コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ガンダム! (buchi)
2009-08-16 08:25:19
私は全くガンダムの事は解らないのですが、妹の旦那さんが大ファンのようで、よくプラモデルとか作ってます(笑)
好きな人はホントに好きですよねぇ。

うしすけ…
ジョー君、美味しそうに食べてます
やっぱりお肉はサイコー
 
 
 
Unknown (わんわん)
2009-08-16 08:34:00
プチ遠足のあとの 楽しいお食事
よかったですね~。
うしすけは 相変わらずの大人気なのですね☆
夏休み中ということも影響あるのかな~・・・。

ジョーくん、ガンダムは どうだったかな?
あたしは、正直全然わからないのですが
在豪時に ものすごいガンダム大好き!という 韓国人の男の子が友達にいました。
本当に本当に大好きで 
そのときに改めて日本のアニメ(なのかな?)や、ガンダムの質の高さというのを 彼に聞いて驚きました。
※決してア●バ系という感じのコでもなかったんですよ☆


お台場に 大きなガンダムがあると聞いたら 世界どこからでも 飛んで見に来たいファンは大勢いるのでしょうね♪
大人気ですものね!!
 
 
 
おいしそ~。 (小梅母)
2009-08-16 10:21:56
ガンダム・・・
まだ見てないんです。
期間が終わっちゃいますねえ~。
本物みたいに見えます!
私にはとってもきれいに映ってるように見えます。
カメラが違うからかなぁ~。

肉ぅ~~~ポチっとな!
 
 
 
Unknown (ウィルママ)
2009-08-16 10:29:52
出た~~~、ガンダム~~~~!
暗くても、そんなにきれいに撮れるんですか?
(シロウトだからきれいと思っちゃいますよ)
すごいなぁ…
そして、うしすけ。
ジョー君ががっつり食べるもの無理はないですね。
私よりいいもの食べてますもん。
じゅるり~~~~~♪
お疲れ様でした、ホーリー様。
ろう〇〇にムチうっちゃいけませんよ。
ぼちぼちとね! プププッ
今日も応援ポチ☆
 
 
 
Unknown (コジまま)
2009-08-16 10:52:23
ガンダムの写真見た時・・・
あれ?9時過ぎって言ってたのに?
って思ったくらい私には綺麗に見えました
あれで駄目なんですか~?ε- (^、^; はぁ~~
写真って奥が深いです・・・

焼き肉美味しそうですね~♪
ジョーくん美味しかったね~♪

本当に半日でこれだけ楽しめたら充実しますね

ポチリンコ~♪
 
 
 
Unknown (KUROMI)
2009-08-16 11:15:42
こんにちは(*^∀^*)

そうです、我が家の愛犬はハニー♀といいます!
良かったら見てやってくださいね☆

ジョー君とっても濃い~一日を過ごせましたね♪

なんと私も15日土曜にパピーパーティーのためにお台場へ行きました!
が、渋滞がすごくてガンダムは断念しました(。・_・。)

うしすけさん?是非行ってみたいです(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ

ジョー君ファミリーはお出かけたくさんでうらやましいです♬♪♫ ♬♪♫
 
 
 
ガンダム (⇒buchiさん)
2009-08-16 14:03:01
buchiさん

僕もガンダムのことはよくわかりません
ガンダムって再放送されるたびに人気が出てきたんですよね。
だから、世代人気の幅が広いんです。

よくわからないガンダムですが、この等身大ガンダム、その質感にちょっと感動しました。
遠い未来にこんなのが本当に動く日が来るんだろうなぁって
 
 
 
大人気でした (⇒わんわんさん)
2009-08-16 14:08:21
わんわんさん

席が空いてるか確認しに行ったとき、ワンコがたくさんいましたよ。
うしすけであんなにワンコがいるのを見たのは初めてです

ガンダムは、単にロボットアニメってだけじゃなく、ストーリー性があったから人気になったんでしょうね。
それまでのアニメのように、「悪者と正義の味方」っていう単純なストーリーじゃないみたいですよ
 
 
 
あと半月 (⇒小梅母さん)
2009-08-16 14:11:47
小梅母さん

終わっちゃいますよ~
ガンダムのことをよくわかってない僕が言うのもなんですが、よくわからなくてもこのガンダムは一見の価値ありです。
人間が乗って操縦するロボットの実物大って、こんな感じなんだって思いますよ
「へぇ~」って。

三脚使ってキッチリ撮れば、もっとクリアに撮れます。
まだまだです~
 
 
 
出ましたぁ~、ガンダム (⇒ウィルママさん)
2009-08-16 14:17:00
ウィルママさん

「いつでも見に行ける」って思ってると、結局見ずじまいに終わるんですよね、なんでも。
「見たい」と思ってたけど、「ガンダムを見る目的」で行くことはない我が家なので、うしすけの時間が空いてちょうどよかったです

