ほんのり暮らし

一人暮らしとなり、趣味や大好きなものに囲まれて
ゆったりとした自分時間を、、、

模様替え等まだまだやることが、、

2022-11-30 18:26:29 | 暮らし

例年思うのですが、12月の声を聴くと途端に気ぜわしくなるのはなぜ❓

もう条件反射しかないかも。

我が家ではまずやることも決まっていて、X'masグッズを出すことから

始まります。

一人暮らしになり誰に憚ることなく好き勝手に楽しめます。                                                                                                     

今回ふと思ったのはついこの前までと気の持ちようが変わってきていて

思う存分に一人暮らしを楽しんでいるということです。

 

もし一人になったらきっと気楽だろうなあ

やりたいことができて思いっきり羽を伸ばせるなあ、、等々

ところが現実はちょっと違って一人暮らしを楽しむには程遠い心境で

複雑なものでした。

それがここにきて全くその思い描いていた通りのところに到達できたようで、

嬉しいような後ろめたいようなこれまた複雑なところです。

 

で、話は戻りますが

少し前までは断捨離に熱中していましたが、今はだいぶ落ち着いてきて

今度は昔大好きだった部屋の模様替えをしてみようかなと、、

とにかく夫がいても何でも一人でやっていましたので、もっとも

夫は何もしたくない人でしたのでちょうど良かったのかも。

DIYや電球の取り換え、家具の移動等あらゆることを一人でできる範囲内で

こなしていました。

さすがに夫もすごいと感心していましたっけ。

 

で、その癖がまたニョキニョキと芽生え始めての模様替えです。

今回はキッチンとダイニングの境の目隠し間仕切りを。

お客様をお通しする際、ダイニングルーム横を通りますので

やはり目隠しは欲しかったのです。

今までは籐の三簾のスクリーンで目隠ししていましたが、

使わなくなった天井からの突っ張りパーテンションを利用することに

しました。

     

                

そうそう真ん中のミカンはたまたまミカン狩りに行ったという友人に頂いたものです。

どっさりお持ちくださいました。

ごちそうさま、ありがとうございました。

今年のおミカンはとても甘くて、、

大きなキャベツまでおまけ付きでした。

さあ明日から冬の本格始動とのことです。

秋の暖かさは今日までで明日からは気温も大幅ダウンになりそうです。

暖かくして過ごしましょう。

 

       ランキングに参加中です。応援いただけると嬉しいで

              にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ  

                                                                                    ブログランキング・にほんブログ村へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