チョイ悪チョイ火遊びダンナのダイエットや若返りをしたいブログ

日々の日記とたまには痩せるか・・・を研究する我輩の日記

08年チアドラゴンズ決定!

2008年01月28日 | 中日ドラゴンズ
おい~っす。

ドラゴンズの公式ブログによると、今シーズンのチアドラゴンズのメンバーが決定したそうです!いや~、久々の明るい話題だ(…オイ)



いや~、いいじゃないですか。なかなかキレイ所が揃ってます。

OGのメンバーで結成されるブルーマックスもメンバーが決定。

去年のメンバーでは我輩のイチオシだった伊藤さんがマックス入り。可児さんは卒業されるそうで、ドアラがバック転失敗した時は今年は誰がフォローするのやら…?

去年のチアドラデーはいい企画でしたな。今年もよろしくお願いしたい(笑)



ラグビー観戦

2008年01月27日 | その他
おい~っす。

26日(土曜)に秩父宮ラグビー場にてラグビートップリーグの試合を観てきました。



地元・府中市民としてサントリーには頑張ってもらいたいし、もっとよく知りたいというコトもあり、トップリーグ初観戦です。

前半から積極的に攻めるサントリー。対戦相手のヤマハも決して弱い相手ではないですが、この日はサントリーの良さばかりが目立ちましたね。

それもそのはず。監督の清宮さんが「今シーズンのベストゲーム」と振り返ってました。前半からトライを重ねて31-7の快勝。この日の勝利で日本一決定戦進出条件のトップ4を確保しました。



試合が始まった14時には陽も射してて「ビールでも」という陽気だったのが、後半に入り日陰となると一変。寒かった…調子に乗って飲まなくて良かったよ。冬のスポーツ観戦は大変ですなぁ。

我輩としては試合会場の展示コーナーに置いてあったヤマハ「マジェスティ」が気になった(笑)。いつかは乗りたいぜっ!


新体制でスタート

2008年01月24日 | FC東京
おい~っす。

久々にFC東京のネタです。日本一に輝いたドラゴンズと対照的に明るい話題の乏しかった(苦笑)FC東京ですが、我輩はどちらも好きなので、今年もなるべく偏りなく、両方について書いていければいいと思います。

U-17代表監督を経験している城福新監督の下、20日に新体制発表会、初練習が行われました。練習は観に行けなかったのですが、今年はかなり選手の入れ替えがありました。ここ数年の低迷による閉塞感から主力級の選手も流出してしまいましたが、新しい選手の加入もありました。正直、今の状況で東京に入団してくれた選手には感謝です。



まずは今回でチームを離れてしまった人達へ惜別のコールを。

GK 土肥洋一
 言う間でもなく、J1昇格以降の最大級の功労者。キャプテンとして最後方からゲキを飛ばした日々、チーム初タイトルをもたらしたナビスコカップ決勝戦での延長戦含む120分間のファインセーブ&PK戦。予選を通じてドイツW杯のメンバーとしても戦ってきた。皮肉にもそのW杯以降、燃え尽き症候群やら持病の腰痛の悪化でパフォーマンスが落ちてしまうのだが…。個人的には05年のリーグ最終戦でセレッソ大阪の優勝を阻んだPKストップが最も熱かった…。

 いろいろ意見はあると思うけど、我輩個人の考えではベンチに座っておいてもらうような選手じゃないので、新天地で再びレギュラーを奪ってくれればいいと思う。

DF エバウド
 フリーキッカー不在の中で、あのFKには期待してたのだけど…。ケガもあって不運な1年だったと思う。祖国ブラジルのチームでプレーできる今季は復活の年かな。そうであってもらいたい。

DF 八田康介
 彼も大事な時期にケガに見舞われ不運だった。リーグ最終戦で念願のスタメン出場も痛恨のポカで失点に絡んでしまった…。しかしああいうのはチームでカバーしなければいけないもので、彼を責めるべきじゃないと思う。これに腐らず新天地・横浜FCではあの悔しさをバネに頑張って欲しい。

