goo blog サービス終了のお知らせ 

もじゃのモンハン生活(MHR) 全モンスターを狩猟笛でソロクリアを目指すブログ

もじゃによるモンハンライズ(MHR)のモンハン生活をお届けする日記ブログ。全モンスターを狩猟笛でソロクリアを目指す。

黒の海賊龍地獄級を攻略!

2014-01-11 | パズドラ
久しぶりの更新になってしまいました。

最近は何をやっていたかというと、太鼓の達人コラボのおにを周回していました。

太鼓の達人コラボが前回来た時にはおに(地獄級)をクリアできなかったのですが、今は火ホルス光ホルスの22.5倍パーティでおにを余裕で周回してます。
1年で大分成長したんだなーとしみじみです。

ホルスは上記組み合わせが一番バランスが良い感じを受けます。常時16倍で瞬間火力が22.5倍もあり、回復力もありドロップ操作延長もあり光属性枠もいらない組み合わせです。

久しぶりのホルスパで色々なダンジョンを周回しています。


さて、話は変わりましてみなさんは闇の海賊龍の地獄級をクリアしましたか?明日までのスペダンですね。

私は


ゼウス10.5倍パーティで全滅


バットマン闇光&光ゼウスの光12.25倍パーティでも全滅

私のメンバーのレベルでは火力が足りないです。なりよりボスの暗闇が本当に邪魔です。

ちまたでは、今までの海賊龍シリーズで一番簡単と言われていますが、闇の海賊龍も十分に難しいと感じます。

あれこれ考えて到達したメンバーはこれ!

ガチャ限定の神が多いメンバーなので、パーティは参考にならないかもしれませんが、戦略を参考にしてもらえれば嬉しいです。

ボス戦を考慮して高火力パーティが良いです。
おそらく16倍以上が良いと思います。ホルスの究極進化やバステト究極進化でもいけそうです。

サブはまずは暗闇回避が40%以上が必要です。
私のパーティではエキドナとアークが一つずつ暗闇回避の覚醒を持っています。
瞬間火力が出るようにもします。このメンバーではツクヨミのCTWです。

最後にスキブの覚醒を持っているサブとして緑オデンをいれました。

後で解説しますが緑オデンはかなりファインプレイをしてくれました。

1~3ステージは何とか8ターンをためます。そうするとスキブがあるので、エキドナの威嚇を使えるようなります。

4ステージに威嚇を使い、ツクヨミのスキルCTW(スキルマ15ターン)を使えるようにしてボス戦へ突入です。

道中の注意は


デーモンの光バインド。
バインドされるとリーダースキルが発動されなくなります。

このメンバーでは、アークがバインドされていますが、緑オデンは覚醒スキル発動でバインドされません。

これで、25倍攻撃は封じられずに済みました(^-^)

いよいよ、ボス戦!


海山の変換からの~


(チェンジ)ザ・ワールド

無駄無駄無駄ーですね!




どれどれ倒したかな?( ̄ー ̄)ニヤリッ



半分Σ(゜д゜;)

結構タフですな(ーдー;)


2回目の暗闇を覚醒スキルで防いで、またまた海山変換!



弱点の木のドロップをたくさん消すことができるので


無事撃破!


なかなかの難易度ですね。地獄級攻略がまだの方は参考にしてみてください。

最後に


スサノオの2体目、3体目がスキルMAXに。

スサノオのスキルで常時半減パーティができますねヽ(≧▽≦)ノ
果たして活躍する場面は来るのでしょうか?!では~

私も参加している2つのブログランキングへのリンクです。
私のよりも面白いパズドラブログがいっぱいヽ(^∀^)ノ
よかったら見てみてください!

↓↓↓↓


人気ブログランキング パズドラへ

にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村 パズドラへ

コメントされる方に注意です。
gooブログは、半角顔文字の『(>_<)』『>_<』などが使えません。
おそらく、半角『<』がタグとして認識されるからだと思われます。
コメントが切れてしまうとショックです。コメントの際は上記の顔文字を避けていただければありがたいですm(_ _)m

新年明けましておめでとうございますm(_ _)m

2014-01-01 | パズドラ
新年一発目の記事はやっぱりレアガチャ記事!

ということで、まずは年末にガチャした模様をお伝えします。



狙いは、英雄神ではパンドラ、天使は天ルシかラファエル、青オデンや青ソニア狙いです。

悪魔はアスタと堕ルシを既に持っているので、他は微妙ですかねー

早速行きます!


