goo blog サービス終了のお知らせ 

まおまおの小部屋

『日刊まお』最近不定期気味
好評連載中?ヽ(・∀・)ノかなり疑問気味。

( ´∀`* )あはははははは。

2008年09月08日 15時32分10秒 | |・∀・)σ感想とか!
今日も元気に読書活動中。

こんにちは、頼んでいた本がやっと届いて飛び跳ねていた魔王です。
でもセブンで受け取ったのですが、うーん、
たまたまレジの方がセブンのネットショッピングははじめてだったらしく?
うまくできていなかったんですよね。
まあ、他の方が忙しそうだったのはわかるんですが…、
別に他に人間控えているんだろうだし、最初からわからないなら
他の人間呼べよ、と。
わからないことをわかった風にして客を待たせるのが一番よくないですよね。
と、バイトで学ぶ(;´д`)はあ。

まあ、そういうわけで受け取れてハッピーなのに待たされて落されました。
ともかく、SHI-NOの漫画、よかったですけど、
ん、ん、これ小説読んでるの大前提で話進んでいるから、
不用意に学友に回せない( ´∀`* )回せて黒棺ぐらいじゃね。
いえ、人物紹介とかはちゃんとしてあるんですが
話の内容が本編(小説)を読んでいるのが前提だったので。
SHI-NOは僕的にオススメですけどね~、今誰が持ってるんだっけ。

次に、マルタ・サギーは探偵ですか?の最新刊も同封で頼んでました。
いやー、地元の本屋にとことん置いてないのは察してたんですが、
本当にどこにもないのが泣けてきました。
しょうがないので一緒に頼んだんですけどね。

マルタ・サギーは今回の7巻で最終巻でした。
いやー、らぶでしたねー…( ´∀`* )
まあ、サブタイトルの時点でマイラブだったんですけど…( ´∀`* )きゅん
一応ちゃんと完結したのでGJ!!
早く姉上にREBORNとDグレとMoiraと一緒に送らねば。
と、いっても、お米様が届かないことには送れませんが。
ごめんね姉様、大分我慢してね☆

まあ、でも、
楽しみにして読んでいた本が完結するのは寂しいですね。
この間も召喚士マリア(モンコレ系のあれ)が終わってしまいましたし…(;´д`)
近頃小説で完結するのが多くてしょんもりです…。
WJ系は長続きするのはいいですが、あんまり続かれすぎても買うのが大変です。
……まあ、買うのはいいんですが、本棚っていうか、場所がね?
REBORNとDグレとBLEACHと…( ´∀`* )どれもなげーよ!
鰤が30巻台、REBORNが20巻台だし、Dグレはまだまだですが、
じわじわと20巻台という大台に近づいてるし!
……でも買うの、だって面白いから(;´д`)馬鹿だー。

今から引越しのことを考えると、結構面倒ですね!
まあ、灰色文献がないだけ、僕的には大分ましですが…。
漫画や小説は重くてかさばるから大変だわ!
( ´∀`* )……なるようになるよねー。

さて、カテゴリー的には感想になっちゃいるけど、
今更ながら普通の日記です。
本当に今更だけどね…(;´д`)はははん。

今夜は黒棺と賢者がお泊りにきます。
明日は北上して、琴葉宅に赴き、某獄寺氏の誕生日でも祝おうかと。
……( ´∀`* )5980お題書き上げてねぇー
結局筆…(この場合指先?)が進まず、9個中2個しか書けないという体たらく。
誰か萌神を降ろしてください!!
どっちかっていうと飢えてるから買いたいほうですがね!
まあ、買う金はない∑d( ´∀`* )週末は大阪だしな。

そういえば、
今回の大阪いきなんですが、
お遊び(というとあれだが、定期的なものはってことで)でいくのが最後ですね。
ですね、ていうか、最後なんです。
というのも、奇数月に毎回行っていましたが(気づいたら奇数月だった)、
次は11月になりますが、其のときは学祭にあわせて相方がくるし、
其の次の翌年1月は大阪ではなく、(行けたら)黒棺と賢者の三人で
東京旅行に行きたいと考えていますし(もやしもん協賛の菌展示会?やってるから)
次は3月ですが…3月は僕が大阪に引っ越すから、ねえ。
しまったー!よくよく考えたら意外に大事な9月旅行だった!
( ´∀`* )でも今回はだんじりを朝から見るために頑張るもん。
何時も見るのは夜とか2日目だったので、初日の走りが見たいねん。
……( ´∀`* )まったく相方の予定無視で計画しました。
でも、でもねらちゅー…、
僕朝5時起きは無理だよ…ぱとらっちゅー…。
というわけで起こしてもらう気満々です、無理5時起きとか。
でも見たいんです、走るの(我侭)。
いいもん、夜は夜で屋台めぐりで食い倒れちゃうぞ☆ツアーだもん。
もちろん僕は財布の中身はほぼ空ですがね!わははは!
今朝の時点でえーっと235円でしたし。
明日いっぱいケーキ買うから、破産決定だし、
黒棺は今夜ピザ食べたいっていうし、冷凍<宅配がいいっていうし
まあ、お勘定はごにょごにょで。