FW ルーカス
 来日初年度に当初なかなか点がとれず本人も苦しみもがいていた末にガンバ大阪戦で2得点を挙げ勝利に貢献。ずっと支えてくれていた飯野通訳と抱き合っていた姿が印象的。いつも笑顔、献身的なランニング、何よりこの在籍4年間チームで誰より点を取ってきた。2年目のオフには一旦は「クビ」同然の扱いを受けながらもチームの窮地に快く戻ってきてくれた。今回の移籍を「裏切り」とは言えないでしょう。あれこれ求められた東京時代と違い、ガンバなら攻撃に専念できる分、怖さも増すのでは?東京戦以外で頑張れ!サインありがとう。

MF 馬場憂太
 う~ん、とても残念です。周りを見ない(周りが付いていけない?)と軽いプレーと批判される事も多かったが、あの華のあるプレースタイルにピッチに立った時は誰よりも期待感に溢れていた。04年後半の快進撃も彼が支えてたと思う。王様に成りきれなかったのはやはりケガの多さ。離脱を繰り返して結局、みんなも彼に合わせたプレーを覚える時間がなかったんだと思う。

 「完全移籍」は自ら退路を断って勝負に出たんだと思う。ユース時代から東京しか知らない彼にとっては最初は様々な壁が待っていると思う。これまで気付かなかった甘さも思い知らされると思うが、そこが正念場でしょう。「東京のファンタジスタ」よ千葉で輝け!

MF 鈴木規郎
 あの左足だけで観客を沸かせることのできる、誰よりも一芸に秀でた魅力ある選手だったが、抜群の破壊力に精度が追いつかなかったのが命取りだったかも。彼もまた確固たるポジションは築くことができなかった。惜しむらくは04年の後半、攻撃的MFで開花しつつあった中でのSBへの転向かな。あれで中途半端になってしまったと思う。

 「バクチ色」の強い選手で今のチームの余裕のなさでは持ち味が十分に生きなかったのかも。

MF 伊野波雅彦
 大学から「青田買い」しておきながら育てきれず出て行かれるのは痛恨…ただ彼の場合は規郎と対照的に自分のストロングポイントを見出せなかったのが常時出場できない壁になっていたと思う(しいて言えば京都のパウリーニョにみせた「スッポンマーク」か?)。その結果が「(表現は悪いが)藤山にも及ばない」という評価に繋がったのでは?

 鹿島は間違いなく、あらゆる面で東京より厳しいはず。彼もまた今が分岐点だと思う。

FW 小澤竜己
 JFL鳥取へレンタル…最初に話を聞いた時は本当に残念でした。練習に対しての姿勢は素晴らしく、あれだけのガッツを持った選手も今のチームにいないので。ただ、鳥取は今年1年に全てをかけてJを目指すらしく、本人も「ゴールに飢えている、試合に飢えている」とコメントしている。若さを武器になりふり構わずガツガツ行って欲しい。そして成長した姿で帰ってきてくれれば…。

FW リチェーリ
 レンタル先の山形では歓迎ムードとか。彼は経験を積めば伸びると思う。とにかく試合に出て走れ、走れ。大きくなって帰って来い!

MF 福西祟史
 これだけの実績者に対してこの扱いはないよなぁ…。チームとして彼を生かせなかったのは大いに残念。チームコンセプトも明確でない中でそれなりの結果を出してみせたのはさすが。何とか彼の力を生かす手はなかったものか…。フロントはじめ関係者は大いに教訓にしなければいかんでしょ。1年間だったけど、いつも期待感はもたせてくれました。ありがとう。


ふ~っ、長くなってしまったので、今日は「ゆく人」だけ。次回は「来る人」編で。

降雪

2008年01月24日 | その他
おい~っす。

昨日は寒かったですね。東京じゃ久々の降雪でした。



朝起きたらもう降り始めてたのですが、帰りには止むとの予報を信じてバイクで通勤。さすがにスピードは普段よりも押さえ気味でしたけど。



我輩が子供の頃は東京でも何度か積もることもありましたが、最近はないですなぁ…これも温暖化の影響か?何年か前には3月だってのに雪が降ってそれでも中山競馬場に行ったことがあったなぁ(笑)。寒かったし、馬券もたいして当たらなかったけど、アレはアレでいい思い出です。