(-ω-;)


光ナイトかー

次っ!

オラっ!








激レアって(ーдー;) ギャグですかね

最後は金で!









うぉーヽ(´□`。)ノ・゜

一年の最後のガチャはナイトフェスだったー(;ω;)










改めまして新年明けましておめでとうございますm(_ _)m


今年最初のガチャは金の卵であって欲しい。そう願ってやみません。


では行きます!



今年の全ての運をぶつけます!!


いっけーーー!!







きったーーーーーヽ(≧▽≦)ノ



これはきっと!!





青いあの人!





(人д`*)オネガイシマス





おでん来い!来いこの野郎!








チーン(。-_-。)


緑おでんは4体目(ー ー;)



いやっ!これは来てる!


神の匂いがプンプンする!



いくぜーーー










おーーーー(゜Д゜;)



連続金!




(艸д゜*)チラっ









誰?







チーン(。-_-。)


神じゃない。悪魔かー

誰かベリアル様の使い方を教えてください。赤ソニアパかな(^_^;)では


私も参加している2つのブログランキングへのリンクです。
私のよりも面白いパズドラブログがいっぱいヽ(^∀^)ノ
よかったら見てみてください!

↓↓↓↓


人気ブログランキング パズドラへ

にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村 パズドラへ

コメントされる方に注意です。
gooブログは、半角顔文字の『(>_<)』『>_<』などが使えません。
おそらく、半角『<』がタグとして認識されるからだと思われます。
コメントが切れてしまうとショックです。コメントの際は上記の顔文字を避けていただければありがたいですm(_ _)m

ツインリット&ハンターコラボを周回

2013-12-31 | パズドラ
今年最後の記事になります。

最近、更新が途絶えておりましたが、その間に







3連続デビリット。゜(つД`)゜。
(うち2回は後数ミリでやられてしまいコンテせず)

石をいくつ使ったのか分からないほど周り


エンジェリット確保!

課金までしてしまいました(^_^;)

からの



ラー究極覚醒!

これで真無限ダンジョンをクリアできるヽ(≧▽≦)ノ


42倍攻撃でヘラを5分の1しか削れず(;ω;)
この後にどうなったのかは、察してください。

うわさでは聞いていましたが6色は火力が出ないのは本当みたいです。

道中の難易度があがり倍率4倍で時間も頭も使い、ここぞという時に、火力不足の究極ラーさん。

うーん(。-_-。)一生懸命素材を集めたのに残念。

ホルスといい、ラーといい、ツインリット降臨で一生懸命素材を集めたご褒美になっていない印象です。

嬉しいことも

アレスは




スキルが上がり、後1になりました!

実戦で使うのであれば、ホルスのドロップ強化や威嚇と同じ10ターンで十分ですが、やっぱりスキルLVに最大の文字を輝かせたいですよね(b゜v`*)

ハンターハンターコラボダンジョンは、以前紹介した威嚇2枚火ホルスで周回中。プロはクリア5割、超級は9割なので超級を中心に集めています。


終わり良ければすべて良しという言葉がありますが、期待度が高かったホルスとラーが微妙な感じで1年が終わった感じがします。

来年のガンホーさんに期待です。

来年1発目の記事はレアガチャ記事になると思います。

青オデンが欲しいです(*≧д≦)

最後になりましたが、今年一年大変ありがとうございました。
記事をいつも読んでくれている方も、たまに見にきてくれている方も、コメントをいただける方も、コメントはまだちょっとと思っている方も、みなさんに感謝しています!

私は日記というのが苦手です。

ブログをこれだけ長く続けてこれたのは、記事を読んでくださったみなさんの存在があったからこそです。

私のブログをきっかけでブログを始められた方、人生初のオフ会でお会いできた方、様々な方からパワーをもらいブログを続けてこれています。
そのおかげでパズドラもさらに楽しんでいます。

私のブログでは、ガチャで欲しいものを引き当てたり、難しいダンジョンをギリギリでクリアしたり、スキル上げを一生懸命やったり、降臨に挑戦してドキドキしながらノーコンしたりしています。
これは私だけ特別なのではなく、このブログを読んでくださっている方一人ひとりにも同じようなドラマがあると思います。
そのようなみなさんと来年もワイワイできて、奇跡的な瞬間を共有できたら嬉しいです。

来年は、パズドラのイベントにも行ってみたいです。アーケードが出たら対戦もしてみたいです。
ガンホーさんのさらなる活躍に期待です!

