コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
観察日記 (りあら)
2008-02-21 09:36:26
最初「もう散ってしまったの??」と思いましたが、違うんですね。

種を植えた段階から、みんなが注目し始めるまでの日記・・・。

どうしても、自分で植えた植物以外は、花が咲いたり実がついた状態でしか、じっくりと見る機会がないですからね。

もう、あちこちで「春の気配」が感じられますよね。

近所の桜の木も、きっとつぼみを膨らませているんだなぁ・・・と思いました。

 
 
 
一ねん一くみ ももままさん (KEI)
2008-02-21 11:36:35
「とてもよくかんさつされましたね」

石橋だけじゃない、何でも見てやろう、の旺盛な
好奇心。いつも五感を研ぎ澄ませて、アンテナを
張り巡らせていなければ書けなかったですよね。
この観察日記も。
着想といい、地道な努力といい
お手本になりますね。

「よくがんばりました」
 
 
 
咲き乱れて (chiro)
2008-02-21 18:12:59
定期的に写真を撮るなんて、几帳面ですね。
小学校のアサガオの観察を思い出します。
こうやって写真を撮ると、愛着もひとしおでしょう。
もうすぐ花が咲き乱れて、人を楽しませることでしょうね。
 
 
 
あちこちで「春の気配」が (momomama)
2008-02-21 19:12:33
りあらさん。
もうすぐ3月ですからね。。。

今日は満月で月がまん丸
春の月 っていう感じですよ。。

見とれてしまいます。。

 
 
 
 
旺盛な好奇心 (momomama)
2008-02-21 19:17:31
KEIさん。
そうなんですよね。

何を見ても感動します。
きょうももう震えながら
月見をしています。。。(冷たくて)

素晴らしい月です。

>「よくがんばりました」
せんせい ありがとうございます。

1ねん1くみ ももまま 

 
 
 
もうすぐ花が咲き乱れて (momomama)
2008-02-21 19:20:24
chiroさん。
そしたら蝶が乱れ飛んで
私の イヤ~な季節になるんです。。。

皆さん書いていますが
chiroさん お月様 見てください。。


とてもきれいです。。

 
 
 
momoさん (どんこ)
2008-02-21 21:04:13
菜の花をずっと続けて観察が出来ましたね。
シェンシェイは、ほめてさしあげますよ。

継続は宝なりとはいつもシェンシェイが言うとりますでしょ。

せっかくですから、満開の花も記録しておきましょうね。ここまでがんばったのだから、最後の美味しかところまでちゃんとしてはいよ。

これで今年の春休みの自由研究は五重丸になるでしょうよ。
 
 
 
満開の花も記録しておきましょうね (momomama)
2008-02-21 21:17:54
どんこシェンシェイ。
はぁい。。

会社に。。。じゃなかった 学校に行き道
毎週 撮りました。。。

>最後の美味しかところまでちゃんとしてはいよ
そうでした。。それが肝心でした。
お上手ですと 五重丸頂く為に 
がんばるばい。。
どんこシェンシェイ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。