ガンプラをまったりと組む人のブログ

マイペースでガンプラを組む人のブログ。
ガンプラ以外のプラモを組むこともあるし、
気になる情報も発信していくかも。

① ガンプラ HGUC 1/144 ガンダムベース限定 ゼータガンダム3号機 初期検証型 組立中です!

2022-01-13 23:56:00 | 日記
去年は諸事情あって『組みます!』と、
言ってたものが、なかなか組めずに
いましたが、そういったのも少しずつ
着手していきたいと思います。

…というわけで、
今回は、HGUC ゼータガンダム3号機
初期検証型です。

最初の日記(ランナー紹介)はコチラから!(去年の夏くらいだったかと)



塗装したのはKPS素材のランナーE1・E2
になります。
(外れたパーツも塗装済み)

使用したのはガンシップグレイ(タミヤ)
です。


あともう少しですが、
他のガンプラも組むので、
並行しながらになりますが、
よろしくお願いします。

完成!ガンプラ リアルグレード 1/144 Hi-νガンダム

2022-01-12 23:56:00 | 日記
お待たせしました。
今年最初の完成品(組み初め)



1/144スケールとはいえ、
設定上大きいので、MG並みのボリューム。


バックパックはかなり重たいですが、
2基のプロペラントタンクが支えてくれる
ので、自立はできています。


武装は専用の持ち手があるので、
保持力はしっかりしてます。



ビーム・サーベルの抜刀も、
柔軟かつ自然なポーズが決まります。


肩の可動が広く、腕もかなり高く
上げることができます。


ニュー・ハイパー・バズーカは
グリップが可動するので、
肩に担ぐのも問題なくできます。


以前の日記でも書きましたが、
ビームガンの展開ギミック。
武器を持ってみてどんな感じか
見てみたかったのです。


フィン・ファンネル発射!

珍しくスタンドが付属してないのですが、
νガンダムのが別売であったはずだが…


…というわけで、
リアルグレード Hi-νガンダムでした。

このシリーズのガンプラは久しぶり
でしたが、全身KPS素材のフレームに
なったのと、カッパー塗装を
どうするかなどなど…
組む前に色々考えることがありまして、
組み立ても含めて時間がかかりましたが、
だんだん組み上がっていくにつれ、
その苦労も吹き飛ぶくらいの出来で、
やっと報われたなぁという感じです。

今回の組み立てで得た経験を、
次回以降のガンプラや他のキットにも
活かしていきたいと思います!

…リアルグレードは、
今年中にまだ組む予定ですが、
しばらくはHG(ハイグレード)辺りで、
いこうかな…?


⑧ガンプラ リアルグレード 1/144 Hi-νガンダム 組立中です!

2022-01-11 23:53:00 | 日記
ラストスパート!
残りの武装と頭部を組んでいきますよ。


塗装したパーツが多めの武装ですが、
シールドの色分けはパーツ別で、
しっかりなされてます。


最後は頭部!
ツインアイのシールは2パターンあり、
今回はフチと目が分けられたのを使用。

頭頂部のメインカメラは
クリアグリーンフィニッシュを
貼りました。




頭部を付けて…




バックパックを付けて、
RG 1/144 Hi-νガンダムの完成です!

完成報告は次回します。

⑦ガンプラ リアルグレード 1/144 Hi-νガンダム 組立中です!

2022-01-10 23:51:00 | 日記
左側の組み立ても
そろそろ終わります。


まずは、残りの左肩アーマーを組んで
両腕完成!



上半身は…まだ頭部が残ってますが、
ほぼほぼですかね。

肘関節のカッパー塗装(っぽい)が、
良いアクセントになってます。



下半身と繋げてみて、
これだけでも重厚感あるシルエット。

どっしりした感も、
どこかスタイリッシュにも見えます。


フィン・ファンネルも残り半分組んで…


バックパックも完成!
…なんか鳥に見えるような



ものすごいボリュームです(汗)
プロペラントタンクの支えがないと、
自立できません。

あとは頭部と武装のみ!

⑥ガンプラ リアルグレード 1/144 Hi-νガンダム 組立中です!

2022-01-09 23:59:00 | 日記
ようやく左側着手!
まずは左腕です。


右腕とは前腕の形状が異なります。


左腕はサーベルラックになっています。
カバーの展開でビーム・サーベルの着脱が
できます。


肘の可動は右腕と変わりません。


左脚も組みました。
こちらは右脚と同じ形状。




リアルグレードなので、
パーツ数も多いですが、
下半身も完成して、あともうちょい
というどこでしょうか。

今週中には完成報告できるといいなぁ。