goo blog サービス終了のお知らせ 

モルモットパラダイス

日常を書いていきます。

4月の家計簿

2025-05-02 10:01:45 | 日記

みかんと申します。

無職のいま、年金が入らない奇数月は家計簿が赤字確定です。
だから年金のはいる月には少しでも黒字になることが目標です。

収入は

年金140000円
母からお小遣い20000円
市の福祉金6000円

市から年2回補助がでるのですが
1年で12000円って…。
ないよりはマシですが…。

次は支出は

家賃(駐車場込)35000円
エアロバイク20000円
ドライブレコーダー20000円
病院17000円
光熱費13000円
食費(外食費込)16000円
日用品1200円

家賃、光熱費、食費、日用品は夫と割り勘です。

今月はエアロバイクとドライブレコーダーがありました。きついですがどちらも役に立っています。
そして吐き気の原因を探すために病院を回ったので医療費がとんでもないことになりました…。
光熱費も電気代が特にかかりました。前の月より安くなりましたが夏が来たら冷房を使うのでまたとんでもない事になりそうです…。
外食費もちょっと多いかな?自炊頑張ります。

しかし、エアロバイクとドラレコの出費があったにも関わらず、4月は30000円の黒字でした。
5月は年金がないので、せめて赤字をいかに抑えていくのが大切かなあ…。




つらい

2025-04-28 16:45:14 | 日記


みかんと申します。

吐き気とめまいがつらいです。

今日はドラッグストアに行きました。
これから夕飯を作りますが、
私はお米と漬け物にしておきます。
それ以外の活動は昼寝、スマホ見る、音楽聴くです。

朝はパンを2口、お昼はソイジョイ2本とヨーグルトでした。
嘔吐してしまわないかとても怖いです。

めまいでふらふらするし、何もできないです。
どこかで読みましたが、死ぬより生き抜くのが大変らしい、と。
本当にそうだと思います。

首吊りは7秒苦しめば死ねるらしいです。
いまは7秒以上苦しいし、正直言って早く死にたいです。けれど未遂も怖い。でもめまいの原因を自分で調べて病院に行くし、無理せず寝ていようと思える自分もいるので、よく分からないなあと思います。

原因不明

2025-04-25 22:30:23 | 日記


みかんと申します。

朝はパンひとくち。

吐き気がなかったけど料理が作れず、お昼はマックにしました。

午後、吐き気の原因?と思っていた婦人科に行き、症状を説明すると、「だから?」と言われてしまいました。
ピルの副作用で嘔吐とあったので来たのですが…というと、前回大丈夫だったから今回も大丈夫です、血圧も大丈夫です、一応採血にしますか?と言われ、少し意味不明だったのですが採血だけしました。
ん…この婦人科はもう来ないかなと思いました。「だから?」と言われても、その原因が分からないので来てるのに…。

夕飯、お米を少なめにして、味噌汁、揚げナス、漬け物を食べたらまた吐いてしまいました。

もしかしてつわり…?と思い妊娠検査薬を使いましたが陰性…。

GWに入りますが内科はやってるかな…。
5/2に精神科があるのでそちらで聞くか…。

何だか病院巡りの日々です。

原因不明の体調不良

2025-04-24 12:22:00 | 日記


みかんと申します。


昨日朝から体調不良で嘔吐してしまいました。
昨晩空腹だったので、はちみつをかけたヨーグルトを食べ、朝にははちみつをつけたパンを食べて2時間頃に嘔吐と下痢。

ネットで調べると、大人でもはちみつで体調不良になるとあったのでそれかなあと…。
嘔吐のとき、口をゆすいで少し水を飲むと、水だけ吐く始末…。

嘔吐と下痢を繰り返し、13:00まで続いたので、タクシー呼んだら汚してしまうかもと、
大変申し訳ないですが救急車を呼んでしまいました。

救急隊員のかたが検査してくれましたが
原因不明とのこと…。
脱水症状と吐き気を押さえる点滴をやってもらいました。
吐き気止めの薬をいただいて、帰りました。

めまいも嘔吐も、結局原因が分からず、対処療法になるのがしんどいです。
生活週間が悪いのかな?
婦人科のピルの副作用で嘔吐とありましたが…婦人科行くのにもお金がかかります…。
精神科は来週の金曜日なのですが、相談してみようかな。

今日の朝は薬を飲まないといけないのでパンひとくちを食べました。
果物がいいかなと思い冷凍のフルーツを買ってきました。

今からフルーツ食べて昼の薬を飲もうと思います。

病院でもらった吐き気止めは1週間しかないので、それまでに治りますように…。

映画

2025-04-20 21:22:55 | 日記

みかんと申します。

今日は夫が仕事休みだったので
金曜日に公開されたばかりのコナンの映画を見てきました。
10:00始まりのものを見る予定でしたが
良い席がとれず、10:30のものを見ました。
公開すぐ&日曜日なこともあって、前の席以外は全てうまっていました。
映画は30分おきに上映されていて、人気だなあと思いました。

でも予告がとても長くて疲れました…。
ホラー系の映画の予告が2回もあって怖かったです…。

映画自体はとても満足でした。
事前には毛利のおっちゃんが拳銃使うらしいと聞いていましたが、本当に撃ちました。しかも珍しくかっこいい…。
警察関係者が多くてどれがどれだか一瞬分からなくなりました…(最後には分かったけど…)
私は犯人は最後まで推理できず、意外な人が犯人でびっくりしました。
テレビでやるならまた見たいです。

予告で気になった、コロナの実話?の映画があったので、見てみたいです。(夫は興味ないらしい…)

障害手帳を持っていると映画が1000円なのでありがたいです。
だいたいドリンクを買いますが奮発して食べ物も買いたいな。