コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ならやま
)
2006-09-18 22:56:30
着々と進んでますね。あーきれいですやん
建てつけもきちんと合ってるし。
私のブログでも書きましたが、デアゴスティーニのHPでこのドールハウスの自慢コーナーを見ると
オリジナリティーな仕上げが見れますよ
Unknown
(
momomama
)
2006-09-18 23:02:57
今 あなたんちいってました。
デアゴスティーニのHPみてみます。
っていうか ならやまさんの仕上げ観ると
落ち込んで浮かび上がれませんよ。
Unknown
(
ならやま
)
2006-09-18 23:14:01
いえいえ、うちのなんか足元にも及びません
デアのHPでいいところを真似るというか
アイデアを拝借するといいですよ。自分では
思いもつかなかったものを発見できるかもしれません。
刺抜き地蔵
(
一美
)
2006-09-18 23:31:15
中有木の刺抜き地蔵と同じところですか?
なんどか行ったことがあります。大根のおつけものとお茶の接待がありますよね。
(裏のおばちゃんから時々リクエストがあり、一緒に行きます)
ならやまさんへ
(
momomama
)
2006-09-19 07:21:15
教科書(?)の通りに こなすだけで精一杯。
次に建てるときにはいい家を・・・と思っています。
HPで実際に電気のつく照明まであるんだとびっくりしました・・
一美さんへ
(
momomama
)
2006-09-19 07:25:36
中有木の刺抜き地蔵と同じところですか・・・
そうです。
初めて行って 友達から耳で聞いて「歩き」とおもいました。
お漬物とっても美味しかったんでお守り札のところで売ってないか聞いたけど ありませんでした。
ノルマ?
(
どんこ
)
2006-09-19 07:29:32
急かされると趣味が趣味でなくなってしまいますからご用心
賢明なmomomamaさんに限ってそんなことはないでしょうが・・・。
「中歩き刺抜き地蔵」があるのですか。珍しいですね。
冒頭のお話、飄々として面白かったです。
急かされますねぇ…
(
かやこ
)
2006-09-19 08:21:13
momomamaさんのドールハウス、いつ見ても器用な仕上がり。私なら、この7分の2の時点で疲れ果てて終わってることでしょう……。
次が来るまでに7分のいくつまで進んでるんでしょうか。何だか急かされますね。
完成品を見るのを楽しみにしてます。
台風
(
たて
)
2006-09-19 12:56:17
台風の勢い凄かったみたいですね。
ウチは大丈夫だったのですが、momomamaさんトコは、海の近くだから、風が激しくなかったですか?
今度の週末は、週間予報だと天気がイイみたいですから、17日に延期したお出かけのリベンジを果たしてくださいね。
どんこさんへ
(
momomama
)
2006-09-19 18:41:33
いい言葉で言えば飄々ナンですが姉妹は私のことを"嬢ちゃん婆ちゃん"といいます。
婆ちゃんのような嬢ちゃんならいいけど逆はどうでしょう・・・。
因みに姉妹の言う意味は 行事などで役に立たない時に使います。
ドライブも昔は・・・やめましょう。
一休み一休み
(
momomama
)
2006-09-19 18:48:52
今日はしませんでした。中々 かからないんですよ。
中休み・・・
会社で頑張ったからマッサージ椅子に寝て音楽でも聴きます。
でも椅子がうなるから聞こえないし 揺れるから本も読めないし・・・・。
たてさんへ
(
momomama
)
2006-09-19 18:55:35
風は強かったけど ウチは停電はしませんでした。
そちらの方は停電したんでしょう?
昨日 実は千手(字が違うかな?)に行こうと思ったけど、遠賀川も増水してたので 近場の刺抜き地蔵にしました。
リベンジしたいです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
建てつけもきちんと合ってるし。
私のブログでも書きましたが、デアゴスティーニのHPでこのドールハウスの自慢コーナーを見ると
オリジナリティーな仕上げが見れますよ
デアゴスティーニのHPみてみます。
っていうか ならやまさんの仕上げ観ると
落ち込んで浮かび上がれませんよ。
デアのHPでいいところを真似るというか
アイデアを拝借するといいですよ。自分では
思いもつかなかったものを発見できるかもしれません。
なんどか行ったことがあります。大根のおつけものとお茶の接待がありますよね。
(裏のおばちゃんから時々リクエストがあり、一緒に行きます)
次に建てるときにはいい家を・・・と思っています。
HPで実際に電気のつく照明まであるんだとびっくりしました・・
そうです。
初めて行って 友達から耳で聞いて「歩き」とおもいました。
お漬物とっても美味しかったんでお守り札のところで売ってないか聞いたけど ありませんでした。
賢明なmomomamaさんに限ってそんなことはないでしょうが・・・。
「中歩き刺抜き地蔵」があるのですか。珍しいですね。
冒頭のお話、飄々として面白かったです。
次が来るまでに7分のいくつまで進んでるんでしょうか。何だか急かされますね。
完成品を見るのを楽しみにしてます。
ウチは大丈夫だったのですが、momomamaさんトコは、海の近くだから、風が激しくなかったですか?
今度の週末は、週間予報だと天気がイイみたいですから、17日に延期したお出かけのリベンジを果たしてくださいね。
婆ちゃんのような嬢ちゃんならいいけど逆はどうでしょう・・・。
因みに姉妹の言う意味は 行事などで役に立たない時に使います。
ドライブも昔は・・・やめましょう。
中休み・・・
会社で頑張ったからマッサージ椅子に寝て音楽でも聴きます。
でも椅子がうなるから聞こえないし 揺れるから本も読めないし・・・・。
そちらの方は停電したんでしょう?
昨日 実は千手(字が違うかな?)に行こうと思ったけど、遠賀川も増水してたので 近場の刺抜き地蔵にしました。
リベンジしたいです。