初めての地震
警報が鳴った
ついに来たかと思った
しばらくして落ち着いた
震度4になっている
今年は
どこでも地震が来ると思っている
南海地震だと震度7らしい
これが来たらどうなるんだろう
能登半島の地震を見てたら
人が立っていられないくらいの
すごい揺れだった
今回の地震は八幡浜の近くらしい
近くに伊方原発がある
原発に事故があると
ここら辺も
放射能の影響があるのかな
なんて
考えてしまう
福島原発
志賀原発
伊方原発
地震に狙われている感じ
人間の手に負えないものを
作ってはいけない
今なら間に合う
早く廃止しよう
地震でいつ壊れるか
分からないが
壊れないかも分からない
という事で
日常生活に戻って
生活を楽しむか
心配ばかりしていても
始まらない
来るならおいで
って感じかな
苗木が安く入ると言うので
枝垂れ桜を買った
外から家に来る時に
家の壁に突き当たる
その壁の上に
枝垂れ桜を植えた
この写真は
他所の庭の桜?
枝垂れ梅?
今の時期なので梅
枝垂れ梅もいいね
花が咲いたら
すごく目立つだろうな
早く咲いてちょうだい
畑に植えたイチジクを
剪定した
切った枝を30センチ間隔にカット
これを畑の端に
ズラリと並べる
根がつけば
イチジク畑になる
いいね
20本くらいはある
梅の木も植えた
南高梅
梅干しが楽しみ
いつの話か
自然農の畑は
勝手に
菜の花類がなっていて
サラダや炒め物
煮物のお供になっている
いまだにダイコンが
なっていて
もらったかぼちゃと
ダイコンがメインになっている
おでんダイコンというのを植えた
短くて食べるのに
ちょうどいい
普通のダイコンの
半分くらいの長さだが
太さは普通のダイコンと同じ
ダイコンもかぼちゃも
蒸して
それから料理すると
いろいろなものに出来る
かぼちゃを蒸して
団子にして
焼いたら
美味い
ダイコンは焼いて
味付けして
ダイコンステーキ
ダグラスが
ブラジルの豆料理を
持って来てくれた
ありがとう
またまた
食べ過ぎ