コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
偉すぎます! (オージー(デルエリ))
2009-05-27 16:54:55
ジョー君は本当に偉いですね。
トリミングでもおとなしくしてるんだろうなぁ・・・

ジョー君のおばあちゃまのまねをして、
モコの毛をチョキチョキしてみましたが、
ハサミにアタックしてきます
断念。 

ジョー君の毛量、あこがれます

 
 
 
Unknown (ロンママ)
2009-05-27 20:40:36
ジョー君、すごい大人しく、
イイコにチョキチョキされてますね!!
ロンはハサミを噛もうとしてきて、
自宅では無理ですよ~。
バァバさん、手慣れた手つきですね!!
それにしても、脚立とは(笑)
すごいです。

↓ フェルトドッグ、感動して、そして
  ものすごいびっくりしました。
  あまりにも似てて・・・
   
 
 
 
これでも・・・ (⇒オージーさん)
2009-05-27 22:18:17
オージーさん

ブリーダーでは、兄弟の中で一番落ち着きがなかったんですよ。
たしかに落ち着きのないところがあったみたいですが、こういうときは“おりこうちゃん”にしてます。

ハサミにアタックしてくるんじゃ、危ないですね~。
やめておきましょう
 
 
 
ロンくんも (⇒ロンママさん)
2009-05-27 22:23:47
ロンママさん

上のコメのモコちゃんと同じく、ロンくんもハサミにアタックですかぁ
そりゃ危ないから、自宅ではやらないほうがいいですね。

奥さんの実家では過去にホワイトトイプーを2代飼ってて、いつもハウストリミングだったから慣れてるんですよ。
でも、垢抜けたカットにはできませんよ。
伸びた分をカットするだけです

羊毛ドッグ、スゴイでしょ~
 
 
 
おおおっ (姫ママ)
2009-05-27 23:06:38
高い・・・
ジョー今何事もなく生きてて良かった
 
 
 
脚立?? (ルナママ)
2009-05-27 23:26:02
すご~い!!
脚立の上っていうのが笑えました
ジョー君は大人しくて偉いな~
そして、やっぱり「バァバさん」手際がよい

ルナはおひげは切らせてくれるけど、
私がバリカンやったら嫌がるだろうな~
 
 
 
ひつじ君 (アフロママ)
2009-05-27 23:52:12
わぁ~!パピーのジョー君、ひつじ君みたい!
毛がフワフワだ~!
チョキチョキ切られた毛が風にのってフワフワと…。
なんだかのどかだな~。
でも本人のジョー君は、脚立の上で身動きとれず
されるがまま
バァバさんにシッポ持たれてチョキチョキと!
ふふふこの状態、洗濯機の上で
ブラッシングされるパンちゃんになんだか
似ているな~
それにしても、バァバさん手際よいですね~。
 
 
 
こんばんはー^^ (るる)
2009-05-28 00:27:46
ちょきちょき動画に食いついてしまいましたー
ジョーくん、パピー時代はカットが違うかったのですね。違うワンコみたいです^^
でもかわいいです

はさみサバキが素晴らしいです!
私は元美容師なので、
バァバさん、(お義母様ですよね?)
もしかして経験者?と思ったぐらいお上手ですー

私もワンコをちょきちょきしてみたいです
まぁいつも羊毛ワンコをちょきちょきしてますが

ロンママさん、羊毛ジョーくんを似てると仰ってくださって嬉しいです
ありがとうございますー
 
 
 
おとなしい (⇒姫ママさん)
2009-05-28 01:12:54
姫ママさん

ジョーがおとなしいからいいようなものの、暴れん坊だったら絶対無理

僕がそこにいたら、こんな高いところでやらせませんよ
 
 
 
脚立 (⇒ルナママさん)
2009-05-28 01:15:48
ルナママさん

脚立の上、高さ的にはちょうどいいけど、よく考えると危ないよね~

ジョーが落ち着きのないコだったっていうのが、信じられないなぁ。
落ち着きがないんじゃなくて、分離不安だから不安でソワソワしてたのかもしれませんよね
 
 
 
風にのって (⇒アフロママさん)
2009-05-28 01:18:35
アフロママさん

アフロママさんも、相変わらずよく見てるね~
羽毛みたいにフワフワ飛んでってるよね

この頃のジョーと一緒にいなかったのが、本当に悔やまれるなぁ。
この頃から一緒に暮らしてたら、今よりもっと溺愛してる自信200%です(鼻息
 
 
 
こんばんは~ (⇒るるさん)
2009-05-28 01:24:06
るるさん

東京にくるまでは、パピークリップのニセモノのようなスタイルでした。
モサモサで野暮ったいから、どうにか垢抜けたスタイルに変身させようと選んだのが、「モヒ」でした

でも、初めてのモヒはチョンマゲ、バカ殿みたいで「なんじゃこりゃ」って感じでした。
そこからトリミングのたびにアレンジしていって、今のジョースタイルになりました
垢抜けてかっこよくなったし、童顔に見えるし、ジョーに一番似合ってると思います。

奥さんの家系は、手先が器用らしいですよ
 
 
 
すご~いッ! (ちゃーはんママ♪)
2009-05-28 03:51:19
ジョーくんのチョキチョキ台が脚立だぁー怖いよぅ・・・。
バァバさんの手際の良さ、スゴイです
ジョキジョキじゃなくて、チョキチョキ~って軽やかです。




 
 
 
ずっと (⇒ちゃーはんママさん)
2009-05-28 04:19:42
ちゃーはんママさん

東京に来る前は、ずっとこうしてバァバトリミングだったんですよ。
単に伸びた分をカットするだけだけど

でも、自分でトリミングできるようになりたいって思いませんか?
僕はすごく思います。
今、極めたいのは写真だけど、その先にはトリミングも習得したいです。
自分でカッコイイ、オリジナルのカットできたら最高だもん
 
 
 
すごい技! (みやちゃん)
2009-05-28 08:20:53
すごい高さだ~
怖くなかったかな?ジョーくん。

あれ?なぜか絵文字が投稿できない^^;

ばぁばさん、器用ですね~
プロかと思う手さばきです。
ひ~さんのスーパーウーマンぶりは
ばぁばさんの遺伝なんだな!!
 
 
 
脚立だぁーーーー (けいち♪)
2009-05-28 15:59:56
すごいね、ばぁば^-^。
ジョーくんもすごい。
脚立w 高さもだけど、安定悪いのにおりこうにしてる。

毛がフワフワでお顔をムギュってうずめたいなぁ。
最近ママカットしてないからやりたくなる!
 
 
 
怖かったと思います (⇒みやちゃん)
2009-05-28 17:11:28
みやちゃん

途中、ひ~が「怖いよねぇ」とか話しかけながら、バァバに注意してますよ

バァバ、ガサツなのに手先だけは器用です。
ひ~が器用なところ、家系ですね
 
 
 
怖いですよ (⇒けいちさん)
2009-05-28 17:13:41
けいちさん

おとなしいコじゃないと、危険な方法ですよ。
ひ~の実家のトイプーは、代々、おとなしいコだったので、こうしてやるもんだと決まってたんでしょう

この頃の毛は、今よりもコシがなくてフワフワだったんだろうなぁ
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。