アースデイ・マーケットくまもと

生産者と消費者をつなぐ市場
次回2013年8月3日(土)開催!
12:00~17:00@熊本市万町『早川倉庫』

更新しました【2013年度 出店要項】

2013年04月01日 | 出店要項

『アースデイ・マーケットくまもと』では、
随時出店者さんを募集しております^^

以下の要項をご覧になり、出店を考えていらっしゃる方はご連絡をお待ちしております!




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



『アースデイ・マーケットくまもと』2013年度出店要項

0. はじめに
 『アースデイ・マーケットくまもと』(以下、EMくまもと)は2009年8月に産声を上げた「ファーマーズ・マーケット」です。
 私達、EMくまもとでは単なる物売りの場ではなく、食、農、環境をめぐるテーマに関するメッセージを発信する場であることを常に意識しています。
 「身近な地域で育った食材を選んで食べること」「自然の営みとともに栽培された旬の食材をおいしくいただくこと」「安全で環境負荷の小さい食生活をより多くの人に伝えていくこと」が、EMくまもとの活動方針です。
 そしてEMくまもとの最大の目的は、生産者と消費者が直接対話することができる交流の場となることです。生産者と消費者との間で行われる直接的な交流こそが、消費者にとって「重要な学び」と「気付きの機会」を提供するものであると私達は考えています。
 こうしたEMくまもとの趣旨や下記に原点となり示すEMくまもとの価値観を、出店者のみなさまと共有させていただくことがスタート地点となります。

『アースデイ・マーケットくまもと』が大切にする五つの価値観
一、『アースデイ・マーケットくまもと』は、生産者と消費者とが、直接出会い、対話し、学びあう場です。
二、『アースデイ・マーケットくまもと』は、身近な地域における環境と共生する農業のあり方を応援します。
三、『アースデイ・マーケットくまもと』は、環境活動や社会貢献活動を実践・紹介する場となります。
四、『アースデイ・マーケットくまもと』は、それそのものが新しい観光名所となり、開催地を活性化します。
五、『アースデイ・マーケットくまもと』は、そこに集うみんなが当事者となり、ボランタリーな精神を尊重します。

1. 開催概要
(1) 開催日時および場所 
開催日時 毎月第一土曜(第二土曜への変動もあり。その際はBlogにてお知らせしております)
開催時間 12:00~17:00(季節により変動あり)
開催場所 早川倉庫 熊本市中央区万町2-4(イベントはこれに限りません)
(2) 開催規模 出店数:20コマまで
(3) 主催・協力・後援等
主催:アースデイ・マーケットくまもと実行委員会/後援:熊本県 熊本市
(4) 問い合わせ窓口
アースデイ・マーケットくまもと実行委員会 森 賢太(モリ ケンタ)/電話 080-3046-2004




2. 出店基準
(1) 販売できる商品のカテゴリと基準
 EMくまもとで販売いただける商品のカテゴリおよび基準として以下の目安を設定しています。なお、EMくまもとでは原則生産者本人または生産者グループの方に直接販売していただきます。

農作物
•熊本近郊の地域で栽培されたもの
•無農薬、または農薬の使用を極力抑えて栽培されたもの
•無化学肥料、または化学肥料の使用を極力抑えて栽培されたもの
•露地栽培など環境の負荷をなるべくかけていないもの
※熊本県内の農家を優先します、生産者ご自身での出店が原則です

加工食品
•農作物を使用している場合、上記農作物の基準に準じた素材を使用しているもの
•遺伝子組み換えのおそれのない原料を使っているもの
•化学調味料不使用のもの
※国産の原材料を使用した加工食品を優先します
※可能ならばPL保険の加入をお勧めします

生花・園芸
•無農薬または農薬の使用を極力抑え、また、エネルギーの使用が少なく環境負荷が低い生育形態により栽培された生花
•農薬を使わず有機肥料・有機物によってつくられた養分のバランスの良い土
•無農薬、または農薬の使用を極力抑えて栽培された苗
•在来種・自家採種による種

飲食品
•農作物を使用している場合、上記農作物の基準に準じた素材を使用してい るもの
•遺伝子組み換えのおそれのない原料をつかっているもの
•化学調味料不使用のもの
※店舗を営業されている場合、通常営業においても上記基準に沿った飲食品を提供している店を優先します
※可能ならばPL保険の加入をお勧めします


雑貨
•廃棄物の排出量を抑え繰り返し使えるもの
•素材選びや製造過程に関して、環境への配慮がなされているもの
•素材選びや製造過程に関して、フェアトレードの理念が実践されているもの




3. 出店形態と出店費用
(1) 出店形態
保健所申請の必要な出店にはテントが必要です。テントは出店者自身が準備してください。
用意が無い方に関しては、実行委員の予備テントを貸し出す形になります。その場合、テント貸し出し料500円となります。
テントが必要ない出店者は、テーブルなど売台の準備をお願いしています。

その他の形態...EMくまもとの会場内でワークショップ、EMくまもと会場を出発点・帰着点とするイベント、アンケートの実施、配布物の設置等、EMくまもとの会場を使用した活動を行う場合は、事前にご連絡ください。

