れた14:30。今から一時間程度の渓流釣りです。

 入渓地点の山の神様に安全祈願を行い実釣り開始。メマトイが飛び交い多少イライラするが、涼しくなったのでアブもいません。直近の雨で蜘蛛の巣もある程度消え去り、釣りやすい条件が整っています。

 

 先行者らしき痕跡も無く、リリースサイズは結構釣れて楽しい。魚影は濃いので来期早々は十分な釣果が見込めそうです。

 夕方16:00頃になると日が傾き、林深い小渓流では仕掛けが見えないほどの暗さ。早めに下山しないと危ないと判断し、小振り6尾をキープしたところで早々の納竿としました。

 

竿:DAIWA  翡翠 冴 抜硬調 60M
天井糸日輪1m 1.0号
幹糸:SUNLINE トルネード 黒渓流 フロロカーボン 0.3号 
ハリス:幹糸通し 目印:ヤマワ産業 
錘:ゴム張ガン玉 糸切防止構造 B号
針:がまかつ 半スレ半ヒネりアマゴ 6号  
餌:ブドウ虫


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2,023 渓流釣りVol.12 面河川某支流

2023年09月10日 | 日記

 面河川某支流9:00AMで気温20度と9月に入り涼しくなりました。メマトイが多く虫除けスプレーは必須ですが、恐れていたメジロアブは殆ど居ないので今日は釣りやすそうです。

 入渓すると砂地には真新しい足跡があります。嫌な予感は的中し全く釣れません。適当な場所で見切って渓流沿いの道路に出ると、アスファルトの上にウェーダーの濡れた足跡が繋がっています。たった今、誰かの直後を釣り歩いてたので釣れない訳です。(笑)

 その後場所を変えると小振りですがイワナとアマゴが釣れ始めました。

 渕のトロ場ではタカハヤが釣れますが、懲りずに釣り上がります。

 

 手つかずの自然林の中を釣り歩くのも気持ち良い。途中、渓流添いに大木発見!人目に付く場所ならば名所になりそうな存在感です。

 これまで曇り空でしたが、急に雷鳴と共に豪雨。支流では赤土が流れ込み釣りは不可能。本流でも上流から枯葉など漂流物が多く釣り難い・・・。まだお昼ですが、雷が近くなので今日は安全の為納竿としました。

 

竿:DAIWA  翡翠 冴 抜硬調 60M
天井糸日輪1m 1.0号
幹糸:SUNLINE トルネード 黒渓流 フロロカーボン 0.5 0.3号
ハリス:幹糸通し 目印:ヤマワ産業 
錘:ゴム張ガン玉 糸切防止構造 B号
針:がまかつ アマゴ半スレ半ひねり 6号  
餌:ブドウ虫


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うな丼

2023年09月03日 | 日記

 昔はウナギを捕って父親が捌いて良く家族で食べていたものですが、今や絶滅危惧種扱い・・・。高価になったため土用の丑の日でもうなぎ屋さんに行くことはありません。でも今日はなんとなくうなぎの気分。妻とうなぎ屋さんに出かけました。

 お昼前ですが人気店なので行列です。注文は経済的理由で一番安価なうな丼1,850円(ウナギが半身)を注文しました。余りお腹も空いていなかったので半身で十分と思っていましたが、天然モノのウナギ半身は3切れです。(1尾分食べたい場合は「うな重」がお勧め!)

 店が悪い訳では無く、自分の想像している昔獲っていたウナギが長くもう少し量があると思い込んでいました。最近の天然ウナギは小振りの様です。(ちなみに、妻のうな丼は上半身。自分のうな丼は下半身。上半身の方が美味しそうです。(笑))

 ウナギの生態はまだまだ謎だらけ。産卵場所は、実に日本の沿岸から約2,500kmの海を隔てた、西マリアナ海嶺付近から回遊しているらしいが、個人的には信じられません(笑)。早く生態を解明して頂き、美味しく安価なウナギが食べられますように!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藁焼き鰹タタキ作り方

2023年09月02日 | 日記

 自己流藁焼き鰹タタキ作り方です。

 鰹は身が柔らかく自分は捌き難い魚のひとつ。過去に何度も失敗を繰り返していましたが、ここにたどり着きました。(プロはもっと上手に作ることと思いますが、ど素人としてはこの水準でまあ良しか(笑))

 新鮮な鰹1本2,000円で購入!