ジョーのお肉、たしかに美味しそうだった
気づかずにジョーの肉を食べようとして、奥さんに「それ、ジョーの」って言われちゃいました

老体にムチ打つつもりはないのだけど、若いのは気持ちばかりで・・・
 
 
 
納得いきません (⇒コジままさん)
2009-08-16 14:19:54
コジままさん

もっとキレイに撮れるってわかってるから、「これじゃダメだ」って思うんですね
写真は奥が深いですよ~。
だからその分、とても楽しいです

普段、牛肉はほとんど食べないから、美味しかったんでしょうね
いつもこれくらい男らしくガツガツ食べてくれればいいんですけど
 
 
 
見ましたよ (⇒KUROMIさん)
2009-08-16 14:31:51
KUROMIさん

先日訪問してくださったときも、ハニーちゃんのブログを見にいったのですが、ごあいさつを忘れてました、スミマセン

お台場に行かれたんですね。
金曜日でも人が多かったから、土曜日じゃ渋滞も仕方ないですね
うしすけは気軽に入れるお店なので、ぜひ行ってみてください

我が家はそんなにお出かけしてませんよ~。
少ないほうだと思います
 
 
 
出た~! (アフロママ)
2009-08-16 15:37:55
驚き!このガンダムの写真、随分暗い時に撮ったんですね~。
説明がなければまだ明るい夕方に撮ったのかと思いましたよ!
お台場へガンダムを見に行った友達が、写メを送ってきたのですが、やっぱりホーリーさんの写真の方が
迫力があります
アフロパパが帰ってきたら、コレ見せます!
(あ、またアフロパパに火を点けちゃうからヤバイかな~!?

焼肉を目の前にじっと待っていられるだなんて、
ジョー君はやっぱりお利口ちゃんです
アフパンにジョー君の爪の垢を煎じて飲ませなくっちゃっ
 
 
 
名前しか・・・ (ルナママ)
2009-08-16 16:18:18
午後から充実した一日でしたね~
ガンダムの写真すごい!!
21時過ぎてるのに昼間のような写真ですね
そして私はガンダムって名前だけしか知りません…
歌詞が載ってても歌えませ~ん

うしすけでは、ジョー君のお肉がすごく美味しそうなんですけど…
今度ルナにも食べさせてあげよう
ガツガツ食べてるジョー君、男らしい
 
 
 
アフロパパには (⇒アフロママさん)
2009-08-16 23:47:06
アフロママさん

目の毒かと思いましたけどね
どうでしたか? アフロパパ、燃え上がりました?
1枚目の背景に写ってる、遠くのビルの照明を見ると、暗いんだということがわかります。
これが普通の明るさだと、こんなに照明点けませんからね

ジョーは、食べ物は「ちょうだい」しないともらえないと思ってるから、こうしてジッとしてるんだと思います。
アフロちゃんとパンくんに、「こうしないともらえない」っていうなにか、ありますか?
 
 
 
シャッター速度 (⇒ルナママさん)
2009-08-16 23:52:03
ルナママさん

シャッター速度を遅くして、長い時間露光させれば、明るく撮れますよ~
ただし、ちょっとの振動でもブレます。
このときも、近くに組んであった足場の鉄柱に、痛くなるくらい腕を押し付けて固定して撮りました
花火を撮るのとコツは同じですね。

ジョーの牛ロース、美味しそうでした。
ひ~曰く、「人間の食べ放題が2,000円(安い方)なのに、ワンコの牛ロースが1,000円ってどういうことぉ~」って
 
 
 
ガンダム (みやちゃん)
2009-08-17 10:24:07
ガンダムは全然分からないんですよ
ガンダム世代じゃないですからね
ウルトラQ世代です

でもお台場のガンダムは、情報番組でたくさんやっていましたね。
全国から見に行かれているとか。。。。

うしすけ…相変わらず羨ましいです。
なんと言ってもワンコ連れの焼き肉なんて夢みたい。
ホ-リーさんはうしすけ常連有名人ですね

サラダ3杯で控えめなんですか
 
 
 
僕もです (⇒みやちゃん)
2009-08-17 14:53:58
みやちゃん

ガンダムの最初の放送は僕が高校生のときでした。
だから世代から外れてるわけじゃないんだけど、ガンダムってそのあと、人気が爆発しましたからねぇ。
だからストーリーがわかりません

みやちゃん、ウルトラQ世代?
だからるるさんのブログで カネゴン って書いてたんだ
僕は、ウルトラQ終了3年後の、「帰ってきたウルトラマン」世代です

サラダ3杯は控えめです。
いつも5杯食べてます
普段から野菜はよく食べるのに、外食しても野菜たくさん食べます
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。