goo blog サービス終了のお知らせ 

「萌え店」レポート~3rd Season~

秋葉原・日本橋・大須などの「萌え店」レポート。イベント参加記録や萌え・コンセプト系店舗訪問の記録を綴っていきます。

WebPage for Mobile & PC

2008-01-13 23:29:12 | 萌え店レポ

alpha7です。

最近、当方も携帯やPDAと言ったPC以外の機器でWebPageを見たり、このブログへの投稿を行っていますが、携帯向けサイトが無かったりして困る事が多々あります。

そこで、当方が検証した範囲のみと言う事になりますが、携帯/PC向けのサイトが自動判定される「萌え店」のWebSiteを名古屋・栄と大阪・日本橋で見てみました。

【名古屋・栄】
・Fitting Bar Daphne Nagoya
携帯・PCとも以下のアドレスにアクセス、
http://www.daphnenagoya.cx/
PCで見た場合、
http://www.daphnenagoya.cx/
i-modeで見た場合、
http://www.daphnenagoya.cx/i/
ezweb(au)で見た場合、
http://www.daphnenagoya.cx/ez/
SoftBank(Vodafone)で見た場合、
http://www.daphnenagoya.cx/voda/
にそれぞれ飛ばされます。

【大阪・日本橋】
・e-maid
携帯・PCとも以下のアドレスにアクセス、
http://e-maid.net/
PCで見た場合、一旦、
http://e-maid.net/html/
に転送され、「Enter」をクリックすると、
http://e-maid.net/cgi-bin/nucleus/
に飛ばされます。
i-mode、又はSoftBank(Vodafone)で見た場合、
http://e-maid.net/cgi-bin/nucleus/i/
に自動転送されます。
(尚、ezwebでは上手く表示が出来ませんでした)

これらは、PDA(HP hx2190b)のPIE(Pocket Internet Explorer)のUserAgentを「偽装」して検証しています。
その為、実機で検証している訳ではありませんので、その旨、ご了承下さい。

ただ、東京・秋葉原の店舗では携帯向けのサイトがあるものの、自動転送を行ってくれるサイトが無いのは一寸意外でした。
(当方が見落としているだけかもしれませんが・・・)

所で、一寸野暮な用事があって、去る1/8~9まで東京に行っていて、1/8に池袋の「PaperMoon」、1/9には秋葉原の「MistyHeaven」、「メイドステーションカフェ」、「JAM-AKihabara」と訪問していました。
このレポートは又、後日レポートします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。