コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
一つぐらい
(
maru
)
2006-03-30 16:14:56
明日はやっと墓参りの予定です。
ついでに石橋を見つけたいと思って、
準備中です。
一つぐらいは探そうかなあ
でも、相当の方向音痴だけど
明日は
ますように。
石橋
(
momomama
)
2006-03-30 16:30:19
立花町 道の駅の少し先 黒岩橋の標示あります とてもきれいです。往き道なら右側です。
鹿北町 3号線右側 高井川橋は見えます。そこで車を停めて少し歩いて弁天橋があります。
これだけは通り道です。
明日 晴れますように。スピード出さないように・・・。
今 テレビで・・・
(
momomama
)
2006-03-30 16:38:31
今 RKBで上陽町があってます。4時38分
桜と石橋祭りって書いてある・・・
見てほしいなあ・・・
石橋が出ると思う・・・・。
見損なったかなあ。
(
maru
)
2006-03-30 16:52:54
風呂に入っている間に終わったみたい。
残念でした。
通り道であれば、分かるはずですね。
家内がナビでは見落とすか
頑張ってみま~す。
ちょっとしたミステーク
(
KROD@
)
2006-03-30 20:18:06
momomamaさん例の物送りました
とメールする筈がなぜかバッグの中に‥‥
DVDのケースに大窪橋を印刷して送る準備完了、ついでに自分用にと同じものを印刷。曲がってはいけないとカラケースに入れたのが間違いの元
DVDなしでケースだけ送ってしましました
明日、再度送ります。とんだドジです(涙&(笑
画面から明るさが・・
(
KEI
)
2006-03-31 00:28:09
いい歌ですね
先ほどNHKの「知るを楽しむ」で
萩原朔太郎の「櫻」と言う詩が流されて
いました。メモしそびれたのですが。
咲き誇る櫻の花の下に居る人の姿を描写した詩で共感。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ついでに石橋を見つけたいと思って、
準備中です。
一つぐらいは探そうかなあ
でも、相当の方向音痴だけど
明日は
鹿北町 3号線右側 高井川橋は見えます。そこで車を停めて少し歩いて弁天橋があります。
これだけは通り道です。
明日 晴れますように。スピード出さないように・・・。
桜と石橋祭りって書いてある・・・
見てほしいなあ・・・
石橋が出ると思う・・・・。
通り道であれば、分かるはずですね。
家内がナビでは見落とすか
頑張ってみま~す。
とメールする筈がなぜかバッグの中に‥‥
DVDのケースに大窪橋を印刷して送る準備完了、ついでに自分用にと同じものを印刷。曲がってはいけないとカラケースに入れたのが間違いの元
DVDなしでケースだけ送ってしましました
明日、再度送ります。とんだドジです(涙&(笑
先ほどNHKの「知るを楽しむ」で
萩原朔太郎の「櫻」と言う詩が流されて
いました。メモしそびれたのですが。
咲き誇る櫻の花の下に居る人の姿を描写した詩で共感。