goo blog サービス終了のお知らせ 

Freewheeling life ver.Ⅱ

自由気ままな人生 ~第二章~

七草粥

2015年01月07日 | 我が家
年が明けてあっという間に1週間が経ちました。

今年は、あまり良いスタートとは言えなかったが・・・・

昨年もそうだったと手帳を見て気が付きました(笑)

でも昨年は良い1年でした!

きっと運気は上昇することでしょう!

悪いことはサッサと終わらすって大事ですよね!

ポジティブな私(笑)

さて今日七草粥ですね!



我が家は、小豆粥にして七草を入れました。

サツマイトとりんごのサラダと昆布と蒲鉾で、今夜は終わり!

ごちそうさまでした。

これで1年 無病息災かな (^_^)v

小豆粥ってホント美味しい!

オススメします!

初観劇へ

2015年01月06日 | TAKARAZUKA
   
      

   お~ 久々の劇場だ(笑)  

   今年は2日から仕事をしてしまったので、すっかり観劇スタートが遅くなってしまった。

   でもありがたい事にSSでした。 

   みんな喜んでいました。良かった・良かった!

   おけぴにずいぶん宙組チケットの譲渡が掲載されていたので、そんなに評判が悪いのかと思っていましたが、テルにピッタリの演目だったと私は、感じました。

   以前からあまり良くない噂が出ていましたが、その影響なの?

   でも関係ないじゃんね!


   


   ショーだって普通に良かったよ!

   後半は、大介先生のいつものサヨナラパターンだったけど・・・・

   でもサヨナラだからね。いいんじゃんって感じ!

   しかし容姿端麗のテルは、美しいわ!

   ロングヘアーが似合う男役は、テル以外今はいないな(笑)

   あのような容姿になって、生きてみたい・・・・  小さな願望(笑)

   私は、貴族系が大好きだからこの白夜は、OKさ!

   ただ最後まで結ばれないトップコンビだった気がします!

   ハッピーエンドにならないのか?って感じ!

   最後ぐらい幸せになってよって思うわ!

   まぁ~ みりおんとマー君が新しい時代を背負い立つ所を引っ掛けているのかもしれないけど、あっさり殺されなくても・・・・

   しかも親友役だったきたろうが撃たなくて・・・・

   あの流れがイマイチよく分かりません。

   どうみたってテルの方が正しいだろう・・・・

   ここで何を言っても仕方がないが(笑)

   うん! とりあえず綺麗な衣装と華やかな舞台に癒され明日から頑張って働きます!



初ランチ!

2015年01月06日 | Food
今日は、初観劇の初見!

今年も観劇がスタートします。

その前にみんなでランチ!

イタリアレストランへ



シェフのオススメランチをオーダー

これで1200円

前菜とメインパスタ・コーヒー

本日のおススメパスタは、ズワイガニとトマトクリームソースでした。

とっても美味しかった。

さてキャトルへプログラムを買いに・・・・

元旦の〆は、やっぱりスイーツよね!

2015年01月01日 | スイーツ
 

  我が家の恒例と言えば必ず元旦からケーキを食べることなのです。


  今年もいつものケーキ屋さんでチョイスして来ました。

  
  地元では美味しいケーキ屋さんなのです。あはは (*^▽^*) 地元ではないが・・・・


  久しぶりに正月限定のフジヤマケーキにしました。 


         



  正月にふさわしいケーキ。だと思いませんか?  私のお気に入りケーキなんです。


  甘くなくて意外とさっぱりしているんです。  


  栗や黒豆も入っていて、とっても「和」のケーキなんです。


  

  明日は、また違うケーキを注文して来ました!


  ここ数年、ケーキをずっと控えていたので正月くらいは楽しまなきゃね!




  さて早くも・・・・


  明日から仕事なんです。  糖質分を燃焼して来なきゃ・・・・

 
  
  そして、日々の観劇と夏の旅行のために明日から頑張って働くとしますかね!


  


  

 


 

謹賀新年! 2015年 元旦

2015年01月01日 | 我が家

   今年も元旦の御ミサに預かりその後、お墓参りへ行って来ました。

   朝は晴れていたが、だんだん雲が現れめちゃくちゃ気温が下がっていることを肌で感じました。

   それから天気予報通りに雪がちらつき始め外にいるのがとっても辛かったです。

   お墓参りではあまりの寒さに、父やご先祖にあやまりつつ足早に撤退する始末・・・・  (笑)

   雪が降るくらいですからね~  きっと許してくれるでしょう!

 
   さて我が家のお節料理ですが、今年は「古市庵」に注文して31日に取りに行きました。


      



   簡単に作れるや好きなお節は、買ったり作りました。

   なますは、私の大好物なのでたくさん作りました。

   伊達巻きは、デパ地下で美味しい物をチョイスして買ってきてもらいました。

   筑前煮やお雑煮は、母が作ってくれました。



   




   今年もみんな元気で年を迎えることができました。

   


   豊富か?  どうしよう!  Change! にしようかな・・・・

   いろんな意味で、変えなきゃっと思ってます。


   


   本年もよろしくお願い申し上げます!