( ´∀`* )久々にちょうなげーな…。
あんまり長くしすぎると携帯派の黒棺先生に怒られてしまいます。
結構読みにくいし、時折文章がぶち切れるのよね。
まあ、基本PC派な僕にいっても、なかなか改善しませんが。

結局全く部屋を片付けていないまおーん(ノ・ω・)ノがお伝えしました。

ラブコメ今昔。

2008年09月01日 14時18分19秒 | |・∀・)σ感想とか!
やっと読めました、今昔、早くまわさなきゃ。

こんにちは、一人自宅で鼻水全開で読了した魔王です。
タイトルはラブコメ今昔でしたが、うーん、らぶこめ…?
むしろらぶ今昔でした。

いえいえ、話はどれもよかったですよ。
まあ、内容には一切触れませんがね。

SHのMoiraがちゃんと3日朝に届くのならば、
娘たちに届けにいくのだがねぇ…。
僕的にはMoiraも今昔も早く読んでほしいです。
でもまあ、娘たちに回すの案外分厚いのだな…。
まあ、気にしない。
読み始めたら早い娘たちだからね。

本日一日はゆめたうんでー、です。
いつもどおり17時からの仕事なので、余裕ちゃんちゃんですよ。
ただまあ、朝のバイトの人が15日で辞めてしまうので、
正直朝からの人配が足らない(ノ∀`)どうする主任。
しかし頼れる(のかはしらないが)次長はいまだ入院中。
帰ってきたら仕事が山ほどだよ、じちょー。

胃をいためて入院して帰ってきたのにまた仕事とか。
大変だね、管理職ってのは。

そろそろ寅からのメール便が届く予定。
できれば今日中に届いてほしい…(ノ∀`)うずうず。
そーしたらMoiraと一緒に黒棺に渡せるんですけどねー。
雨が早いか佐川が早いか。

まあ、佐川さん頑張れってことで!

来週の準備を本気で仕上げないといけないまおーん(ノ・ω・)ノがお伝えしました。

やっぱり感想?

2008年08月09日 15時44分06秒 | |・∀・)σ感想とか!
といってもたいした感想は書きません。

こんにちは、まだ日差しが暑くて死にそうな魔王です。
写真は自宅付近の田んぼです。
問題は中心の黄色いような赤いような人です…、いえ、クマです。
彼を案山子にするのはとても間違っていると、思うんですね。
新しい発想ですけどね…?

昨日は泣きながら仕事していました。
というのも…、昨日は主任が21:15には帰るという予定でした。
でもまあ、20時前に店長から主任に連絡が入ったらしく、
てんちょ「魔王くんに下(sc)来てもらって」
と、直々に言われてしまったそうな…。
※sc=サービスカウンター
(;´д`)僕にどうしろってんだよぅー…。
そんな感じで夜45分のみ下で仕事してました。
ぶっちゃけいっておもったけど、僕いらないじゃん(*´艸`*)
まあ、夜は結構暇ですかーらねー。

で、今日ですが、朝から地元つたやに図書館戦争別冊2を買いにいきました。
花綾たんから表紙の色を聞いていたので探しやすかったです。
ありがとう娘よ!ママは読了後感動のあまりニヤニヤしてたよ!
まあ分厚く見える本ですけど、2hあれば読めたので…。
うーん、途中でらちゅと電話してたから時間くったけどねー。
まあ久々の電話でかなり盛り上がったし、問題なすo(●・∀・●)/

別冊は、うん、泣けましたね。
詳しい感想はいいませんけどね、僕はああいうのは好きだ!
しかし最後はイラスト欲しいとおもったなー、基本的にないけど。
でもまあ、所詮僕のがんぼーですからね。

がんぼーとうってがんほーに見えるあたり相当かなあ…。
※がんほー=Roの親玉(違)

で、らちゅと電話しているときファンタシースターの話に勿論飛びました。
結局先日言ってたボスのお姉ちゃんは倒さずにおいたんですね。
いえいえ、あくまでLvあげて戦おうと思っていたんですがね。
ついついLv上げが楽しくてですね、こう、放置っていうか?
その話をしていたら、あんにゃろうネタばれしおってかー…。
嫁を怒らせると大変なことになるんだぞ、といいたい所でしたが、
まあー、僕だし、大して気にしないんでいいんですけどね。
もう暫くきゃっきゃLvあげて、それから向かいたいと思います。

