よく配管が故障している
今日はどこの温泉に行こうか
石鎚山の麓に
椿温泉と言うのがある
道の駅もある
30分くらい
残念ながら休みだったが
道の駅はやってる
揚げあんぱんが売ってる
他に近くに温泉はないか
道前渓谷温泉と言うのがある
丹原の方だ
さっき丹原の愚禿山の所に
行って来たばかりなのに
丹原に温泉があったの?
丹原の外れ
11号線からちょっと入った所
さびれてて
やってない感じ
向こうの上の方に
高速道路が見える
下を見ると
川がすごい

昔の隧道工事や水路工事の
看板が出ていて
説明がしてある
大変な工事だったみたいだ

着いたら結構車が置いてある
やってるんだ
山の中にひっそり
小さな温泉だが
年寄りが結構いる
松山が道後で
こちらが道前なのか
やっと風呂に入れた
帰りは近道があって
トオンキゴウという
喫茶店の近くだ
ここは愚禿山の仕事の時
食事に何回か来ている
向こうに茶畑の近くの
丹原西中の三角屋根が見える
こんな所に温泉があったんだ
温泉でジュースを買って
揚げあんぱんを食べて
満足
甘いものは
神様の食べ物でもあるが
癌の餌でもある
先日も
突然友達が
癌で亡くなった
全く痛くも痒くも
無かったそうだ
気づいたら
癌が転移していたそうだ
私と同じで
食事には気を使っていたのに
でも
癌は9年かかって
成長するから
昔から
気を使っていたか
分からないが
最近は癌で死ぬ人が多い
日本人は二人に一人は
癌で死ぬ
あとは若い人でも
急に死ぬ人が多い
ドラゴンボールの漫画家も
若くして亡くなった
注射の効き目が
出て来たのかなと思っている
今年の終わり頃は
老人がまとめて死ぬそうだ
胎内記憶の子供達が
言っている
9月にまたパンデミックが
あって
注射が流行るらしい
胎内記憶の子供達の話を
毎回している
絵本作家ののぶみさんの
YouTubeでは
子供達の
地震津波の話が多い
今年の夏と来年の夏が
要注意らしい
東日本大地震で
死んだ子の
生まれ変わりの子が
結構いるみたいだ
小さくして亡くなると
早く
生まれ変わってくるらしい
千葉沖の地震は
龍が押さえているらしい
まあ
今年は
災害が集中してあるみたいだ
どこで起きても
不思議でない
しっかりと
備えをしておこう
備えあれば憂いなし