12月19日

上尾市中学ソフトボール冬季リーグ戦
久しぶりの公式戦の審判でした。
1試合目 球審
2試合目 塁審
3試合目 副審
球審に関しては何点か指摘を
受けました。ありがたいです。
また、誤審を1つやっちまいました。
次やらないよう反省します。
で、本来なら4校なんだけど
2チームで部員がたらず合同チーム。
大石中も9人ぴったりです。
ほんとソフトボール競技者が
減ってますね〜。この先心配です。
いや〜しかし寒かった!





11月4日 加賀フライフィッシング
エリアに釣行しました。
15年振りくらいですかね〜。
懐かしかったです。
独身の頃はほんとよく行ったですよ。
で、月日がたち昔は3500円で1日
遊べたけど、本日午後券で3500円。
午後にもかかわらず1級ポイントの
1号池の出島ポイントが空いて
いたので、迷わずゲット。
釣果は5時間で50尾くらいかな〜。
当たりは数知れず。
いや〜釣って釣って釣りまくり
ましたよ!!
本日の目標は色々な方法を試すこと。
ライトタックルでのドライフライ。
ラマブーウェット引き。
8番ロッドでのシンキング。
どれでも釣れますが、毛鉤をはずすと
釣れないところが加賀の面白いところ。
いや〜楽しかった。無の5時間でした。
また行こっと!!



21日は天気も良く、超久しぶりに
フライフィッシングを満喫しました。
昨日職場の先輩と釣りの話をしていたら
無性に行きたくなってしまいました。
で、上州屋でリーダーなどを購入し
川越市を流れる小畔川へ。
釣果はなんと約2時間で
オイカワ約30尾。
当たりは100回位かな〜。
サイズは10~12センチの小型
だけど、活性が良くドライフライに
当たってきます。
また行こっと!!