さらば岡本

2008年01月20日 | 中日ドラゴンズ
おい~っす。

FA入団の和田選手の人的保障として、岡本真也投手の埼玉西武ライオンズへの移籍が決まりました。

04年の落合政権発足以降、ストッパー岩瀬に繋ぐセットアッパーとして毎年50試合以上に登板し、優勝にも貢献してきました。ネット掲示板での西武ファンの反応は概ね歓迎のようですなぁ‥。力の衰えはないと思うけど大ポカが目立つのがたまにキズ。代表的なのが優勝まであと1イニングで喰らったアジアシリーズの同点被弾とかね。個人的には06年の優勝目前に迫っていた横浜戦で2-0リードから吉村選手に喰らった逆転3ラン。ドラゴンズファンが集う名古屋の中華料理屋「ピカイチ」で組長とTV観戦してて一気に脱力させられたな(苦笑)。あの敗戦で阪神に土壇場で2ゲーム差まで詰められて冷や汗かかされたので。

投げればハラハラ、イライラ。でもいないと寂しいんだろうなぁ…。

昨年も前半戦かなり良かったのに、球威あるが上にやや一本調子で後半戦は手痛い一発もかなり喰らってた。このあたりが阪神のJFKと比べて物足りなさを指摘されてた所以だろう(まぁアレと比べられちゃ辛いが)。ただ、これは精神的な問題でケアできる部分だと思うので投手出身の渡辺監督とは合うと思う。

岡本自身、高卒後野球を続けようとしたら社会人チームのテストに全て不合格。ようやく入れた佐藤工務店で練習週2日、土日は茨城に泊り込みという厳しい生活に耐えるも3年目に野球部廃部決定。

続く阿部企業ではガードマンをやりつつ野球に打ち込むも出番なく1年で転職。

ヤオハンジャパンではエースとして都市対抗にも出場するも会社が倒産。野球部はクラブチームとして存続したが(クラブチームでは)無収入のため実家の仕送りに頼りつつ、オフには家業を手伝ってたとか。

ヤマハに移籍して、そこでの活躍がみとめられ高卒から9年かけてようやくドラフト4位でのドラゴンズ入りだった。

苦境に耐える強さも持ってるし、それをバネにできる力がある。幸い同じリーグでないので素直に頑張れと言えるよ。西武も昨年はBクラス転落&主力選手の流出で苦しんでいるので、再建に役立ち「岡本来て良かった」と言われるよう頑張ってきてくれ!


成長

2008年01月20日 | その他
おい~っす。

今日は姉の家でウチの父親の誕生日祝いで昼食会がありました。我輩も仮面ライダー電王の最終回を見て(泣けた…でもハッピーエンドで良かった・^^)お土産のミスドを買った後で参加。

毎週日曜の午前中は1号のヒカルちゃんがバレエ教室に行ってるのだが、その帰り道にバッタリ。もう一人で自転車に乗れるし、何年か前まではママ(ウチの姉)にベッタリだったのが、今はものすごくしっかりしたお姉さんタイプになっててビックリ。我輩にもいろいろ気を使ってくれる。エエやっちゃな~。



2号のつくしちゃん。つい先日2歳になりました。我輩が買ってきたミスドに何度も「おいしい」を連発。ちょっと嬉しい(笑)。ヒカルちゃんの同じくらいの年齢の頃とくらべても物怖じしない。将来すごいかも?