(2) 出店料
農作物販売 1,000円 (税込)/その他の販売 2,000円

保健所申請が必要な、加工品販売の方も申請代行致しますが、申請料は加工品販売出店者数で割り、ご負担いただきます。

(3) キャンセル料 参加のキャンセルについては、会員、非会員関係なく以下の料金を請求させていただきますのでご注意ください。
開催日1週間前まで 無料
開催日前日まで 出店料の半額
開催日当日 出店料の全額

駐車場に関しては、近隣の施設をご利用ください




4. 出店申込および事前準備
(1) 出店申込
 申込期限は開催の2週間前です。出店を希望される方は、以下の項目を明記したメールをliveandletlive629@yahoo.co.jp(前田)までお送りください。
・出店名もしくは代表者名
・連絡先(住所、電話など)
・使用予定スペース(1コマ約2m×2m)
・販売予定商品
・火気の使用 有無

・保健所申請が必要か
 お申し込み後、実行委員会で協議を行い出店者を決定致します。ご出店していただける出店数に限りがあることから、基準に適合しても出店をお断りする場合がございますのでご了承ください。加工品の販売の方は、保健所の施設許可証をFAXかメールにてお送りください。
FAX送信先:096-202-5043

※2回目以降の出店希望の方は実行委員会に連絡(可能であればフェイスブックグループへ)していただければ、出店申し込み完了です。
※荒天中止の場合もあります。その際は当日8時までにご連絡いたします。

(2) 出店に際してご準備いただくもの
釣銭
 釣銭は出店者さまご自身でご用意ください。本部で両替なども行いません。
買い物袋
 EMくまもとから1枚15円で新聞エコバックを販売していますが、数に限りがある為ご自身でもお持ちください。





5. 当日の流れと出店者の役割
(1) 搬入のプロセス
・会場内へ車両を乗り入れての搬入が可能です。搬入は10時から行います。開催時刻12時までに設営を終了してください。
 駐車場は、先着にて近隣駐車場に駐車可能です。事前に会場へお越しになり、実行委員にお尋ね下さい。尚、定員を超えた場合は近隣コインパーキングをご利用頂くことになります。ご了承下さいませ。

・本部(受付)で出店位置を決めさせていただきます。
・自分が出店する位置のテントを設営します。周辺の出店者と協力しながら設営をお願いいたします。
※出店者様は1時間前までに集合してください。
※開催時間と出店時間が同じなのが望ましいですが、当日の都合などでやむをえない場合は出店時間は自由に決めていただいて結構です。
※初めて参加の場合は、設営、撤収は必ずスタッフと一緒に行ってください。予めご連絡を頂けますとスタッフが参ります。

・商品などの荷物を下ろし、並べます。


【宅配便等による搬入について】
 宅配便等により会場に荷物を搬入される場合、荷物の受け取りについては参加者各自で 責任を持って対応してください。また、会場は当日のみ借りているため、前日の搬入・受取・保管等ができませんのでご注意願ます。宅配便等で搬入された荷物について、紛失や 事故等が発生した場合でも、実行委員会では一切責任を負いかねますのでご了承願います。
※送り先には出店者の名前を明記し、ご自身の電話番号をお書きください
※緊急車両が入って来た場合は、速やかに本部の指示にしたがいテント及び商品の移動をお願いします

(2) EMくまもと開催中のお願い
・ごみの持ち帰り...各出店者が出された段ボール・包装紙・ごみ等は、原則としてお持ち帰りいただきますようお願いします。また、EMくまもとに来場されたお客さまが買った商品の包装紙・ごみ等を捨てる場合は、商品を販売した出店者に返却いただくよう、ご案内をお願いします。

・通行動線の確保...マーケットの開催中は、お客さまの通行を妨げることのないようにご注意ください。また搬入搬出時の会場そばでの車両の運転・停車はくれぐれも安全に注意するとともに、他の出店者の妨げにならないように配慮をお願いいたします。

・イートインスペースは共有になります。また発生しましたゴミの処理も各自お願いします。

(3) 本部のご案内
 お客さまからのお問い合わせなどがあった場合は、本部へのご案内をお願いいたします。

《本部でおこなっていること》
・お客さまへのご案内
・出店者さまの受付、新規に出店を希望される方への説明を行っています
・取材の対応
・ボランティアの募集
・募金、協賛の受付


(4) 搬出
・出店料の支払い...開催中、実行委員がブースをまわり出店料を回収いたします。

・テントの解体...終了時刻になりましたらご自身で使われたテントの解体をお願いいたします。備品類は決められた位置にご返却ください。 なお、終了時刻以前にテントを解体することはできませんので、ご了承ください。

・車両の移動 駐車場に停めてある車をマーケット会場に移動することも可能です。

・荷物の積み込み、清掃...ご自身の荷物を車両に積み込んでください。自分が出店した場所の周辺のごみを集めるなど、清掃をお願いします。




一、名称  アースデイ・マーケットくまもと
二、設立年月日  2009年8月7日
三、所在地  〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-11 202
四、構成委員  前田 美保、森 賢太、小山 公代、菊地 敏郎
五、電話番号  080-3046-2004(森)


平成25年4月1日現在

最新の画像もっと見る

コメントを投稿