重ね重ねになりますが、今年一年大変お世話になりました。来年もよろしくお願いしますm(_ _)m

皆々様、良いお年をヽ( ̄▽ ̄)ノ

私も参加している2つのブログランキングへのリンクです。
私のよりも面白いパズドラブログがいっぱいヽ(^∀^)ノ
よかったら見てみてください!

↓↓↓↓


人気ブログランキング パズドラへ

にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村 パズドラへ

コメントされる方に注意です。
gooブログは、半角顔文字の『(>_<)』『>_<』などが使えません。
おそらく、半角『<』がタグとして認識されるからだと思われます。
コメントが切れてしまうとショックです。コメントの際は上記の顔文字を避けていただければありがたいですm(_ _)m

ハンターハンター地獄級を攻略!

2013-12-26 | パズドラ
前回の記事は皆さんから様々なコメントをいただき私も考えさせられました。

コメントをいただいた方全員に返信させていただきますので、もう少し時間をいただければと思います。

最近は書きたい記事が多くあり更新が追いついていません。

H×Hコラボガチャで手に入れた、ヒソカやビスケの使い道についての記事も書きたいです。

その前に明日から、ハンターハンターコラボダンジョンの超級以上で進化後がドロップするということで、ハンターハンターコラボダンジョンがいきなり神ダンジョンに変身したので、プロ(地獄級)の攻略記事を書きたいと思います。

まずは前回話題に上がったホルスを


初の退化!




懐かしいホルスです。

からの


火ホルスに進化させました!

最近は運営側がユーザーの意見に流され過ぎて、修正修正の嵐のため、またホルスが上方修正される可能性があります。しかし、ふらふらしている運営側をあてにはできないので、思い切って火ホルスにしました。

さて、ではこの火ホルスでハンターハンターコラボダンジョン地獄級に挑戦してきました。

メンバーは

火ホルス通常ホルスパです。
サブはヘライース、闇光バットマン、スサノオ、エキドナにしました!

1ステージ目

ポイントはザザン(左の敵)から倒すことです。

倒し切らないと2体から攻撃を受けてしまいます。


二人の攻撃で17142くらうので、高火力パーティを組む場合はそれ以上のHPで臨みましょう。

ここでパイクを残せた場合はスキル貯めがかなり楽です。スキルレベル1のギガグラも余裕で貯められます。

1回目の挑戦では


やり過ぎてしまいました笑

でも大丈夫です。スキル貯めのチャンスはたくさんあります。

2ステージ目

ヒナとレオルです。お邪魔ドロップに変換してくるヒナを最初に倒します。

レオルは2ターンで14500強のダメージを与えてくるので、回復力は2500くらい欲しいですね。
火ホルスパなら問題なくスキルが貯められます。光ホルスパならプラスが沢山ないと辛いです。火と光ホルス混合ならスキルを貯められなくないです。

最低限、エキドナのスキルは貯めて次に突入です。

3ステージ目

ラモットとコルトですが、先制で暗闇を使ってきます。

まず、開幕威嚇を使い暗闇をオープンにします。その後は、全力でコルトを倒します。高い防御力なので、ひたすら副属性も使いながら削ります。

万が一削り切れなくても、コルトの初手は攻撃力2倍のスキルを使うので、その間に倒します。

ラモットは、2ターンで9500強の攻撃なので、楽に回復しながらスキル貯めができます。

4ステージ目

プフとユピーですが、ユピーを全力で倒します。私の場合は、闇光バットマンの威嚇を使いますが、ユピーを倒すためだけに連れて来たので、クラピカや他の威嚇系を連れてきても大丈夫です。

火力に自信があっても、ユピーが2ターンで出てきたこともあるので、エキドナともう一体威嚇を入れると4階が安定します。

ユピーを倒したら、プフを火力で押し切ります。
私の場合は


攻撃力2倍に耐え切れず威嚇を使わされてしまいました。
にもかかわらず、このターンに1撃で倒してしまいましたllllll(-ω-;)llllll

5ステージ目

メルエムは開幕に先制回復をしてきます。
まずは、ギガグラを使い、16倍攻撃を食らわせます。すると攻撃力2倍スキルを使ってくるので、スサノオの鉄壁を使います。

あとは、半減スキルの効果がある間に削り、王が1ターンためて来た所で威嚇!