ファンタシースターはなんか、ネットからのフリーダウンロードの
ミッションがあるらしく、今度おとしに行かないと…(;´д`)
月曜メシア店に行くし(おじゃんぷさまのため)その時もってこー…。

のんびりしすぎたまおーん(ノ・ω・)ノがお伝えしました。

ふぁんたしーすただけどね。

2008年08月06日 16時15分30秒 | |・∀・)σ感想とか!
所詮感想といってもゲームぐらいしかありません。

こんにちは、魔王です。
正確にはゲームしかしていない魔王です、はあ…。
小説買ったけどゲームに時間を割いているため、うーんやばいな。
というか課題@2つあった気がするけど…やっべー(*´艸`*)
そしてやはり課題が見つからない、うーん、誰に頼ろうかな~。

で、感想…。
……敵役のお姉ちゃん、ヘルガっていうんだけど
全体的なカラーが青なんですね、髪の色も紅の色も。
正直青すぎてきもいなー(;´д`)って思っていたんですが、
ばとるもーど?になったら真っ赤になりました。
さ、詐欺だー!
そんなわけでヘルガたんにフルボッコにされた魔王です☆
だって強いんだもん…(;´д`)
しょうがないので今夜(今夜かい)にでもLvあげたいとおもいまーす。
まあ、Lv上げ楽しいからいいんですけどね~、えへへへへ。

久々にゲームにはまったはいいんですが、中々抜けれなくて困ります。
まあ、うーん、いろんなストレス発散してるのかしら(ノ∀`)やーね。

明日学校に行ってこようと思います。
某MにPS2を貸さなければ(ノ∀`)入る袋あったかなー。
まあPS2はおとっつぁんの車に乗せてきてもらう予定なので、
あとは僕が単身学校に向かってロッカー片付けたり
貸していた本を回収したりすればよい話です(*´艸`*)
手早く予定は済ませたいものですなぁ~。

週末、といっても土曜に図書館戦争別冊2が出ます。
まあ詳しい事情はさておき、その日はぱたぱたするかも…。
…………(*´艸`*)花綾たん、いけなかったらまじでごめんね…。

新しい本はすぐ回したいまおーん(ノ・ω・)ノがお伝えしました。

『レインツリーの国』

2008年02月22日 01時22分55秒 | |・∀・)σ感想とか!
『レインツリーの国』 作:有川浩 新潮社
※書いて思ったこと、ネタばれ的要素はなかった。

『レインツリーの国』読みました。
あれは間をおいて読むよりかは一気読みがよいかと思われます。
図書館とあわせて読むとやっぱ、すげぇ面白いよ。
機会あれば是非両方読んでくれ…、閣下ツボ押されまくり…。

取りあえず、読んだ感想ですが。
ただ単に僕の涙腺が弱いだけなのか、ツボをついてるのか知らないが、
ティッシュなくては読めませんでした。
ほんとはタオルのほうがよかったんですが、中々そういうわけにもいかず。
や、まあ、花粉症の兆しが見えて、目が弱ってるんで。

取りあえず借りたらまず一気読みする!
200pちょっとしかないから、大丈夫だよ。
そんな文字数的にも多くないし。

うーん、
とりあえず伸とひとみ(二人ともメインキャラです)、いいね。
恋愛小説として読むのも全然面白いんだけど、
聴覚障害者のことをメインで書いているから、
そういう意味でも凄く面白かった。

二人みたいな恋愛も、凄くいいんだろうなーと思ったよ。
でも、それを僕と相方に求めるのは筋違いだしね。
そういう意味では、新しい目線から見れてよかった、かな?
というか、二人みたいに喧嘩したことないし、なぁ。

はっ!感想から離れていってる?!

兎も角、間を空けて読む暇はないですね!
あー、姉上にも読むか聞かないとな。

面白いように有川浩の世界に浸かってる自分が怖いですw
一度嵌ると買い集める傾向があるから、怖い、な。
といっても読みたい/金ないの間で毎日葛藤中です…つA`)

気が向けば幾つか作品紹介 兼 感想載せてこうかな。
(どうせ暇だし)

あ、よかった、ネタばれ的なのがなくて…
最初に追記書いとこう…。

どうでもいい感想追記。
有川浩って、女性だったんだね。
あとがきに「夫が」、ってあったから。
うーん、それだけ作者に興味がなかったのか自分。