モコモコふくふく

趣味のあれこれを、のんびりペースでつぶやいてます。

切り替え模様のストール

2012年05月12日 | 編み物

ようやく、春夏向けのストールが出来上がりました

まだ、糸始末が少し残ってますが、やっと出来上がってウレシーので、思わず記事にしちゃいました。


このストールはマリン風キャスケットでご紹介したニットマルシェ vol.13に掲載されていたもので、キレイ色のストールがこれからの季節にいいなぁ…と思って、挑戦しました。

アップにするとこんな感じ。
 

実は切り替え模様というだけあって、真ん中のところから、2パターンの模様編みになってます。写真だと、ちょっとわかりにくいですかね。


模様はネット編みを応用した感じのもので、難易度はそう高くないのですが、長さが全部で2m位あるので、単純なパターンなのが災いして、長時間編むと、単調さで気が遠くなりそうでした(笑)
ぼんやりしながら編むと、ミスってしまって、また解いて編み直しをするハメになるので、かなり時間がかかりました 

 
しかも、今回は都合、1本半編んでるんです。 

 
というのも、本ではハマナカの涼感クーリエという、さらっと涼しい機能を持った新商品で編むように紹介されていたのですが、若干、お高い
楽天で探し回って、安めに手に入れたものの、キット買いの時のクセ(?)で、やっぱりいきなり編んでしまうのに不安があって、同じ頃に買っていた安い糸で編み始めたんです。


ところが、この安い方の糸、ネット通販でセールしていたもので、注文する時には気づいてなかったのですが、ブークレという、ちょっとポコポコした糸だったんです。


ネット編みだと鎖の目を拾って細編みでつなぐのですが、ブークレのポコポコが、実に編みにくい!で、半分まで編んだところで、練習には十分だなと思って、本番(?)の涼感クーリエで編み始めたというわけなんです。


これがなかなかに編み心地がよくて、編んでる段階からサラッとしてるのを実感していたので、着心地に期待大 
ネット編みできれいに糸始末するには、ちょっと手間がかかりそうなのですが、早く使ってみたいので、頑張ってやろうと思ってます。 


あ、半分まで編んでる練習の方のも仕上げなくちゃいけないんだった…
が、頑張りま~す(笑)

 


アクリルたわし

2012年05月10日 | 編み物

山ほど作っていたアクリルたわしの写真を、GWの間に撮ることができました。

ほんの一部です、これでも(笑)。


アクリルたわしは、短時間で編めちゃうし、同じ編み図でも色を変えたり、糸を変えたり、いろいろと遊びやすいところが好きです。


アクリル毛糸だと、40g前後で100円くらいで売っていて、編み図にもよりますが、ひと玉で3~5個ほど作れます。
お手軽だし、いろんな編み方が使われていたりするので、初心者の練習にはちょうどいいかも。
実際、私の場合も、アクリルたわしがいい練習になってます。
 

 

これはミトン型のアクリルたわし。これで引き上げ編みを覚えました(笑)
 

変わり種では、テトラ型のこれ。棒針でひし形のガーター編みを2枚作って、ふちを編みながら組み合わせて、中にはスポンジを詰めてます。
100均ショップで買った、食器用スポンジをカッターで細かく賽の目に切ったのを詰めてるので、水切れもいいです。


ふちを編むのが意外と難しくて、かなり誤魔化して編んじゃってます(笑)


ミトン型とテトラ型の編み図は、「エコでかわいいたわし105 (Let's knit series)」の編み図で作りました。


他にもまだ、いろいろ作ってるので、また別の機会にご紹介したいと思います。 


くまのあみぐるみ

2012年05月01日 | 編み物

GWの間に、作りためたものの写真撮りをすすめてます。

そんなわけで、くまのあみぐるみです。

実はこのくまちゃん、パーツだけはさっさと編みあがってて、そのまま長~らく放置していたのです ごめん、くまちゃん!
結構、このパターンが多い、私。


あみぐるみって、出来上がると、すごく満足感があって、「よーし、また新しいの作ろう!!」とウキウキして編み始めるのですが、パーツを作り終える頃にはテンションが落ちてて、めんどくさくなっちゃうんですよね。


パーツを縫い合わせて組み立てていくのが、苦手だからかな~(苦笑)


このくまちゃんは、毛糸ピエロさんの編み図を見ながら作ってたのですが、編み図には、手足の付け位置なんかの説明が何もなかったので、手が真横じゃなくて下がるように付けたり、途中から自分の好みでアレンジしちゃいました。


本当はこうなるはずだった
というのと見比べてみると、私流の方が、ぺったらい感じかな~?


アレンジでつけたしっぽ。自分ではキュートだと思ってるのですが(笑)



透明な“白目”のある目玉ボタンを使ったら、黒目だけのものより味がある顔になりました。刺しゅうが面倒だったので、お鼻もボタン


ちなみに写真ではわかりにくいですが、マズル部分(白いところ)はぺったんこで、綿は入れてません。


頭に丸カンをつけて革紐を通してバッグチャームにしたら、結構かわいいと思うんですが、アラフォーの私が使ったら、ひんしゅくでしょうか


そうそう、さりげなく(?)背景に入っているのは、グラニー風のバッグで書いていた、キットの糸です。
こちらも完成したら、アップしようと思ってます。