二人の成長ぶりが嬉しかったが、ビックリしたのが帰りがけ、ウチの親父に「(誕生日のプレゼント)ありがとう」と言われたことかな?そんな事が言えるようになったとはアンタも成長したよ・笑。

マイヒーロー

2008年01月11日 | その他
おい~っす。

我輩、毎週日曜の朝から観てるTV番組があります。それは「仮面ライダー電王」です。

「オイオイ、いい歳して仮面ライダーもないだろう」なんて思ってるアナタ、子供向け番組と侮るなかれ。ストーリーの展開とか完全に大人向けですよ。ヒロインもかわいいし(笑)。公式サイトの掲示板なんかみても「いい大人」の書き込みが目立ちます。

我輩の兄貴分の友達・Pちゃんは「仮面ライダーオタク」を自認しているが、そのPちゃんに「面白いから」と勧められてはいたものの、最初は観るキッカケもなかった。ところが去年6月に福岡に野球を観に行った時に泊まったホテルで偶然、時計替わりにかけていたTVを観てハマりました(笑)

で、買っちゃいました(笑)



店頭で買うのはチト恥ずかしかったんで通販利用。コレは電王の仲間の「ゼロノス」です。

我輩、主役の電王よりゼロノスの方が好きなんですよ。何回でも自由に変身できる電王と違って、ゼロノスは変身のためにカードを使う度に、大切なあるものを失ってしまうのです。それは…「周りの人の自分に対する記憶」。カードを使うごとに自分が周りの人たちからどんどん忘れられてしまうんです。


ある時、とうとうカードが残り1枚になってしまったゼロノス。周りの仲間はなんとか最後の1枚を使わせずにおこうと苦心していたが、自分の婚約者が捕らわれてしまう。ゼロノスは彼女を助けるために最後の1枚のカードを使おうとする。しかし、そのカードを使ってしまえば、彼女は自分の事を忘れてしまう…。止めようとする仲間に対して放ったセリフが

「カードはお守りじゃないんだ。使う時に使わなければ意味がないんだよ」

カッコいい…これでゼロノス好きになりました。ちなみに婚約者には忘れられてしまうのですが、カクガクシカジカでカードはまた増えるのです。詳しくは公式サイトかDVDを見て。(我輩も5月以前の放送分はDVDレンタルして追いつきました・笑)

あと電王には我輩の好みの「笑い」の要素もストーリーの所々に入ってるんですよ。去年、激しく気持ちが落ち込んだ時期があってちょっと何も手がつけられない…という時があったのですが、ふと観てた電王のDVDの中の「笑い」の場面で自然に笑えたので、なんか不思議な力を貰える気がするんですよね。

電王の放送も遂にあと2回です。3ヶ月1クールで終わってしまうドラマが多い中、1年というサイクルで放送してるのは長いよなぁ…楽しませてもらいました。あと2回、結末が気になります。

ちなみに正月に新年会でPちゃん家に遊びに行かせてもらった時に劇中で使用されているティーカップでコーヒー入れてもらいました。THANK YOU!



まぁ男なんて皆、心のどこかでヒーロー物に憧れている、単純な生き物なんです(汗)


新年の計

2008年01月09日 | その他
おい~っす。

今頃って感じですが、今年もよろしくお願いします。

さて、今年の我輩、1年の目標を立てました。それは「一日10分の読書」。夜、何となくTVを付けっぱなしにして観てるようで観てないでボケッとしてるのが我輩の悪い癖なんです。そこでその矯正?のため一日10分、きちっと読書でもしてみようかなと。これまで我輩が主に読んできた本と言えばスポーツ関係の雑誌かビジネス書、旅の本などでしたが、「読書」らしく小説を読んでみることにしました。

我輩が最初の一冊目に選んだのは村山由佳さんの「天使の卵」。選んだ理由は特にないです。たまたま本屋さんの棚の目立つ所に並んでただけなんで(爆)。初めは半ば義務感?で読んでましたが、面白いもので続きが気になり、毎日きちっと続いてますよ。多分、「10分」だから毎日続けられるんだと思う。これ以上長いと毎日続かないし、集中力も続かなくて「棒読み」になってしまいそうですからなぁ。



今まで見えなかったモノがみえるかも?今年ももっと成長できる年にしたいと思います!