Moment…フォト歩き♪

車いす一人~各地を車中泊しながら風景を撮影してます

サクラ巡り・長野編

2012年04月30日 | 長野県




三峰川のサクラ並木とアルプスの山並み



安曇野の道祖神と春風景



今年のサクラ巡りは長野県からスタートしました。

例によって早朝到着、明るくなるのを待ちますが空の具合が気になります。
伊那市の三峰川土手に咲く桜、背景に残雪ある中央・南アルプスが良く映えます。

雲が流れ刻々と変化するアルプスの姿がよく見える一瞬のワンカット。


安曇野には多くの道祖神がいます。
満開のサクラと常念岳も良く見えていました。
お昼に食べた十割そばは大変おいしかった~


車いすが行く車中泊の撮影旅行がスタート。

一泊ではこれまで何度かやって自分に合ったスタイルを探ってきました。

車中泊に当たり自然風景写真家の 鳥越彰夫氏にアドバイスを頂きました。

マット、シュラフや冬場での寒さ対策などです。

あとは車内のレイアウトや使いやすくする手順など、結構やることがあります。

これまではビジネスホテルを利用してきましたが、バリアフリーのホテルは数も少なくどうしても駅の近くにあるため撮影地との距離があり効率が悪いため。
それと何より宿泊代を削れることと予約がいらず、臨機応変なプランにしやすいためです(*^_^*)

今回4泊5日でしたが、3泊を車、1泊はビジネスホテルを利用しました。


4月24日 撮影
長野県 伊那市、安曇野市