goo blog サービス終了のお知らせ 

隠れ画

物作り&冷えとりが大好きな
アラサー・2歳の息子の育児に奮闘中
ただいま親子でトイトレを楽しんでます

保育園

2011-04-08 20:18:42 | 子育て


   この4月に実家の近くに保育園ができました。
   なにかあったら母が迎えに行ってくれると言うので
   
  
   今日、保育園に旦那さんと見学に行ってきました。


   そして市役所で入所の手続きをしました。


   結果は20日辺りにでるそうです

   ドキドキ

   果たして
   ぼくちゃんは保育園行けるのか???

   保育園通い始まったら
   当分びぃ~びぃーーーー(>_<)泣くんだろ~なぁ・・・
   

ヒブ・肺炎球菌ワクチン

2011-04-05 09:51:30 | 子育て


   昨日NHKのあさイチでワクチンについてしてましたが
   ご覧になられた方は居られますか?

   4月から公費での再開をしたと言ってました。

   近くの病院に確認したら、そこではまだ再開をしていないとの事でした。


   ヒブと三種混合など同時接種、疾患無有などなど
   1歳未満の子が1週間以内に死亡例があり
   ワクチンとの因果関係はないと・・・
 
   私もワクチンとの因果関係はないのではと思いつつ
   やはり親として
   万が一の事があったらと
  
   公費になって受けやすくはなったものの
   考える所があり

   近時か公費で再開をここでもするであろうと
   私は思ってます。

   子育て中のお母様
   どのようにお考えですか?

   是非!!教えてほしいのですが
   よろしくお願いします。

   我が子は今月で1歳になります
   ヒブ・肺炎球菌ワクチンは受けていません。
   
   

ベビーマッサージ

2011-03-30 14:46:12 | 子育て


   昨日ママ友5人で癒しカフェに行ってきました。

   場所は
   「癒しカフェ えっさんす」

   松江の方は「まいぷれ」を見て頂ければ載ってます。
   私達の様子がアップしてあります(*^_^*)

   火曜日はベビちゃんの日で
   「ベビーマッサージ」が受けれるのです
   無料で!!
   おいしいポイントですよね。

   赤ちゃんにもコリがあるって、みなさん知ってましたか?
   
   夜泣きの大半はコリが原因だと
   サロンの方がおっしゃってました。

   息子も左肩のずっと下の方(ここなんて言うのかなぁ・・ド忘れしちゃった)
   凝ってて、もみほぐしてました
   気持ち良かったみたいで、マッサージ中はじーーーーっとしてて
   終わったら
   元気に遊びまわってました
 
   おかげで
   昨日はぐっすり寝てくれて
   いつも見たいに
   明け方泣く事なく
   助かりました(*^_^*)

   ママ達は
   ハーブティーを飲んで癒されてました(*^_^*)
   アロマのキャンドルもあって
   お店は癒しの香りでいーーーーっぱいでしたよ


   

父親の自覚

2011-02-23 10:05:12 | 子育て
  

   これ夢の話ね
   私のじゃなっくてパパの

   
   息子が誘拐されたと・・・

   私が実家に帰っていて(何故か???)

   朝自分(パパ)が息子を保育園に連れていくので
   (実際は保育園は通ってないし!!)
   玄関を出たら知り合いにあって
   少し立ち話をしてたと。
   忘れ物を思い出したので
   息子を知り合いに預かってもらい
   家に戻ったと
   
   戻ってきたら
   知り合いの人がいなく

   ちょっとしたら
   知り合いの人はいたけど
   息子がいなくって
   聞いたら

   誰かが保育園に連れていくと
   息子と一緒に行ったよと

   すぐ保育園に行ったけど
   息子はいない!!

   あせったパパは

   警察へ
   受付して
   申し込み用紙書いて
   など言われ
   取り合ってくれない

   そんな暇ねーよと
   ぶち切れたと
   (温厚なパパが)

   親戚のおじさんと大捜索!!

   通勤途中の車を止め
   乗り込み
   大捜索だからいいんだ
   (良く分からない状況・・・夢なんでね)

   そんな所で覚めたって

   起きたら汗でびっしょり
   いつもより20分も早く起きてたし

   日ごろ息子をみて父親になったと
   感じると聞いても
   まだとか言ってたパパが

   必死で息子を探して
   夢から覚めても
   焦った、焦ったと

   なんだ父親として自覚あるじゃん
   ちょっと嬉しかったなぁ

   

経費削減

2011-02-19 14:27:00 | 子育て
   
   先月の電気代が1万7千円もかかった
   請求書をみてびっくり

   我が家では最高記録です。

   ほぼ1日
   エアコン・電気カーぺット・加湿器をつけてたら・・・

   おチビちゃんがいるから
   1万2千円ぐらいはいくかなって思ってたんだけど
   さすがに
   どげんかせんと!!

   息子が寝たらカーペットは切ってたんだけど
   エアコンも切る事に
   
   ふかふか毛布かかってるから
   あったかいよね(*^_^*)
   
   そのせいか???
   そっこーーー風邪ひいた
  
   その夜、布団から飛び出て寝てたせいもあるだろーけど

   すくなからず
   私の経費削減案のせいもあるだろーなぁ

   おかげで
   昨日は夜寝れませんでした