のはずが(-ω-;)


エキドナを4階で使ってしまったのが災いして、威嚇が使えず


あと一歩でやられてしまいました(;ω;)

感想としては、バットマンの所に他の威嚇、スサノオの所に3ターン半減スキルでも行けそうです。

ちなみに2回目のリベンジは


火ホルス光ホルス混合で行きました。

1ステージ目で


全員のスキル貯めができました。

道中は回復が追いつかない場面もあり大変でしたが、

ボス戦は


威嚇のタイミングもばっちり決まりました。

話がちょっと脱線しますが、上の盤面から整地をすると


こうなります。
整地のポイントは「L字」と「くの字」を作ることです。

整地から


5色22.5倍攻撃で無事ノーコンしました!


ハンターハンターコラボダンジョンのプロ(地獄級)は火ホルスパーティでかなり安定しそうです。では!

私も参加している2つのブログランキングへのリンクです。
私のよりも面白いパズドラブログがいっぱいヽ(^∀^)ノ
よかったら見てみてください!

↓↓↓↓


人気ブログランキング パズドラへ

にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村 パズドラへ

コメントされる方に注意です。
gooブログは、半角顔文字の『(>_<)』『>_<』などが使えません。
おそらく、半角『<』がタグとして認識されるからだと思われます。
コメントが切れてしまうとショックです。コメントの際は上記の顔文字を避けていただければありがたいですm(_ _)m

光ホルスの修正内容をうけて

2013-12-24 | パズドラ
先日ニコ生で、光ホルスの修正内容が発表されたそうです。

回復がプラス90されるそうです。


これをもってホルスを光ホルスから火火ホルスに変更したいと思います。

光ホルスを使っていただいているフレンドのみなさんすいませんm(_ _)m

理由は3つです。

1.火ホルスでまだまだノーコンしていない降臨ダンジョンがたくさんあります。

光ホルスでもクリアできるのでは?と思われるかもしれませんが、私がこれまで光ホルスを使ってみて感じた感想は、

ホルスと光ホルスは全くの別もの

ホルスを失った寂しささえあります。
恥ずかしながら、究極進化前のホルスでノーコンした降臨はヘラとヘラウルズくらいです。しかし、ホルスはイースやゼウス、アテナ、そしてゼウスディオスでさえノーコンできるポテンシャルを持っています。

やり残した事が沢山あるにも関わらず、ホルスを別のモンスターに変えてしまいました。反省しています。

2.私は光ホルスを十分に使いこなすほどのレベルではなかったということです。

恐らく光ホルスを使いこなすには、リーダーとサブ全員にプラス297が振られているのが前提に感じます。
光ホルスは盤面に5色なければ、どうしても16倍攻撃になります。ボス戦のために、スキルが貯まっている必要がありますが、回復力がないとスキル貯めが困難です。

3.高火力の海山やラーを保有しているためです。

最近、海山のスキル上げ、ロードの究極進化、闇光バットマンの入手など、海山パーティか育ってきました。ヘライース降臨やイザナミ降臨などをノーコン攻略できるようになってきました。
また、ラーの究極進化が実装されます。ラーを2体持っているので、様々な高火力パーティが組めるようになります。

以上から、私のパーティには不安定高火力光ホルスよりも、安定度&応用力の高い火ホルスが必要と考えました。

究極進化火ホルスは、進化前と比べ、ステが少しアップし、5色消しで4.5倍と、十分過ぎるくらいの強化です。

何よりもホルスには愛着があります。
もっともっとホルスで様々な降臨をクリアしたいと感じました。
光ホルスは光ホルスであって、ホルスにあらず。それが私の結論です。

火ホルスで全ての降臨をクリアし、サブモンスターのプラス297が沢山増えた時に改めて光ホルスにしたいと思います。

それまで、パズドラを続けられていたらいいですね(^_^)では


私も参加している2つのブログランキングへのリンクです。
私のよりも面白いパズドラブログがいっぱいヽ(^∀^)ノ
よかったら見てみてください!

↓↓↓↓


人気ブログランキング パズドラへ

にほんブログ村 ゲームブログ パズドラへ
にほんブログ村 パズドラへ

コメントされる方に注意です。
gooブログは、半角顔文字の『(>_<)』『>_<』などが使えません。
おそらく、半角『<』がタグとして認識されるからだと思われます。
コメントが切れてしまうとショックです。コメントの際は上記の顔文字を避けていただければありがたいですm(_ _)m