 カツオは日本人にとって古くからなじみのある魚です。暖かい海を好み、日本では太平洋沿岸に生息します。高速で回遊するため身体は紡錘形で、尾びれの力も強いです。また第1背びれや胸びれ、腹びれ(次の画像参照)をたたんで、水の抵抗を少なくできます。そんな特徴的なカツオなのでシーバスやハマチに比べると魚の構造が違い過ぎるので捌きにくい。

 はらんぼを取って、背びれを取って、胸鰭周囲の固いうろこを取って、側線付近のぜんご取って・・・色々。

 三枚におろした半身からさく取りします。真ん中に血合い骨と血合いがあるので、これを切り取るように包丁を入れ、背身と腹身に分けましょう。腹身は腹骨をそぎ落とします。さく取り後に長さを半分に切ると、扱いやすくなるかもしれません。一般的には背身は赤身が多く、腹身は脂がのっているといわれます。

 腹身の皮は付いたままで大丈夫ですが、背身は固いので皮は取り除きます。

 

 血合いなど取り除き、キッチンペーパーで丁寧に水気と取って、塩を軽く馴染ませて冷蔵庫で少し寝かせます。

 金串を打って、藁焼き開始!

 思いっきり藁煙臭いタタキが好きなので、先ずは火に触れないで燻製を作るように煙の中で比較的長い時間燻します。(この工程で体中衣服も派手に燻されますのでご注意!)仕上げに短時間で焼き目を入れる工程に入りますが、焼き時間は「皮:身=7:3」の割合でサッと焼き上げます。(過去に幾度と、焼き工程で失敗を繰り返しています。焼きすぎない様に!)

 

 あらかじめ氷水を作っておき、焼き上がったカツオを食品保存用ビニール袋に入れて素早く熱を取り除きます。この工程も重要で、身を絞める事とカツオの熱を取り身の中まで炊ける事を防ぎます。(過去はビニール袋を使わず氷水で絞めていましたが、どうしても水臭くなるので今はこの方法をがお勧め!)

 タレが馴染みやすく且つ食べ応えのある肉厚とらるように身の中央に半分切り込みを入れ(隠し包丁のように)調え、その切れ目にニンニクスライスを挟み込みます。

 

 薬味はニンニク意外にも、玉ねぎスライスにニラ、大葉、スダチ、生姜をふんだんに投入!

 多少手間は掛かりますが美味しくてリーズナブルな藁焼き鰹のタタキが楽しめますよ。是非お試しください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウツボ

2023年08月19日 | 日記

 獰猛な海のギャングといえばウツボ。

 矢をいれる「うつぼ(空穂)」に形が似ているからこの名が付いたとか。獰猛な肉食魚は毒が無い限り、美味い!と思い込んでいるのは自分だけでしょうか?

 国内にはウツボを好んで食べる地域が以下のようにいくつかある様です。

・高知県
・徳島県
・和歌山県
・三重県
・千葉県
・静岡県

 上記のように様々な地域でウツボを食べていますが、その食べ方には違いがあります。高知県ではウツボが郷土料理となっており、すき焼きやたたきなどに調理して食べるのが一般的らしいです。

 徳島に住んでいた時にスーパーマーケット店頭でパック詰めで売られているウツボは見たこと無かったですが、高知では普通に売られています。

 今日はひろめ市場に来ています。

 ウツボの唐揚げとウツボのたたきを頂きます。

 少し歯ごたえのある弾力ある白身の肉質ですが、癖は無く食べやすい。高知郷土料理を楽しみます!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝捕れどろめ

2023年08月16日 | 日記

 超新鮮な朝捕れどろめ(鰯の稚魚・生シラス)が昼前に店頭に並んでいます。

 さすが高知!150gが510円で頂けます。

(株)とさのさと JAファーマーズマーケット

とさのさと|とさのさと【公式】

 JAですがここの水産物が大好き!高知県内の漁港で水揚げされた鮮度抜群の魚介類をはじめ、味自慢の干物やすり身、天ぷらなど、地域ならではの加工品も魚種豊富。丸ごと一匹姿のままの魚がずらりと並ぶ水産コーナーは、港町の市場のような活気を感じます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜揚げちりめん丼

2023年08月06日 | 日記

 新鮮な 釜揚げちりめん丼 を食べる為にのみ安芸市の 安芸しらす食堂(高知県安芸市西浜3411-46)に行ってきました。 

レストラン | 株式会社安芸水産

 朝獲れ新鮮なイワシ稚魚を一気に釜揚げ仕上げ!ふんわりとした釜揚げちりめんにポン酢を掛けて頂くシンプルな料理ですが大人気です。

 単品700円

 お昼少し前の入店で約30分待つ後、遂にテーブルに案内いただけました。年内連日の満席大賑わい!噂通りのおいしい名店料理を堪能です。

 ちなみに、このキャラクターですが、やなせたかし先生の ちりめんドンちゃんです。眼がお魚のかたちになっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする