コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
♪お暇なら
(
どんこ
)
2006-12-17 16:32:29
来てよね・・・って言う感じなので、厚かましくお邪魔しました。
今日は寒くって震え上がりました。市長選の告示日でもあったので、カミさんは朝から炊き出しに行きました。次女の仲人もしてもらっているので、私も顔を出すべきですがやっと回復したばかりなので、おとなしく留守番をしています。
無投票で当選祝いがあると、また先ほど出かけていきました。
momoさんところのケーキをじっくり味わいますね(笑)。
いらっしゃいませ
(
momomama
)
2006-12-17 17:20:40
どんこさん いらっしゃいませ。今日は寒いですね。
でよろしゅうございますか?
なんなら
でも・・・。
それとも
でも・・・・。
ひらめいたらパッとやってしまってじっくり作らないので雑です・・・。
でもそれが出来ないんです。
集中力が短いので。。。。
食べれないの!?
(
かやこ
)
2006-12-18 08:38:21
おいしそう。
ただ写真だけ見たら、絶対食べれるヤツだって思っちゃいます。
というか、私は今でも「食べられない」なんて、そんなの嘘だー!! って思ってるんですが…。
Unknown
(
ならやま
)
2006-12-18 09:27:31
食べられないケーキ?
ドールハウス用ならものすごく小さいですよね
種明かしお願いします。
食べられない?
(
仁
)
2006-12-18 09:57:11
おっ!マウスオンを使っておいしそうだな(笑)と
思ってたのに食べられないの?
ほんとに美味そうだったのに。。。
ミニチュア?にしてもそれらしく出来てるな~
え~!!
(
りあら
)
2006-12-18 10:43:15
みなさんがおっしゃるとおり、おいしそうで・・・でも、食べられないなんて!!
昨年、クリスマスケーキのデコレーションを、娘とやってみました。
すごく喜んでいましたよ。
フルーツもきれいに並べようとしたのですが、途中で挫折して、並べると言うより、やっとのせたってかんじになってしまいました。
たてさんに写真を見せたら、「途中までは、きれいに作ったみたいやねー」と言われてしまったのを思い出します。
昨年の12月のブログに、写真入りで載せてましたので、momomamaさん、たしか御覧になったと思います。
かやこさん
(
momomama
)
2006-12-18 14:01:54
かやこさん 残念ながら食べられません。
紙粘土です。白い粘土に色をつけています。
会社でコメントがえししています
ならやまさんへ
(
momomama
)
2006-12-18 14:08:20
ならやまさん ドールハウス用じゃありません。
ぶきっちょであまり小さな物は出来ません。
紙粘土で 直径7cmくらいかな?
色をつけました。
周りの仁丹みたいなのは そのために
帽子が飛ばないようにする100円ショップのを壊しました。
そしたら長さが足りませんでした。雑な人。。。。。
仁さんへ
(
momomama
)
2006-12-18 14:13:08
それらしいですか?
ケーキ大好きですから・・・・。
ヒイラギの葉っぱのようにギザギザにしたかったけど
指が大きくて。。。。
小学生の工作並ですよ。。。
だからパットみてもらおうとマウスオンにしました。
りあらさんへ
(
momomama
)
2006-12-18 14:28:24
「ご覧になりましたよ~」
でもお嬢ちゃん喜ばれたでしょうね。
私も途中までは丁寧にしたんですよ。
デコレーション飽きますよね~。。。
苺を回りにずっとつけるつもりだったんですが。
体調
(
ととろ
)
2006-12-18 16:00:46
も悪くいやな事続きで・・少しずつ塩をかけられてるなめくじみたいな気分でやるならひと思いにやってくれ
・・・そんな状態でひらいたこのブログ。写真を見るなり・・・クラシック聴きながら鼻唄歌いながらこれ書いてます。私は甘い物は苦手ですがそうゆう物は見てるだけで幸せになりますね
レストランのサンプルケース、立ち止まり見入ってしまいます。幸せを分けて頂きありがとう
ととろさんへ
(
momomama
)
2006-12-18 17:00:48
ととろさん やってみませんか?
私は友達も好きですが 一人遊びも好きだから
まずはと 作ってみました。
先日 TVで(辺見エミリーさんだと思う)みて
ホーっと。。。。
今度はおすしを作ろうと思います。
おだてられると木にも登るよ
momomamaさん
(
ととろ
)
2006-12-19 09:47:27
の何百倍も手先が使い物にならないと思うので無理ぽ
息子が学校で作ってきた紙粘土の置物・・・本人は自慢気にピラミッドだと言ってましたがどう見てもう○ちでした
しっかり遺伝してしまっています。息子よ、すまん・・・
ととろさんへ
(
momomama
)
2006-12-19 10:03:58
いいんです、いいんです。
手先なんて不器用でも、これでも生きて来られました。
でも何かやってみたい・・とか、こうしたらどうかな?とか。。。
何でも目の前にあって生きてきた若い方と違って
今 眩しいほどおもちゃが安く売っていて何でもかんでもしたい婆とは違うかも。。。。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
今日は寒くって震え上がりました。市長選の告示日でもあったので、カミさんは朝から炊き出しに行きました。次女の仲人もしてもらっているので、私も顔を出すべきですがやっと回復したばかりなので、おとなしく留守番をしています。
無投票で当選祝いがあると、また先ほど出かけていきました。
momoさんところのケーキをじっくり味わいますね(笑)。
なんなら
それとも
ひらめいたらパッとやってしまってじっくり作らないので雑です・・・。
でもそれが出来ないんです。
集中力が短いので。。。。
ただ写真だけ見たら、絶対食べれるヤツだって思っちゃいます。
というか、私は今でも「食べられない」なんて、そんなの嘘だー!! って思ってるんですが…。
ドールハウス用ならものすごく小さいですよね
種明かしお願いします。
思ってたのに食べられないの?
ほんとに美味そうだったのに。。。
ミニチュア?にしてもそれらしく出来てるな~
昨年、クリスマスケーキのデコレーションを、娘とやってみました。
すごく喜んでいましたよ。
フルーツもきれいに並べようとしたのですが、途中で挫折して、並べると言うより、やっとのせたってかんじになってしまいました。
たてさんに写真を見せたら、「途中までは、きれいに作ったみたいやねー」と言われてしまったのを思い出します。
昨年の12月のブログに、写真入りで載せてましたので、momomamaさん、たしか御覧になったと思います。
紙粘土です。白い粘土に色をつけています。
会社でコメントがえししています
ぶきっちょであまり小さな物は出来ません。
紙粘土で 直径7cmくらいかな?
色をつけました。
周りの仁丹みたいなのは そのために
帽子が飛ばないようにする100円ショップのを壊しました。
そしたら長さが足りませんでした。雑な人。。。。。
ケーキ大好きですから・・・・。
ヒイラギの葉っぱのようにギザギザにしたかったけど
指が大きくて。。。。
小学生の工作並ですよ。。。
だからパットみてもらおうとマウスオンにしました。
でもお嬢ちゃん喜ばれたでしょうね。
私も途中までは丁寧にしたんですよ。
デコレーション飽きますよね~。。。
苺を回りにずっとつけるつもりだったんですが。
私は友達も好きですが 一人遊びも好きだから
まずはと 作ってみました。
先日 TVで(辺見エミリーさんだと思う)みて
ホーっと。。。。
今度はおすしを作ろうと思います。
おだてられると木にも登るよ
手先なんて不器用でも、これでも生きて来られました。
でも何かやってみたい・・とか、こうしたらどうかな?とか。。。
何でも目の前にあって生きてきた若い方と違って
今 眩しいほどおもちゃが安く売っていて何でもかんでもしたい婆とは違うかも。。。。