ENJOY! ENJOY! MY LIFE!!

お気楽ニッキ。

ニノ、最高!!(*≧▽≦*)

2006年10月11日 22時54分10秒 | 嵐ごと
ニノ 最高!!(*≧▽≦*)

今日は久しぶりに雑誌「anan」を購入しました。
ホント、久しぶりやわ。。
にのと山ぴーの対談が載ってるということで・・・
早速、見てみました。
初めのページの二人の対談のコメントもニノらしくていい感じ
ほんと、彼って頭がいいですねえ~。。
次のページでニノが言ってる言葉に感動!!
「嵐がいれば、友達はいらないくらい。このメンバーでよかったって心から思えます」

ニノ、最高!!ステキングよ(*≧m≦)=3

って思わず叫んでしまいました
ホント、嵐が好きなんだね。 嵐メンは。。。
そのページのニノの感じがすっごくいいです
服の感じも、表情もとってもやさしくて、やわらかい感じがして
私は大好き

で、この号は
’06好きな男・嫌いな男ランキング
が載ってまして・・・
やっぱり今年も1位「木村拓哉」さんでしたね。
V13と言うことで、すごいですね
嵐のメンバーは18位にニノ、23位、翔君 26位、潤君
という結果になってました。
私的にはこの結果には??ってところもありますが
世間の皆様はこう思ってるんだなって思いました。
あと、いろんなランキングが載ってましたが嵐のメンバーがちっとも
ランクインしてない
なんでえ~!!∑(!? ̄Д ̄)゜Д゜)・д・)
なんだかカ○ンさんたちのほうがランクインしてるじゃない??
おかしいなあ~。。←ごめんなさい、カ○ンファンの方

みんな、見る目ないなあ~。。どのランキングを見ても
嵐のメンバーで順位を考えてしまうわ。
「やっぱり恋人にしたいのは、潤君、友達は相葉ちゃんかな?」
なんて、一人で考えて、ニヤニヤしてます♪

今回はジャニ友ママの分も頼まれてたので2冊購入。
これは買いの1冊です。



今日は子供たちもすっかり元気になってそれぞれ学校と幼稚園へ行きました。
久しぶりに仕事もしました。←仕事って言えるほどのこともしてないんだけど。。


仕事は、やっぱり楽しい。 
「○○ちゃんのママ」「○○さんの奥さん」でもない、「私」でいられるから。
別にそれがイヤだとは思ってないんだけど、12年間、専業主婦してきて、
いっぱいいいこともあったし、やっぱり何より子供の成長を日々感じることが
できたのは最高の幸せだと思う。
でも、だんだん、子供も自分の世界を持って、友達が大切になる年頃になってきたとき、それは「親離れ、子離れ」のサインかもしれないなって思うんです。
その時に私は100%子供の背中を押してやれる親でありたい。
でも、心は誰よりも子供たちのそばにいたいって思います。
ムリかも知れないけど。。
そうなるには、私はちゃんと「私」を持っておかないといけないような気がします。 100%子供が生きがいになってしまうとお互いしんどい。
恋愛もそうで、どちらか片一方の想いが強いと絶対バランスが崩れて
うまくいかなくなります。
親子関係も一緒だと思います。親の想いや期待が強すぎると子供の心まで
離れていってしまうと、私は思います。
だから、私が私らしく生きて、彼らの意見を素直に受け止められるように、
いつも心はそばにいられるように。。。って思います。

何かの本で「親は過保護はいいが、過干渉はいけない」って
書いてありました。 なんか、難しいなって思うけど、そうかも?って
思います。 
<過保護と過干渉>違いが難しいけど
書いてて、だんだんわかんなくなってきちゃったわ

久しぶりに真面目なこと、考えたら頭がごちゃごちゃになってしまいました。

なので、今から今日の「サルヂエ」を録画したので見てきます

じゃっ!!ではドロン