goo blog サービス終了のお知らせ 

Curiosity Seekers

好奇の心を綴ります

お気に入りの絵と曲です

2010年02月05日 23時38分28秒 | 日記
「ハンガリー田園幻想曲」 今日は少し時間が出来たので、私のお気に入りの書籍たちの中からちょっと紹介したいと思います。画像の雑誌は「別冊太陽」ですが、この山口将吉郎、伊藤彦造がとても気に入っています。ここで中身を紹介するのは問題があると思いましたので表紙のみですが、昭和初期の少年達が心躍らせたものと充分推察できるすばらしさです。
 これらの中にはいまいうところの戦国武将ブームや歴女の方の心をつかむ要素がたくさんあるのではないかと思います。伊藤彦造が四条畷の合戦でモチーフにした楠木正行なぞはあと五十年したら重文か?!といっても良いくらいの名品と思えてしまいます。アメリカ現代アートでウォーホルが高く評価されるなら、彦造の挿画も日本伝統の美意識をイラストレイトしたものとして同様に評価されて良いと思います。
 また将吉郎が昭和初期に描いた若き騎馬武者の躍動感溢れる描写と、少女向け漫画の美男子像の原点かと思えるような「イケメン」にも現代アート性を私は感じています。
 この雑誌をめくるときはドップラーの「ハンガリー田園幻想曲」をmp3プレーヤで聴きながら、というのが大好きです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